本人の好みと見栄えは
真逆・・・
さて 春になると
屋内の各種機器の
期間限定キャンペーンのチラシが 投函される
蛍光灯の生産終了を以て
「照明器具を LEDに交換しましょう」 とか
「ガスレンジ」 と 一緒に
「レンジフードを 新しいモノに」 とか・・・
ほとんど スルーしているが
以前から 気になっていたのが
換気のための 「壁穴」 の フィルター交換・・・
この程度のフィルターで
花粉をしっかりブロック出来るとは思わないが
「15%OFF」 に釣られて ポチってみた・・・
コレは 屋内側から見た 吸気系
言うまでもなく 「換気」 するには
「排気」 するだけでなく 「吸気」 の必要があり
コレを 「開けて」 おくのだ っが
冬場は ココから「隙間風」が入ってきて 「寒い」 ので
ガムテなどで塞いだり
ご丁寧に 屋外もシッカリ固めてあったりするのを
一軒家などで しばしば見かける
(キケンなのでオススメしません)
っで 取説に従い 分解してみると
文字通り 真っ黒け~♫
また キッチンのレンジフードと連動して
能動的に給気(吸気)する仕掛けの
コチラも バラしてみると
右が新品 左が真っ黒け~♫ っで
交換目安は6ヶ月とのことだから
今まで交換した事がないので 真っ黒で 当然だが
コレを細工すれば より安価で
どーにかなりそう っというのも 正直な感想
勿論 材質も異なり 小細工なしで簡単交換できるから
このお値段を悪く言うつもりはないし
「新年度を フレッシュに~♫」 という目的は達成された
けど 次回は 小細工してみっかな・・・
さてさて 本日 週明け 月曜日
でもって 月末 年度末 の 3月最終日
老若男女を問わず 新生活をはじめる方も
それに伴い 生活リズムが 変わる方も
勿論 気温の変化が大きい この時期
心身共に 気付かぬウチにストレスが溜まる季節
どうぞ みなさまにはたのしいことがたくさんありますように!
そして 毎日笑顔がありますように!
東京のソメイヨシノは 満開ながら
気温あがらず 夜から降雨
緩まずに 見つけましょう
イイことみっつ!