goo blog サービス終了のお知らせ 

大同大学-高森裁判 経過ブログ

「ペンネーム使えますか?」
問い合わせただけで契約を解除された高森が、支援者とともに裁判を闘うドキュメンタリー。

11月14日(土)のつぶやき

2009-11-15 00:10:14 | 裁判の経緯
01:43 from web (Re: @bbcscitech
@bbcscitech ただいまあちらこちらのメディアで話題ですね。FOXP2という遺伝子は人の言語に関係しているんですが、チンパンジーとアミノ酸がひとつ違うだけなんだけど、制御している遺伝子はオン/オフ合わせて100個くらい多いみたいです。その働きが言語につながるか?
03:22 from web (Re: @nytimesscience
@nytimesscience 月は重力が小さくて水は遠心力で飛ばされたといわれていたんですが、それが覆されたようです。
by ALICE_VISCONTI on Twitter

11月12日(木)のつぶやき

2009-11-13 00:10:32 | 裁判の経緯
10:39 from web (Re: @Richard_Dawkins
@Richard_Dawkins 44,000年前に死んだペンギンが北極で冷凍保存されててDNAが取れたので、DNAの塩基配列を調べてみたら、思いのほか変異がいっぱいあったそうです。案外進化のスピードは速いのかも?
11:04 from web (Re: @TheAdvocateMag
@TheAdvocateMag 世界的に見ると15歳から44歳までの女性の死因No.1はHIV感染症なのだそうです。知識が乏しいことと、男性に逆らえないなどのジェンダー的要因によりセーファーセックスをできないというのが原因だとか。
11:22 from web (Re: @aryuaryu
@aryuaryu これはたしかにすごい。
16:04 from movatwitter
私学助成のありかたとか根本的に見なおすべき。無駄なゾンビ大学を淘汰しないと。そういうのは来年以降やるのかどうなるのか?@mainichijpnews
by ALICE_VISCONTI on Twitter

11月10日(火)のつぶやき

2009-11-11 00:11:25 | 裁判の経緯
00:41 from web (Re: @bbcscitech
@bbcscitech なんなんだ、このマンタの群れは!モルディブで見られるほとんど妊娠中のメスのマンタの群れらしい。これは見に行きたいです。マンタの暮らしぶりはまだほとんど分かってないけれど、徐々に解明されてきているんですね。
00:52 from web (Re: @bbcscitech
@bbcscitech こちらはなかなか衝撃的。マウスを一日3時間、10日間にわたって親から引き離しておいたら、見捨てられたと思う。そうするとバソプレシンというホルモンが分泌されて、遺伝子のプログラムが組み変わり、それが一生続く。記憶力や困難に対処する能力に低下が見られるそうだ。
01:15 from web
『スペル』見た。サム・ライミすげー。これはホラー映画だけにホラ。追い詰められるほどに可笑しいし、怖いし、もう満腹。
12:45 from movatwitter
RT @GOGOdai5: 伏見憲明さんがクィア学会に反論しています。「クィア学会ならびに第1期幹事会のみなさまへ」 http://bit.ly/A5iK
by ALICE_VISCONTI on Twitter