Another Life

ハンドメイドとユルまったりな暮らしのブログ

姫ウツギ

2022-04-27 | ガーデニング

 

 

 

 

 

姫ウツギが満開です

 

 

冬の間枯れたまま放置してた鉢が

 

一斉に芽吹きました

 

 

ホスタハルシオン

 

 

風知草

 

 

アスチルベ

 

 

ヘンリーヅタは植木鉢を突き破って

 

ブロックの隙間に根付いてしまいました

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春が来た!

2022-03-12 | ガーデニング

 

 

 

川沿いの並木道で河津桜が見頃を迎えました

 

 

 

庭にも春が来ました

 

 

 

 

ハボタンにも蕾が伸びてきました

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒヤシンス

2022-03-08 | ガーデニング

 

ヒヤシンスがいい香り😊

 

 

この白は球根から茎が2本

 

ダブルで咲いてお得感満載!

 

卵を割ったら黄身が2つだった時の感じ

 

 

更に下から3本目が出て来てます

 

 

ところがピンクの球根は残念なことに…

 

結局、プラマイ0ってことですね

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の寄せ植え

2022-03-02 | ガーデニング

 

暖かい日が続いたので

 

プリムラを鉢に植えました

 

 

ジュリアンと

 

 

ウィンティー

 

 

ハナカンザシ

 

 

 

ヒヤシンスは何故か紫色だけ開花

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーバスケット

2022-02-18 | ガーデニング

 

春色のフラワーバスケットです

 

 

 

プリムラジュリアンには蕾がいっぱい

 

 

ウィンティーのライムグリーン

 

これもプリムラです

 

 

花カンザシは小豆色の蕾から

 

白い花弁がのぞいてきました

 

庭仕事が寒いので

 

しばらくポットのまま

 

バスケットに入れて楽しみましょう

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビオラ・タイガーアイ

2022-01-22 | ガーデニング

 

 

 

寅年なのでタイガーアイの

 

地味な寄せ植えでございます

 

香りも楽しめるビラです

 

 

花びらはリバーシブルですね

 

 

コロキアも育ってイイ感じです

 

去年のタイガーアイはこちらから

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンジー植えました

2021-11-19 | ガーデニング

 

パンジー植えました

 

今年もいろんな品種が出揃ってます

 

 

クリスタルマーメイド淡雪の頃

 

 

シェルブリエはフリル咲きです

 

 

ハボタンと寄せ植えにしました

 

 

 

推しはこの黒いハボタン

 

ノーブランドですけどいいわ〜

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミセバヤ

2021-11-02 | ガーデニング

 

君に見せばや(見せたいものだ)

 

 

花言葉は「大切なあなた」「つつましさ」

 

 

久々に100均のマクロレンズで撮ってみました

 

葉が少し紅葉してきました

 

これから真っ赤になるのが楽しみです

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アガパンサス

2021-06-20 | ガーデニング

 

雨でバラは散々ですけど

 

アガパンサスはモリモリです

 

 

 

ストリームラインと言う品種で

 

もう何年もこの鉢に植えっぱなし

 

毎年今年こそは植え替えなきゃと言ってます

 

世話無しで丈夫なお利口さんです

 

 

ppロープとコットン糸で

 

 

楕円底のバッグ編みましょう

 

丈夫でしっかりした仕上がりで

 

すっかりハマってしまいました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の鉢植え

2021-06-11 | ガーデニング

 

 

インカのペチュニアやっと植えました

 

 

この寄せ植えはリシマキアミッドナイトサンと

 

コリウスがメインで花は何でもよかったかな

 

 

ペンタスと

 

 

ダブルのジニアはグリーンからピンクへ

 

 

このコリウスはまだ小さな株ですが

 

成長が楽しみです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インカのペチュニア

2021-05-21 | ガーデニング

 

 

インカのペチュニアでございます

 

 

ミルクティーバリエガーター

 

 

微妙な色合いの花もステキですが

 

斑入りの葉もいいですね

 

 

 

ペチュニアは雨に弱いので

 

ポットのまま窓辺に飾ってます

 

関東地方は梅雨入りしたんですか?

 

雨が続いてジメジメです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピエール・ド・ロンサール

2021-05-09 | ガーデニング

 

ピエール・ド・ロンサールは

 

バラと恋と田園を歌った

 

16世紀フランスの抒情詩人ですが

 

日本ではバラの名前の方が有名ですね

 

 

 

咲き進むほどに

 

ピンクが濃くなって

 

長く楽しめますが

 

今日のこの暑さは酷ですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンブリッジローズ

2021-04-29 | ガーデニング

 

 

アンブリッジローズが咲き始めました

 

デビッドオースティンの

 

イングリッシュローズです

 

雨が降り始めたので

 

 

室内で楽しみましょう

 

 

このバラの魅力は

 

その素晴らしい香りです

 

フルーツ系の爽やかな香りを

 

お伝え出来ないのが残念です

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花散歩

2021-04-27 | ガーデニング

 

なかよし公園のモッコウバラが満開です

 

 

 

ご近所のボランティアさんがお花の管理をしています

 

 

 

 

 

 

 

線路沿いの畑にはキンセンカ

 

 

 

お日さまをを浴びて眩しいくらい

 

 

我が家ではアンブリッジローズが

 

 

やっとほころび始めました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラーリーフの寄せ鉢

2021-04-23 | ガーデニング

 

ヒメウツギが咲いたので

 

カラーリーフで寄せ鉢しました

 

 

ヒューケラ

 

 

蕾が出て来ましたね

 

 

ミセバヤ

 

 

ホスタは既に葉焼けしてますね

 

その他風知草、アスチルベ

 

ローズマリーなど寄せ集めました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする