今日は、打ち合わせで知立に行きました。駐車場に車を入れたのですが、縁石が少し高そうでした。
ミラーとドアを開けて、バックしたらマッドガードと縁石に5mmの隙間も無いくらいに入りました。セーフです。
ところが、打ち合わせが終わり車に戻ると縁石にマッドガードが、くっついていました。
熱が冷めて、車高が落ちたみたいです。

車に乗らずに、ニュートラルにして車を押して出ました。


被害は最小限で食い止めました。。。


こんな事も有るのですね。。 良い経験をしました。。。

ミラーとドアを開けて、バックしたらマッドガードと縁石に5mmの隙間も無いくらいに入りました。セーフです。
ところが、打ち合わせが終わり車に戻ると縁石にマッドガードが、くっついていました。
熱が冷めて、車高が落ちたみたいです。

車に乗らずに、ニュートラルにして車を押して出ました。



被害は最小限で食い止めました。。。



こんな事も有るのですね。。 良い経験をしました。。。


タイヤがしぼんで?んー。エアサス?
友人に言わせると、走行している車は、熱で空気が膨張して、タイヤが膨らんでいる
そうです。
あまり気にした事が無いので、気がつきませんヨネ、、、
車は、4年半で約9万キロ走行です。まだまだ乗れます。めざせ20万キロです。
(替えたら、すみません。)