大同大学-高森裁判 経過ブログ

「ペンネーム使えますか?」
問い合わせただけで契約を解除された高森が、支援者とともに裁判を闘うドキュメンタリー。

アルバイトにも労災認定

2009-11-28 12:19:42 | 労働問題ニュース雑感
アルバイトの男性にも労災が認定されました。

>月160時間を超える残業をしていた神奈川県在住の元コンビニエンスストアの
>アルバイト男性(42)が、過重労働が原因で統合失調症を発症したとして労働
>災害が認定されたことが分かった。

この方、最大529時間も働いていたということで、1ヶ月まったく休まなかったとしても毎日17時間も働いていたということになります。
めちゃくちゃですね。
労災は当然でしょう。

しかし、こうなると一方で別の問題が発生します。
アルバイトでも長時間の雇用はできないとなると、使用者側は時間制限を設けることになると思います。そうなると時給が低い業種の人は仕事を掛け持ちしなければなりません。掛け持ちは勝手にやっていることで、その他の業務に支障をきたさない範囲でやるものだということになっている。したがって、掛け持ちの仕事が理由で倒れたり、障害が発生した場合には、労働者のほうが悪いことになりまして、自己責任となる。

部分の最適化をすると、全体の構造をゆがめる可能性がある。
こういうときにどうするのが一番良いのか、というのは世界中だれも解決できていません。

ご支援いただける方はクリックをお願いします!!
 ↓ ↓
人気ブログランキングへ

11月24日(火)のつぶやき

2009-11-25 00:11:24 | 裁判の経緯
00:02 from TweetDeck
文系はどうせ最初から科研費をとれていないということはありませんか?RT @krfnabnt: krfnabnt 本当ですね。欧米豪などでは,文系の博士がとても多く,企業や政府で働いています。博士に対する理解度も日本より高い気がします。 #f_o_s #shiwake3
01:50 from TweetDeck
一応、法律家にも相談してみたんですけど、法的に救済可能かどうかは、慎重にみていかないと分からないということです。具体的に内定切りが実際に発生しないと法律はなにもできないので、その前にできることはすべきでしょう。RT @enodon: #f_o_s #shiwake3
01:51 from TweetDeck
もらえる金が給与とみなされるのか、奨学金とみなされるのか、というので法的な扱いもまったく異なります。 #f_o_s 
01:59 from TweetDeck
もっというと、大学院生だって毎日16時間とか実験して倒れてもなんの保証もないわけですし。実験中に事故があっても労災でもないし。RT @Cai0407: 学振の特別研究員にせよ RA にせよ、基本的に雇用契約なしの研究業務委託という不安定な形をと #f_o_s #shiwake3 
02:11 from TweetDeck
というか、業務委託契約なんですか? 奨学金ではなく。RT @Cai0407: 学振の特別研究員にせよ RA にせよ、基本的に雇用契約なしの研究業務委託という不安定な形をとっているのがそもそもおかしいと思います  #f_o_s #shiwake3
02:24 from TweetDeck
まずは契約関係が法律上どういう関係なのかを明らかにすることと、その契約関係にふさわしい実態かどうかを検討する必要がありますね。 RT @Cai0407: ん、業務委託というと語弊があるかもしれませんが雇用関係は存在しません。 #f_o_s #shiwake3
02:44 from TweetDeck
これを専門家に見せてみましょう。法的になんとかできるのかどうか? RT @Cai0407: http://bit.ly/5iWnFk (pdf注意) 雇用関係は否定していますが、それに比べて各種制限は厳しいな、という印象はあります... #f_o_s #shiwake3
11:34 from TweetDeck
非常勤講師問題が中心ですが、共通の問題もあり、私のブログでも紹介しました。 http://bit.ly/6j4K75RT @enodon: 日本学術振興会特別研究員DC1に内内定が出た修士の方の文章を、許可を得てブログに転載 http://bit.ly/7KQ2tu #f_o_s
11:57 from TweetDeck
私学助成金次第でつぶれる大学もいっぱいあるだろうしね。RT @aryuaryu: 実際にそうなってきてるんだよなぁ。面白かった。『国より先に潰れるもの』http://bit.ly/8mvFjv
by ALICE_VISCONTI on Twitter

学術振興会特別研究員の採用見送りの可能性

2009-11-24 11:12:54 | その他
 専業の非常勤講師も不安定かつ低賃金な身分ですが、これは主に文系の人が中心となっています。じゃあ、理系の人は安泰かというとそんなことはなくて、ポスドクというやはり不安定な身分です(ポスドクのほうが賃金的にはマシなことが多いけど)。もちろんそれには厳しい競争を勝ち残る必要があり、そう簡単になることもできません。しかし、大学教員のポスト削減は続いており、安定的なポストへの移行が厳しい点では、非常勤講師となんらかわりません。

 そんな中、事業仕分けでポスドク研究員の予算が大幅カットとなりました。
 そこで犠牲になりそうになっている、大学院生の声がブログで紹介されています。
 研究者への道は、前述のとおり厳しいのですが、その中でリスクをとってその道に進もうとしている人たちが、萎縮すると、科学技術立国を目指すことは不可能になるでしょう。
 是非、悲痛な叫びをお読みください。

ご支援いただける方はクリックをお願いします!!
 ↓ ↓
人気ブログランキングへ

11月23日(月)のつぶやき

2009-11-24 00:11:38 | 裁判の経緯
00:20 from TweetDeck
[内々定」ってどういう状態? RT @enodon: 日本学術振興会特別研究員DC1(博士課程向け)の内内定通知をもらった修士の学生から話を聞く。学術振興会に問い合わせたら、内内定取り消しの可能性はゼロではないといわれた #f_o_s #shiwake3
00:30 from TweetDeck
これは法的に権利義務関係が発生するのかどうかのか? RT @Cai0407: http://bit.ly/5xr8gO 第一次選考後の「採用内定予定」って状態のことです RT @ALICE_VISCONTI [内々定」ってどういう状態? #f_o_s #shiwake3
00:32 from TweetDeck
採用内定予定通知をもらってから、採用内定通知をもらえなくなる場合ってどういう場合があるんだろう?「予算がつきませんでした」ってのは正当な理由なのかな?  #f_o_s #shiwake3
00:36 from TweetDeck
労働者性がないってことになってるんですか?RT @Saru_jp: 微妙です・・・。特別研究員は法的になんにも考慮されてませんから・・・。労働でもないし、仕事でもない。  #f_o_s #shiwake3
00:39 from TweetDeck
いや、「内定」は、判例上、始期つき解雇条件つき労働契約で、立派な労働契約ですよ。企業側には雇用する義務が発生します。 RT @Saru_jp: ただ思いますに、この通知をいただいてから、他に内定が決まっていた企業を断っていたとしたら  #f_o_s #shiwake3
00:44 from TweetDeck
明日、行政法の専門家と労働法の専門家にきいてみます。RT @Saru_jp: @ALICE_VISCONTI その通り。ですが、やむ終えない場合は(会社がつぶれるとか)、雇用できないというのが認められることになってます。 #f_o_s #shiwake3
02:25 from TweetDeck
単年度単位の予算を使い切らないと次年度の予算が出ない、ってのはお役所全部がそうなってるわけで、これは民主党がメスを入れるべき悪習ですよね。研究者だけやめたら「なるほどご予算はいらないのですね」とならないことを願うばかりだ。 #f_o_s #shiwake3
03:22 from TweetDeck
これは問題ないと思いますよ。内定を二つもらった学生が企業にも他の内定をもらえなかった学生にも失礼だ、とあまり言われない。 RT @thigucci: そもそも、そういう姿勢は企業にも他の学振をもらえなかった人にも失礼なので、私は同意できませんね。 #f_o_s #shiwake3
03:44 from TweetDeck
労働者は2週間以上前に告知すれば基本的にはいつでも退職できます。それで多大な損害が発生する場合はお互いの協議ということになると思いますが。内定期間でも同じ。RT @thigucci: @ALICE_VISCO企業側としては必要と判断した人材を確保できなくなるので不利益を被っている
03:46 from TweetDeck
このあたりは価値観の問題だし、金銭的な事情は人それぞれなので、指導教員が判断すればいいことなのではないでしょうか?RT @thigucci: @ALICE_VISCONTI 学振がとれたから進学というのは歓迎できかねます。
13:15 from TweetDeck
弁護士や労働組合関係者に聞いてみましたが、学振特別研究員の労働者性を主張できるかどうかは内規や実態を詳しく調べないとなんともいえないとのことです。仮に労働者性が認められないとすると、どういう救済の方法があるのかも詳しく検討してみないと分からない。 #f_o_s #shiwake3
13:19 from TweetDeck
いつまでもお元気でいらっしゃると思ってたのに。ご冥福をお祈りいたします。RT @mainichijpnews: 訃報:動物行動学の日高敏隆さん 79歳、京都大名誉教授
13:24 from TweetDeck
ただ大学院生である研修医は労働者性を認められていますから、まったく望みがないわけでもなさそうです。 #f_o_s #shiwake3
13:28 from TweetDeck
法的な救済が不可能だということになると、法を超えうる存在である国会議員に働きかけて政治的救済を考えることになるかと思われます。 #f_o_s #shiwake3
13:31 from TweetDeck
深海で新種が多数発見されました。人類はまだまだ地球を知りません。RT @science: More deep sea creatures discovered: CNN video: http://bit.ly/860fZK Census of Marine Life
17:46 from TweetDeck
蓮舫さんの発言@ツイッターのまとめ http://bit.ly/74eKtPRT @mikannoblog: 蓮舫さんの仕分け後マスコミで跡づけ的に語っているのは、中間を排除したいため的な発言ですね。 #f_o_s #shiwake3 #kokkokokko 
23:50 from TweetDeck
いや~、研究大学=旧帝大、教育大学=その他の大学、くらいじゃないかと。RT @yohta: #shiwake3 #f_o_s 何となくわかったこと。日本では、国立大学が研究大学で、私立大学は教育大学という扱いなのではないかと。
by ALICE_VISCONTI on Twitter

11月22日(日)のつぶやき

2009-11-23 00:10:12 | 裁判の経緯
00:23 from TweetDeck
こんなのありました。 http://bit.ly/6YQKoZRT @smorky: ところで感染症系の学会は、http://bit.ly/82QNyj #shiwake2 #f_o_s
01:22 from TweetDeck
日本は国内市場でペイするんだけど、韓国はしないので世界戦略をはじめから考えているというのも。RT @nennpa: 韓国の役者の層の厚みはすごい。日本は「イケメン」ばっか。RT @dee_nob: タグ付加してRT #shiwake3, #f_o_s, #kokkokokko
10:15 from TweetDeck
科学技術以外で日本がどうやって食っていくというのでしょうか?そのプランを示してほしい。RT @toskanol: 「科学技術立国なんて正直もういいんですけど」って言ってる人にこれ届くんでしょうか。 http://bit.ly/581Lqk #shiwake3 #f_o_s
11:20 from TweetDeck
独自とは?RT @nennpa: 大学は「学問」の場として、独自にきちんと運営・経営されて欲しいです。RT @Yh_Taguchi: 別に大学は科学技術のための存在でもなでんでもない。 #f_o_s #shiwake3
11:28 from TweetDeck
大学教員の人事は各大学の教授会の専権事項ですよ。 RT @nennpa: 研究テーマが世間の役に立とうが立つまいが、大学の経営上必要と思えば人を雇う。大学独自の経営戦略を、国家や政策とは別にきちんと持つ。
11:39 from TweetDeck
それは教授会がちゃんと稼げなくても学問的に優れた業績のある人を採用すればいいだけでは? その結果、業績があり金銭的貢献がある人が選ばれているという可能性は? RT @nennpa: そりゃ知ってます。でも稼げない人を採用できない事情もあるでしょう?
11:48 from TweetDeck
だからこそ教授会に人事権があるという論理構成ですよ。経営的に有名人やなんかを連れてくるのではなく、学問的な判断をできるのは専門的職能をもった教授会である、ということになってます。RT @nennpa: まあもっというなら、研究科単位ではそもそも #f_o_s #shiwake3
11:52 from web (Re: @be_ske
@be_ske 駆け込み需要ですね~。よかったですか? いきたかったけどいけなかったなあ。
11:55 from TweetDeck
有名人は一例ですけど。学問的業績について大学経営側は判断できないはずなので、それをきちんと判断して人事を最適化するために、教授会に教員の人事権がある。RT @nennpa: ああ、有名人。なるほどアホを連れてこられると困ると彼らは言うんですね。 #f_o_s #shiwake3
11:56 from TweetDeck
ホントのところは分からないだろうけど、入試問題の質が低下したというのはよく言われてます。RT @nennpa: ほんとのところはわかりませんが、研究室や企業等職場にくる人の質が、それくらいの世代から急に落ちたと感じる人はけっこういるみたい。 #f_o_s #shiwake3
12:02 from TweetDeck
というよりは、こういう理論展開をしているのは大学の教職員組合なので、労使対立の中でどうやって労働者側(=教授会)の権限獲得のための理屈RT @nennpa: そうか、経営が教員と対立的に見られるのか。国立大と私立大では雰囲気が違うかもしれません。 #f_o_s #shiwake3
12:06 from TweetDeck
いや、責任を持って何年も作題している先生がいなくなったんじゃないかということを小耳に挟みます。実際どういう風になってるのか分からないけど。RT @tohkichi: 入口を緩くしたからってことかな?(略 #f_o_s #shiwake3
12:08 from TweetDeck
地方の小さな大学はそういう教員を抱える余裕もなく、予備校に入試を発注していたりします。RT @tohkichi: 入口を緩くしたからってことかな?(略 #f_o_s #shiwake3
12:10 from TweetDeck
実際の大学教員についての労働裁判では、教授会の合意なく経営側が解雇している場合、解雇無効の判決がでています。 RT @nennpa: うんうん、なるほど。よくわかります。 #f_o_s #shiwake3
12:17 from TweetDeck
当時の大学でどういう議論が大学内であったのかはよくわかりませんけれど・・・ RT @tohkichi: 当時(今も?)大学に長期的視野がなかった可能性? 大学の自治の問題かな? (略 #f_o_s #shiwake3
12:20 from TweetDeck
大幅に定員割れしている大学に目先のこと意外を考えろというほうが難しい。私学助成金をどうやって減額されないかっていうのに生命線がかかっている大学多数あるとおもわれ RT @tohkichi: 大学に長期的ビジョンがないとしたら税金を使う意義がない #f_o_s #shiwake3
12:24 from TweetDeck
私、予備校で模試作ってますけど、明らかに問題を簡単にしないと以前のような平均点はでなくなってます。RT @shibuya_camera: 入試の質や、入口を緩くする意図の有無に関わらず、受験者母集団のサイズや分布が変わったときに #f_o_s #shiwake3
12:30 from TweetDeck
予備校の模試の場合、「平均点が○点程度になるように作ってます」というので営業しますから。おそらく大学入試でも問題を簡単にしないと差がつかなくなってきてると思います。RT @tohkichi: 平均点を維持しているという意味かな?(略 #f_o_s #shiwake3
12:36 from TweetDeck
難しくすると誰もできません(苦笑)RT @tohkichi: 問題を簡単にすると差がつくんですか! 直感的には難しくした方が得点差が大きくなる気がします(略 #f_o_s #shiwake3
12:43 from TweetDeck
珍問奇問が少なくなったのはいいことだと思うけれどw RT @tohkichi: 誰も解けないとなると高校教育の問題な気がしてきますね。あれ?ゆとり教育?(略 #f_o_s #shiwake3
12:45 from TweetDeck
ゆとり教育も問題ありますけどね、カリキュラムに一貫性がないですし。『新しい高校生物の教科書』(ブルーバックス)はそれに対抗するために作った面もあります。RT @tohkichi: 誰も解けないとなると高校教育の問題な気がしてきますね(略 #f_o_s #shiwake3
12:50 from TweetDeck
執筆者の一人ですよ。 RT @tohkichi: ご関係者? #f_o_s #shiwake3
12:55 from TweetDeck
というより、学校で実験もほとんどやらしてもらってない、生き物をちゃんとみたことがない、自分で実験をまとめたり説明したりしたこがないという経験不足がひどいです<高校生 RT @ALICE_VISCONTI: 執筆者の一人ですよ。 #f_o_s #shiwake3
12:57 from TweetDeck
お買い上げありがとうございます(笑 私は玉野ですよw RT @tohkichi: 本棚から出してシゲシゲと眺めてみたり RT @ALICE_VISCONTI: 執筆者の一人ですよ。 RT @tohkichi: ご関係者? #f_o_s #shiwake3
by ALICE_VISCONTI on Twitter