先週のとある定食屋さんで、「焼ききしめん」を食べて見ました。
名古屋人としてのきしめんは、
鰹だしの温汁で食べるのが普通です。
それが最近のきしめんは、冷汁、ざる、等々、色々な食べ方があります。
今回の「焼ききしめん」は、長く名古屋人をやってる僕が、初体験でした。
てか、普通は売っていません。
とりあえずは、美味しく頂きました。
考えて見れば、焼きうどん、焼きそばがあるのだから、「焼ききしめん」
が有っても不思議ではありません。
でも、食べ慣れていない食品は、なにか不思議な感じでした。
逆に、きしめんだけ、焼きが無いのが可笑しいかもしれません。