goo blog サービス終了のお知らせ 

日暮らし

リウマチャー主婦のつれづれ日記

メリクリ

2009年12月24日 | Out of UK
みなさま、

MERRY CHRISTMAS

どんなクリスマスをお過ごしですか??

ロンドンは、先週雪が降りました

ちょっと降っただけで、ロンドンの街はパニック

うまく乗り継げば片道30分程度の通勤路も

この日は3時間もかけて帰路に着きました

日中も気温の上がらないロンドン

そのちょっとの雪は、そのまま凍ってアイスリンク状態

最悪です・・・


それはさて置き、ドイツ観光の続きを

クリスマスマーケットの屋台の紹介でしたね


まずまず、ドイツと言えばウィンナーでしょ?(笑)

ドイツは地方によっていろいろなウィンナーがあるらし。


フランクフルトバーガーに


ニュルンベルクバーガー
ちっちゃめのハーブ風味のウィンナー


ミュンヘンでは、白いウィンナーに


レストランで、皮のないウィンナー

どれも美味い

そして、グリューワインというホットワイン


体もポカポカです

このコップ、街の絵と年号の書いてあるレアもの

お店に返せば、コップ代を返してくれるけど

記念にそのままお持ち帰りしました

あとは、

カレー風味のお肉に、


マッシュポテトのフライ?
思わずケチャップで食べちゃいましたが、
周りの人は、アップルソースで食べてました
デザートだったのか??

それからそれから・・・
なぜかどこにでも出てくるこのパン


塩味で、ウィンナーやお酒にもぴったり。

どこに行っても、ドイツ人はこれを食べてました


どう?お腹がすいてきたでしょう?

ってことで、食べまくったドイツ

っとってもいい国でした

クリスマス観光しかしてないけどねー




実はこの記事、記念すべき100回目

相変わらず、食い気ばっかりの私です

クリスマスマーケット

2009年12月14日 | Out of UK
街が、クリスマス色に変わりました

日暮れの早いロンドンだけど、

イルミネーションのきれいな季節は許そう


特別キリスト教信者ではないけど、

クリスマスの賑やかな雰囲気の好きな私達、

さらなるクリスマスを求めてひとっ飛び~

いつもの、格安飛行機で向かったのはドイツ

しかも、1泊2日の旅

お国をまたいでる気は全くしません。


向かったのは、ドイツ・ミュンヘン

そこから電車で移動して

クリスマスマーケットの本場、

ニュルンベルクへ




街の雰囲気に、しぜんとテンションも上がります





大きな大きな広場に、クリスマスに関連したショップがぎっしり



薄暗くなるとこんな感じ


こんな風に、クリスマスの飾りや、


お菓子や


人形や、(くるみ割り人形など)


イルミネーションが売られてます


2日目は、ミュンヘンに戻って

今度はミュンヘンのクリスマスマーケット

ここの広場の市庁舎には、ヨーロッパで一番大きな

からくり時計があります





このからくり時計の人形、人間と同じ大きさのらしい

このマーケットめぐり、

何が一番楽しかったかって、それは食べ歩き

もう~ドイツって素敵ってくらい。

どんな物を食べたか・・・

それは、次のお楽しみ~