goo blog サービス終了のお知らせ 

コブリはカニカマの夢を見る…

手指の違和感から上肢局所性ジストニアとの診断 書字困難で余儀なく廃業 同居猫もいなくなった元小動物臨床獣医師の長い独り言

手入れが行き届かない ということ

2025年06月02日 | 書痙:上肢局所性ジストニア

コレが イヌ でも キツネ でも

 

そーっとしておきたくなる 顔・・・ は

ホンドキツネ

さて 自分の体に鈍感なワタシ

 

原因不明なので 根治療法のない

書痙:上肢局所性ジストニア の

治療ではなく 症状改善目的で

飲んでる薬・・・

一日三回に増やしたが 

ひと月ほどして 若干の改善は認められたモノの

やはり 動かせば すぐに腕が疼きだすので

 

勝手に生えてくる 大葉の鉢

 

紅いのも 生えてきているが

間引きしていないので 鬱蒼としている

そして 本来 コレには生えないはずの

 

こちらの鉢にも 生えてきてしまい

早い内に 抜いてしまわねば・・・

正に 手入れが行き届かない とは

こういうこと というベランダの現状~♫

さてさて 本日 週明け 月曜日

西からお天気 下り坂

 

明日は 東日本も降雨予報

なので 我慢 していた

 

コチラは いつ行こう・・・?

どうぞ みなさまにはたのしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!

気温の大きな変化

緩まずに 見つけましょう

イイことみっつ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べ物 よりも先に・・・

2025年05月12日 | 書痙:上肢局所性ジストニア

凝視する 視線の先には

 

BAT!

さて 朝 目が覚めて 寝床を出る前から

「なんか疲れた~」 と 口をつく日々

最近 っつっても 数ヶ月前から 

なんとなくオカシイ ワタシ

こんなのや

 

こんなの喰ったら 

 

疲れがとれて 元気が出るかしら・・・?

っとも 思ったが

メシ喰ってる最中に

「箸より匙がイイ・・・」

更に

「スマホ入力より PCのキーボードがイイ・・・」

「そのキーボードも ミスが増えた・・・」

っと 自身の状態に 超鈍感なワタシ

先日 やっと気がついた~♫

脳神経内科のドクターには 

診察の度に 「1日1回で 問題ないですか?」 っと

確認されるのだが

 

コレ 書痙:上肢局所性ジストニア っと 

確定診断以来 10年以上飲んでる薬のひとつ・・・

当初は 1日3回 飲んでいたが

昨年の秋頃からは 減薬しましょう ってことで

1日1回になった 

理由は ドクターの口からは 

「自律神経が なんじゃらかんじゃら~♫」

っと 誤魔化されているが

まぁ ドクターが 「減らしたい」 ってんだから

減らそうじゃないの・・・? ってコトで

症状の悪化もなさそうなので そのまま過ごしていたけれど

内服を始めた当初は 

副作用の 「口渇」 ってヤツで

口ん中が カラカラになって

痛くて水も飲めぬほどで

休薬したら 今度は

「腕が 激しく疼いて 唸るほど」 

になった クスリ

だった事を 思い出した・・・

勿論 今は 口渇は緩和してるから 

飲み続けられてるんだけど

喰いモノではなく コイツを日に2回にするべぇ

ダメなら 3回に~♫

鰻より ソッチが先だ って

馬鹿だなぁ ワタシってば

うな重を 匙で喰っても旨かねぇだろうに・・・

さてさて 本日 週明け 月曜日

傘が手放せず 昨日は夏日だった気温も

今日は 上がらず とのこと

どうぞ みなさまにはたのしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!

緩まずに 見つけましょう

イイことみっつ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎度 揉める年パス購入

2025年03月27日 | 書痙:上肢局所性ジストニア

眼で物を言う

 

メンフク口ウ

さて 八゚スポー卜の新規申請が

マ亻ナポー夕ノレから出来るようになった

とのことだが 来年切れる ワタシのモノは

一回も使ってない・・・

その八゚スポー卜ではないが

昨年も揉めたので

今年は 期限が切れる前に購入した 

 最近はAIとやらで何に使われるかワカランので画像は加工

井の頭自然文化園の年間八゚スポー卜

年八゚スですわな・・・

何で揉めるか ってぇと

購入した 「その場にある記帳台」 で 「記名せよ」

ソレが 「規則」 であ~る と言われ

対して 

立ったまま書いた文字は 

自分でも読めない文字しか書けない 

書痙:上肢局所性ジストニア という 病気だから 

次回までにちゃんと書いて来るから・・・

っと すれ違う~♫

なので 揉めたら 

期限切れ前の 有効な年八゚ス見せて

購入しようと考えたのだが

なんと 今年はグレードアップして 

「事務室に来い」 と・・・

揉め事が起こったら 周囲から隔離するのは鉄則だが

大声を出したり 土下座しろ などと言っていないのに

ソコまでするか・・・? って

あんまり ゴタクを並べると 

最近じゃ 「カスハラ」 って言われちゃうが

「衆人環視」 から離された事務室に連れて行かれては

今度は 

「パワハラ」 を 明らかにする手立てがなくなるわけで・・・

不正利用防止のため ってのは 理解できるが

「事務室に来い」 には さすがに限度を超えて

「ならば イラナイからカネ返せ」 

って 売り言葉に買い言葉

その後 責任者が出てきて スタッフに周知徹底するから

名前を教えろと・・・

思いっきり 「マ亻ナン八゙ー力ー卜゙」 を見せたが

つまりは 893さんが 怖い顔して

 園の奥の方に行くと怖いけど会えます

「顔 覚えとくでぇ~」 

ってのと同じ・・・ 毎年 ヤになるんだよなぁ・・・

行く度に ヤな思いを 思い出したくないし

カネは払ったが 今まで通り 行くか否か

考え中~♫

ま 改善点もあって

記入するのは 氏名のみ

意味不明だった 性別と年齢の記入欄は 廃止~♫

さてさて 本日 木曜日

西の方の山林火災は 雨待ち だろうか

どうぞ みなさまにはたのしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!

ベランダ手すりの 黄砂と花粉も 雨で流れる・・・?

緩まずに 見つけましょう

イイことみっつ!


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も この日が やってきた・・・

2025年02月26日 | 書痙:上肢局所性ジストニア

アルシンドは

 

首だけは 頻繁に動かす・・・

さて 毎年、同じコト を ネタにしているが

'14年2月26日に 自分は 「書痙(しょけい):上肢局所性ジストニア」 

と 診断された・・・

何度も同じコトをネタにして 同じコトを言い続けているが

「原因不明」 で 「完治療法なし」

薬を飲み続け 早11年 ということになるが

当初より 自分を診て貰っている 脳神経内科医も

「治る事のない病人」 を 診続けるんだから

大層 大変なことと思っている

一昨年辺りまでは 肝心なトコで ハナシをはぐらかしていたが

昨年辺りから 本題に触れるような事にも 答えてくれるようになった

そして先日 とあることから 「やっぱりね~♫」 と判明

今年は 昭和100年 ってことで 計算がしやすくなり

半ば 自虐ネタのつもりで

「言葉が悪いが 

白寿に迫る ワタシの両親は いつまで生きてるつもりなんだか・・・」

ったら 間髪入れず 

「順序はね・・・ 順序は守ってね・・・」 っと~♫

残り時間を決められてしまう病気ではない分

残り時間がなくなるまでは 今まで通り薬を飲み続けるワケで

勿論 八゚一キンソンも診ているので

突然 来院しなくなる患者も いて不思議ではない と思うし

そういう事態にならぬよう

施療者として 「言葉の選択」 に 厳重な注意が必要・・・

自分自身 

「当初は 指を揃えられず

両手に水を溜めて顔を洗う事さえ出来なかったんだから

それと比べりゃぁ 今はず~っと」 って時もあれば

逆に 「コレがこの先 ず~っと続くんだよなぁ」 って時もあって

気持ちの振れ幅が 大きくなっている自覚はある

 

ま こんなのも買ったし 暖かくなったら

どっかへ行きたいね・・・

さてさて 本日 水曜日

週末へ向け 気温上昇 花粉飛散

そして乾燥注意報

どうぞ みなさまにはたのしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!

緩まずに 見つけましょう

イイことみっつ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリマの副作用・・・

2024年11月17日 | 書痙:上肢局所性ジストニア

寒かった日は 離ればなれだったが

 

この日は 暖かかったけど 寄り添ってた

 

写り込みが激しくて 見にくいが 右下に 2羽居る うずら

コチラは 右側の方が ケージに入れられて 隔離されてた・・・

鶏族は 「序列」 を作りたがるので

どちらかが 相手をつつきまくってしまうのかもしれない・・・

さて 売れなきゃ捨てる~の断捨離 

終活~の フリマ出品

片っ端から なんでもかんでも出品しているが

さすがに 泥だらけのまま っつーワケにもいかず 

 

思うに任せぬ 書痙:上肢局所性ジストニアの手指で

セッセと洗ったが お陰で 

ジストニア由来の 左手首の慢性亜脱臼が悪化

顔を洗う時でさえ 痛みが走る 言ってみりゃフリマの副作用・・・

コレばかりは 現物を触ってみないと ってことで

寝てる間も付けておけるサポーターを探しに行ってきた

 

右のヤツは 以前から使っているモノで 使用感は良いが

四󠄁本指も固定されるので ただでさえ難儀しているキーボードが

更に 打ち込み辛く ソコが難点・・・

っで 左の箱 真ん中のモノが2つ入って 1.000円を切るお値段

 

資材が まだ熟れていないので 着脱時に指が滑ると 

「グエッ!」 と 声が出るほど痛い目に遭うが 

まあまあイケそうな感じ なんだけど 

ジモテ亻ーに出しているモノは

ほとんどが 1個 「100~200円」 だから

最低でも 5個は売れてくれないと 元が取れない・・・?

かといって 日焼けしたプラの植木鉢なんかに

「1個200円」で 買い手が付くか~♫

さてさて 週末 日曜日

今日も 着るモノを選ぶ陽気 明日から 寒くなる とのこと

どうぞ みなさまにはたのしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!

夜は 日本海側や北関東の山沿いで雪

緩まずに 見つけましょう

イイことみっつ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする