goo blog サービス終了のお知らせ 

コブリはカニカマの夢を見る…

手指の違和感から上肢局所性ジストニアとの診断 書字困難で余儀なく廃業 同居猫もいなくなった元小動物臨床獣医師の長い独り言

ヒトとヒトとが接する限り つまりは「客商売」 居酒屋編 そのⅡの2

2025年08月20日 | 日記

さすがに

 

あの雷雨には 驚いたことだろう・・・の

2匹の ニホンアナグマさん

さて ワタシが好きだった 串焼き屋

「ど昭和の ひでぇ店」 だったが

オヤジも 歳には勝てず 引退 

そして閉店・・・

良さげな店が 他になく 

暫く外飲みは自粛させられていたが

ある時 ある駅前を 通り過ぎた店内に 

知った顔(他所の店でお世話になった店主)を発見

 

「この人」 だったら間違いない ってことで 

幸いにも ワタシの顔も覚えていて下さり

安心して訪問 愉しい時間が再開~♫

そんなある日 「来月から本店勤務」 

という 兄さんが 通しで焼台に立っている

ワタシには 大人気の本店は 賑やかすぎ

ま 知った顔 そして 賑やかすぎない 

「支店」 である コチラにしか入らないのだが

この兄さん

残念ながら 他の客からも 

「焼き直し」 を指摘される

所謂 「腕不足」 ちゃんと言えば 「下手くそ」

だからこそ 「数焼きゃ 腕も上がる?」 ってことで

「支店の店主氏」 が 本店でも通じるよう

「トレーニングさせている」 ってこと・・・

支店長氏 なぜかコノ手の貧乏くじは 断らない方だが

この店以外には 行かないワタシ

焼の甘い串焼きを喰うのは 御免なので

月末までの辛抱だから って事で 

ネギ とか ピーマン とか

生で喰っても大丈夫なオーダーに限定

そして ある日 問題発生

お勘定の 請求額が オカシイ・・・

「過大請求」 ではなく 逆に 「過少請求」

ラッキー 儲けモン~♫ って

そしたら 次回 寄りにくくなるじゃん・・・

ってコトで 「支店店主氏」 が 再計算 

この店主氏 覚えてんですよ 客のオーダーの ほぼ全部・・・

自分は 来週も愉しく来たいだけ

ってコトで 兄さんの伝票確認ミスによる過少請求と判明

また 来週~ 

っで 収まりゃ何の事たぁないんだけど

「ど昭和の ひでぇ店」 とは違い

焼き物は ミスがないよう 

客が紙に書いてオーダーするシステム・・・

店は 紙に客席番号を書き

焼き上がり次第 番号の客に提供~

コレならミスは起きにくい はずが

オーダーしてない串を 兄さんに提供され

「ソレ 俺んじゃないよ」 っと・・・

ど昭和のオヤジのように 

ミスって焼いたモノではなく

別の客がオーダーしたモノだから

ソレをワタシが喰っちまうのは マズいんだわ・・・

暫くすると 更に頼んでない串が 

兄さん自ら 「どうぞ」っと・・・ 

前回の計算間違え

この日 二度目の提供間違え

なにか 「弁明」 を 言っているが

ニタニタ笑っている その態度

申し訳ないが ワタシ キレた・・・

「その串 頼んでないオレが喰っちゃってイイの?」

「間違いないよう わざわざ 紙に書かせてんじゃねぇの?」

っと・・・

っで 無事 本店移動後に

良く気の付く 別の若い兄さんが

若干 顔をしかめながら

「本店は コレにしちゃったんです」

 

とのこと

こんなもんで

オーダー&支払いを済ませるから

コチラの気分を台無しにするミスをしても 

平気でいられる・・・なんて店に 

用はないワタシ

ま 本店移動後は 肉体的にシンドイとは思うけど

「支店店長氏」 が 全て焼いていて

 

当然 ミスもナシ なので

安心して 愉しませて頂いている~♫

さてさて 本日 水曜日

全国的に酷暑 そして 大気の状態不安定

どうぞ みなさまにはたのしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!

体温越がフツー 高い発雷確率

緩まずに 見つけましょう

イイことみっつ!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒトとヒトとが接する限り ... | トップ | ヒトとヒトとが接する限り ... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事