Blog Vehicle Garden

交通 旅行と、ちょっとした美味しいもの巡り❕
記事中の 難しい言葉等は、★印を付けてます。←コメントでご説明します。

お題投稿 御盆休み

2017年08月14日 | お仕事情報2号館 タクシー
普段通り仕事です。

僕は行楽地の乗務員(タクシー)なので、仕事が御盆休みになっちゃって。
旅のお供も仕事ですから。

と、そんな気分ですが、運転も接客も丁寧にやっていますよ!
呼ばれて向かったら、お客様は何処かのタクシーに乗ってしまった!!!と 言う事も、よく有ります。

お墓参りに行く人も居て、そうすると 自分は帰省しないでいいのかな?...とも。
帰省しない訳も 一応あるんですが...

行楽地と言えば、色んな事が有ります。
渋滞に迷惑駐車は毎度として。

道を聞かれて→それはこの場所の事だったり、説明するよりも確実な案内板が、手の届く位置にあったり。
何て事も有ります。
だからって「周り見ろ!」とは言いません。

折角のドライブやツーリング、故障してタクシーで帰る。と言う不運な事も多いんですよね。

旅のアルバム 都営バス 王子駅~新宿駅

2017年08月14日 | 旅の情報 1号館

新宿の街とは バスでお別れをしました。
新宿駅~王子駅を結ぶ「王78」です。


京浜東北線 東武東上線 西武線など、沢山の電車のそばを走ります。

横並びで 乗り継ぎの不便なこれらを、このバスは立てに接続。
武蔵野線や東武野田線と同じ、電車と電車の架け橋ですね。


橋の上からお花と電車が見えたので...

次の「中十条4丁目」で降りてみました。
下は埼京線の線路でした。


橋の上までの道は この様な商店街。
中十条は 昔々来た事はあるけれど...

20年 30年と変わっていない気がしました。
それが良いんですね。


コロッケやハムカツが食べたくなります。

そこで買って来て食べたら美味しかったです!
地球一周のポスターとか、宗教やボンカレーのプレートとか、こう言う場所はあるんですよね。


こう言うのも食べてみたいです。


「路線の旅」「街訪問レポート」シリーズではないので、今日はおおざっぱです。

通り抜けて新宿駅! 終

2017年08月10日 | 旅の情報 1号館

新宿駅シリーズはこれで終わりです。

角筈ガードを行くコース。


西口の地上に出ます。(地下の西口も有ります)
路線バスの乗場を正面に見て、右の大通(小田急ハルク脇)を行きます。

ユニクロの信号を折れるとガードがあり 角筈(つのはず)ガードと呼ばれています。
思い出横丁もこの辺りで 懐かしい感じの酒場が集まる所です。


抜けると東口のこの辺りへ着きます。
この手前180℃を向くと 一番上の写真のアルタ前です。

ほとんど表なので雨には弱いですが...
東口←→西口の往き来では かなり便利だと思います。

と言う事で色々調べてみましたが 青梅街道 角筈ガード 甲州街道 メトロプロムナードの順に分かりやすいかな?と思いました。※個人的ですが...




新宿駅西口 地下(吹き抜けです!)はタクシーや都庁行きのバスの乗場。
写真は昔々、「写ルンです」で撮った都庁からの風景です。

鉄道撮影レポート 東武線 終

2017年08月07日 | 鉄道館

東武50050系。東急線 地下鉄半蔵門線乗り入れ用。

クレヨンしんちゃん電車 風間君バージョンになっています。
(そろそろ終了の予定)

この夏には東武鬼怒川線でSLも始まり...
大きく飛躍している事が分かります。




東京メトロ 03系(0系シリーズ)。日比谷線からの乗り入れです。
引退が進んでいるので早く撮影しないと...


東京メトロ8000系。半蔵門線の初代です。




バスの好きな読者様も居ますので...


僕も小さい頃こうだった。春日部駅前で。


これは凄い! 
春日部はたこ焼きが安いのかな?(他にもこう言うお店有りました。)

食べたら家で作った様な優しいお味。


そのホームの 名物春日部ラーメンも美味しかったです。


鉄道撮影レポート 東武線

2017年08月06日 | 鉄道館

埼玉県を訪れた時に、乗り物も撮りました。
それでアルバムを作ります。春日部駅にて。


★東急8500系↑ 東急5000系↓


乗り入れ先の東急田園都市線の主役です。


東武10030系。(左) 
リニューアルした車両も有ります。現在 東武線の保有台数1位です。


東武200系 特急★りょうもう。群馬方面の特急です。

台湾と友好関係になった東武線は...
200系の一部を 台湾の特急のデザインにしてしまいました。


東武100系 特急スペーシア(青色)。日光 鬼怒川方面の特急です。


金の方は 台湾の特急がデザインを真似をしちゃいました。
スペーシアの色は4色有ります。

隣は東武20000系。
★二代目、地下鉄日比谷線 乗り入れ用です。


★6050系 日光 鬼怒川方面の快速用でした。
快速の廃止で仕様が変わり、ここはほとんど来なくなりました。

トロッコ列車乗車日記 2017夏 終

2017年08月05日 | 地元のお便り 千葉

トロッコ号乗るのはこれで何回ですか? 車掌さんが言いました。4回です。
その全て、ここの アーカイブ地元の乗り物情報館 に記録しました。




手作りのトロッコ号とカカシがお出迎え。
皆 楽しそうに見ています。


大正時代の面影ある「月崎駅」と「★森ラジオステーション」です。


あじさいと これまた偶然に雨!良いですね。


上総大久保駅付近は 橋や長いトンネルが迫力です。
撮影は安全に行いました。




終点の養老渓谷駅。整備で美しくなりました。




最後に 猫駅長と、昔の養老渓谷駅です。

トロッコ列車乗車日記 2017夏 1

2017年08月05日 | 地元のお便り 千葉

この夏 再び里山トロッコ号を訪れました。






緑でいっぱいでした。これから美味しいお米になるのでしょうね!


蝉の鳴き声 山の空気が立ち込めます。
これがトロッコ号の一番の魅力だと思います。


ガイドさんに沿線マップを頂きました。
マップに出ていない事も ガイドさんは丁寧に説明して下さいました。


ガイドさんに撮って頂きました。車掌さんと一緒!
顔はごめんなさい。


最初の停車駅 里見駅です。
偶然写った親子さんが微笑ましいです。(これにモザイクは勿体ないけど)


ハイボールで出発進行!

初めてのお題投稿 

2017年08月04日 | お仕事情報2号館 タクシー
これと言って無いです。
でもタクシーの乗務員を職業にしてからは、色々と気になった事は有ります。

こんにちは!とか、有難うございましたとか、乗客として乗った時に、1度も言われた事が無い。

乗務員は行き先をたずねるけれど、それも口ではなく 目や表情でだった。
こうなっちゃ駄目だな...とは思いますが、こちらも愛想が無かったかな。

確かに 運転士として、お客様に「こんにちは」などと言われると嬉しいです。(愛想を求めてる訳じゃないですよ。)

そして 乗客として気になった分 お客様に尽くします。
そう言う僕も何らかの形で お客様から良くも悪くも、思われているかもしれませんね。