goo blog サービス終了のお知らせ 

コブリはカニカマの夢を見る…

手指の違和感から上肢局所性ジストニアとの診断 書字困難で余儀なく廃業 同居猫もいなくなった元小動物臨床獣医師の長い独り言

「パラ」でも咲けるか

2021年08月23日 | 日記

この夏の 普段と違う陽気の所為か

 

例年より 比較にならぬほど たくさん 蕾がついて

きれいに咲いた グアムからのハイビスカス

 

コチラは 上(奥)から ホーリーバジル (ガパオ)

ひょうたん型の葉っぱは コブミカン (バイマックルー)

っでもって 下が スイート・・・ではなく

ジョエノベーゼ等にする スーパーで売っている 普通のバジル

何故か コブミカンの鉢から お目見えしてきた

植え替えないと コブミカンは 「草」 ではなく 「木」 だが

バジルの圧力が勝るやも・・・

 

空模様が怪しいが スモークツリーも

再び 咲き始めた

 

 

さて 昨日 満月

本日 週明け 月曜日

暦の上では 処暑 だが

昨日も今日も 日差しがなくとも蒸し暑い とか・・・

今後 台風が通り過ぎて 前線活発化?

大気の状態 不安定で・・・

明日は パラ開幕式

ブルーインパルスが 再び飛ぶとのコトだが

 

コレのすぐ向こうが国立競技場なので

目安は コレがハッキリ見えなければ

パラのシンボルを描く カラースモークは

自宅で見ることは叶わぬということ・・・

観に行くことは 個人の判断だが

ソレを問われているのも事実

どうぞ みなさまには たのしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!

密を避け 防止策を厳守し

探しましょう イイ事みっつ!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする