コブリのひげをひっぱりながら…

ある日 上肢局所性ジストニア と診断され
 とうとう愚痴り相手の猫もいなくなった
  元小動物臨床獣医師の独り言

時代錯誤 だそうだ

2018年06月30日 | 妄想・幻覚・幻聴・支離滅裂・・・

ココしばらく (まあ以前からの傾向もあるが)

後ろを振り返って 昔の記憶の彼方から

ネタを拾ってきている

不詳ワタシ自身 「アナクロ趣味」 やんか・・・

っとの 自覚はあったが

ココまで 言われてしまうと そこそこ凹む

だが 昨今の 「カタカナ用語?」 「似而非英単語?」 には 全く歯が立たない

のも 事実で 今 より 昔 の方が よほど理解しやすい・・・

そもそも 「アナクロ」 自体 カタカナだから

な~に ほざいてんの? ではあるが

オムニ だとか オマージュ だとか レスペクト だとか

大学を出たばかりの頃は 新人類と呼ばれた

ワタシのような 旧人類 には 何言ってんだか さっぱり・・・

インバウンド が集う 本場の味」 と言われて なお 「?」 

だからこそ なのか

この動画ニュースには  含まれていないが 

きっと わくわくしながら ロケット打ち上げの瞬間を待っていただろうに  

打ち上げ失敗/炎上 の すべてを目撃した子供に 

感想を求めるマイクが向けられると

「残念だった 切ない」 っと・・・

そう答えた おそらく小学生であろう男児

その歳で 何処で 「切ない」 などという単語を覚えたか

それこそ 不詳ワタシは 切なくなってしまった・・・

オトナになると 「次回は 是非 リベンジを!」 などと言うのかも知れない




気がついたら 東京は梅雨明けだそうで

ここ数日続いている強い南風が ビル風と相まって

青梅街道と山手通りの交差点 中野坂上 では

信号待ちで止まっているクルマが 風で 「震度4」 ほど 揺れ続けた

周りを見ると ランチタイムなので 大勢が歩いていたが

折りたたみの 日傘が 「おちょこ」 になってしまっている 女性が

多数見られた

いまでも 使うんかね 「おちょこ」 って・・・

帰宅すると

 

我が家 「東南角 北側玄関を含め 三方向から採光可」 という

聞こえは良いが 明らかに 南風は強く巻いていて 

その結果が コレ である

仕方ないので こういう時は

 

紐で縛る 

靴紐 結ぶのも 辛い手 なんだけどね・・・
 
 

さて 月末週末世紀末?

 

どうぞ みなさまにうれしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!

予備校で浪人していた頃 暑さで冷房の効いた自習室が混み席が取れない時は

定期で 代々木から 山手線一周 約60分 もう半周して 神田から新宿へ出て

再び 山手線で代々木へ戻ると ちょうど一コマ 90分ぶんの経過時間

冷房も効いて 予習もできる という芸当ができたのだが

今時の自動改札では 間違いなく止められる・・・

ま 今時は 「ナマの講師」 を 「ナマで聴く」 なんてなぁ なくて

都合の良い時に DVDを見るんだそうだ・・・

アナクロだって 悪くないんじゃない?














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さらに もっと昔の話

2018年06月29日 | 日記

10年 どころではなく

40年以上 前の話

ワタシが所属していた ボーイスカウト 杉並●●団は

双方の思惑?が一致 (こちらサイドとしては 万が一の時のバックアップが容易 等) 

したことで

夏の 長期キャンプ といっても 3~6泊だが

ソレを 自衛隊の訓練基地内で 実施させて貰ってた

水源がなくとも 給水車を出して貰えるし

寝台と毛布 炊事場がある 屋根付き施設も 貸して貰った・・・

ある時 「■■周年記念」 として行った 大きめのキャンプで

日程を変更できない状態で (当時としては) やむを得ず

台風が来る中で テントを張って野営したのだが

直撃状態になり テントを畳み 屋根のある施設(所謂 兵舎ね)へ避難

生ゴミを捨てる縦穴が ワタシらガキのチカラでは 深く掘れず

溜まってゆく雨水の中 ゴミが浮いてきてしまった

ソコへ 陸自の隊員がスコップ片手に現れて

ガッツ ガッツ と 掘り始めると

雨に濡れ 躯にピったり張り付いた カーキ色の制服から湯気が上がると共に

驚くほど 盛り上がった 背筋が見えた!

同時に あっという間に 穴が開いて ゴミもろとも 雨水も吸い込まれていった・・・

「20kgの荷物を背負い 20kmの 夜間行進訓練」 なんかも あるんだよ~

などとも 聞いていたので

言葉として 申し訳ないが 

「他国より攻撃された時 その敵軍を相手に 殺し合う訓練してんだもんなぁ」

っと 肉体的に凄いコト以上に 凄いコトを 思った記憶がある

その5年くらい後 大学へ上がったばかりの時

「陸自隊員が 射撃訓練中 教官を射殺し 銃を持ったまま 逃走!」 

っというニュースを聞いた

なにせ 本州の西の端っこ 

用水路で スッポンが捕れる 自然豊かな土地 故に

隠れられそうなトコロは いっくらでも・・・

っで 「山狩り」 をすると 公共放送では 聞いたことのない言葉も耳にして

あの 「人殺しの訓練」 している隊員が 銃を持って逃走 とは

さすがに 怖かった コトも 記憶している



さて この事件 を 憶えておいでの方は おられるだろうか・・・

当時は 「サバイバルナイフ」 等という言葉は 聞いたこともなく

警察官等けん銃使用及び取扱い規範 という厳しい縛りもあったのだが

この 中村橋 以降 警察官が発砲する前に襲われてしまう事件が相次ぎ

その後 拳銃を奪取するか否かは別として 

「殺害目的」 で 警察官が急襲された際に

警告なしでも 発砲してよいことになり また

ごっついホルダに収納された拳銃では 取り出して発砲するまで 時間がかかるため

取り出し易いよう 改良された経緯がある

不詳ワタシ 「国内で販売されていない治療薬購入」 と 称し

グアムへ行って 買い付け後には 

屋外射撃場で 軍用銃の実弾射撃をしていたのだが

(ツレにミリタリー好きがいて コレをして「不審な観光」でないよう見せかけていた・・・)

今の警察官が所持している拳銃の口径は 多くが 9mm で

また 通常なら10m離れた 手のひら大の標的に当てられる程度の訓練を受けている

実際に 銃弾を見て 撃ってみりゃ わかりやすいが

22口径なんてのは 豆鉄砲みたいなもんで 撃っても反動がほとんどない

至近距離でなければ 相手を死なせてしまうチカラは低いだろうが

うらをかえせば 標的に当たっても 相手を動けなくする効力に欠ける

さすがに 9mmになると 「当たったら死ぬでぇ」 くらいの迫力と

女性だと 銃を落としてしまうほどの反動があるので

初めての方は 弾はサービスしますから 

先に22口径を撃ってから 十分注意して撃ってください 

と いうことになっていた (現在は 店主はトンズラで行方不明・・・)

ワタシ 最初の頃は 弾が 何処へ向かって行ったか すら わからなかった

勿論 標的には 穴ひとつ 開かなかったが 

慣れてくると なんとなく 当たるようになるもんで

さらにデカい 45口径でも 5の2 五発撃ったら二つは 擦る?くらいには なる

ソレが 訓練を受けた元自衛官ならば いかほどのモノか 想像に易いか・・・

災害時に駆けつけてくれる 憧れの自衛官 ばかりではなく

まあ ケーサツ も じえーたい も 

さらには 小学校の見送り会長 なんてのの中に 変なのが混じっているのは

今のご時世 致し方ないのかも知れない

なくなった おふたりのご冥福をお祈りする

警部補は二階級特進で警視になり出るモノの額が僅かだが上がるはず

民間の警備員は「労災」どまりか・・・



さて さすがに ワタシも 一昨日からエアコンを使っている

昨夜 というか 早朝には エアコンを入れて 寝台でケータイのワンセグを見ていた

負けても 決勝T進出が優先!

潔くはないが 実を取らねばプロじゃない・・・?

 

感謝?



どうぞ みなさまにうれしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!

今年度 二回目の プレミアムフライデーを ご満喫くださいませ!

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう10年以上も前の話

2018年06月28日 | 妄想・幻覚・幻聴・支離滅裂・・・

古い話で 30年以上も前のコトだが

ワタシが お上より頂戴した ライセンス(獣医師免許)は

管轄が農水省なので 当時の 農水大臣の名前で発行されている

当時の 農水大臣は リクルート事件 で 未公開株の譲渡を受けた大臣で

六月になると どうしても思い出してしまう お名前

とかなんとか 言ったって 時は 昭和の末期

そんな 昔の事件 の コトなんか

知らない 憶えてない 名前だけは憶えてるけど わっからない~ 

の 方がほとんどでしょうかね

古すぎる?

今更 何故かというと 変わりモンである ワタシには

昨今 流れている このCM が

正しく エン転職 社 に 繋がる前に

コレまた 10年以上も前の 古い事件 だが

「聞こえ」 が 似ている所為か 

仮想通貨の 円天 が 浮かんでしまうからだ

リクルートでも 円天でも ワタシには 一銭も入って来ていないし

勿論 金銭的被害もない

それでも 下手なゆるキャラの 「かぶり物」 を見かけると

当時 住んでいた 荻窪駅北口のバス乗り場で踊っていた

 

象のかぶり物を 連想してしまうのだから

不詳ワタシの 脳味噌に 強く塗り込まれてしまっていて

本人の性格も手伝い 矢張り相当 イカれた味噌になっているんだと 思う

気温の所為じゃないことは 確か・・・



 

熱中症 お気を付けて!

どうぞ みなさまにうれしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!


昭和の末期には こんなん が 流行っていたし

(歌詞はコチラ)

当時 渋谷の百貨店で働いていたヤツは 「深夜のタクシー待ちは2時間が当たり前」

だったと言っていた

今は オカシな 「法案」 が 国会を通過する?

まあ 日本人の持つ 「労働の価値観」 の 原点は この辺かしらね

365歩のマーチ


































 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Selfish city legend of Mine ?

2018年06月27日 | 妄想・幻覚・幻聴・支離滅裂・・・

自分の勝手な都市伝説・・・

新たに出向く場所にあらず

いつから通うようになったかねぇ という

かねてより 恒常的に喫食/飲酒する店に限って

何故か 「トイレを使ったコトがない」 

 

ココなんかが 最たるモノで

少なくとも 10年以上 通っているが

どこにあるかは 知っているけれど トイレに入ったことはない

 

 

 

何処も 使用歴なし

理由は 不明だが ●意を憶えないのだから 

用もないのに わざわざ用足しに行くことはない

どこも 長居しないからかねぇ・・・



風があるのは ありがたいのだが

南風で かつ 強風で 窓を開けられない

困ったモンで 背の高い二鉢は 

風にあおられ 難儀そうなので 屋内避難

日が差すようなら 何処か無料で駐められる 屋内駐車場で 昼寝かな?

どうぞ みなさまにうれしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

積読 つんどく

2018年06月26日 | 日記

読んでみ? っと 娘が言った

夏目漱石の 「坊ちゃん」 である

恥ずかしながら いくつか漱石先生の作品は読んだが

「坊っちゃん」 は 未読

買って読み始めたが

昨今は 近くも遠くも見えない目玉に成り下がって

読みたいけど 読んでいるうちに 肩が凝って 疲れてしまう

ので 積読状態・・・

それでも

吉田羊 主演で

ノルウェーの森 以来の 村上春樹短編が映画化 される っとのことで

短篇なら 読めるか?

 

(以前も書いたけど ワタシ ハルキストなんてのの真逆で
 
 一度も読んだことないし

 騒がれた ノルウェー・・・は ハードカバーで 上下二巻もあり

 書店に平積みされてたのを見ただけで 手にも取らずに 店を出た

 今から思えば あの装幀の配色も影響していたんだと思う)

今回は 中身を見て 分量は何とかなりそうなので

 

読んだことないワタシが持っている ハルキ作品のイメージと

吉田羊 ってのが なんとなく合致したので 興味をひかれたからだが

なるほど 広瀬すず では 力不足(まだ若すぎる)

安藤サクラ(万引き家族) では 肉感的過ぎる

ひつじ・・・

チョット イイトコ 突いたんじゃない?

映画を観てから 原作にあたる のは

老人と海 誰がために鐘は鳴る イルカの日・・・ あたりから

(前ふたつはTVで イルカは劇場で観た)

今回は 逆で 原作から映像の順

どんなふうになるのか お楽しみ・・・



さて 言ってもせんないので 言いませんが

 

どうぞ みなさまにうれしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!

熱中症には くれぐれも お気を付けて

まだ 梅雨明けもしてませんから 先は長いですから




村上春樹原作『ハナレイ・ベイ』が、吉田羊、佐野玲於(GENERATIONS from EXILE TRIBE)、村上虹郎で映画化!


おもしろそうだ













 

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする