goo blog サービス終了のお知らせ 

Blog Vehicle Garden

交通 旅行と、ちょっとした美味しいもの巡り❕
記事中の 難しい言葉等は、★印を付けてます。←コメントでご説明します。

バス停がやって来る!

2014年03月12日 | バス1号館 路線バス
今日のお昼の事です。
用事があって、車で走っている時でした。

何だありゃ

向かって来る車に、妙な物が乗っていたのです。

白くてまあるいその物体。

テレビ中継車のパラボラアンテナ?
(何の番組の・・・)


何と予想外にも、乗っていたのはバス停でした。



運んでいたトラックはレンタカーでした。

バス停を置いている、この方達は、バス会社の方なのでしょうか?

それとも、バス会社の依頼した業者さん?

バス停ってトラックで運ばれて来るのか…

そりゃそうだろうけれど、トラックで無くても、運べる事は運べますからね。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (千葉バス情報館)
2014-03-13 01:15:32
もしかして、このバス停は、「いちはらアートミックス」のバス停でしょうか?

また、バス停の運搬ですが、以前小湊バスの社用車(プリウスのような一般乗用車)で運んでいるのを見掛けた事があります。
返信する
千葉バス情報館様へ (勝浦イチゴライナー)
2014-03-13 03:54:53
はい!その通りです。

コースは4つあり、小湊鐵道が担当しますが、茅野線の方は(GWのみ運転)、日東交通なのかどうか、未だに不明です。

プリウスでバス停を運ぶ事もあるのですか!
やはりトラックで運ぶとも限らないですね!
返信する
Unknown (千葉バス情報館)
2014-03-14 00:46:28
プリウスではなく、プリウスと同タイプの車両です。

日産の車両でした。

※私の車へ対する知識不足のため、説明が分かりにくく申し訳ありません
返信する
千葉バス情報館様へ (勝浦イチゴライナー)
2014-03-14 00:54:33
いえいえ。

返事をしてしまった後で、こちらの誤りに気付いたのですが、訂正せずにそのままにしていました。

今後はしっかり対処したいと思います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。