goo blog サービス終了のお知らせ 

sai10のいいかげんなブログ

毎日更新は、絶対できないと思いますが、ガンバリます。since2009.6.29
と言いながらまだ続いています。

松江方面の最終日2日目です。

2015年01月04日 12時50分46秒 | 日記

昨日は、帰宅が遅くなりアップ出来なかったので、今日アップします。。

この日は、ソコソコ良い天気になりました。寒かったですが観光日和になりました。

朝は現存12天守閣の松江城とその城下町を散策しました。松江城のまわりは、たくさん観光する所が有り、

結構時間がかかりました。

松江の歴史館に何故にエヴァ??最近、エヴァはくどくなりました。。。

次の目的地は境港です。基本はレンタカーで移動をしています。

境港に移動途中に有る、テレビで有名になった「べたぶみ坂」です。

境港の水木しげるロードを観光しました。ココも、じっくり見ると時間がかかりました。

米子駅に有る、ゼロ番ホームが、「ねずみ男駅」です。演出が素晴らしいですね。

こんな感じで、カンカンガクガクの一日観光を楽しみました。

帰りは米子駅6時14分発の「やくも」で帰途に付いたのですが、

岡山駅で新幹線に乗り継ぎが10分しか無いのに、「やくも」が6分遅れてハラハラで、

「やくも」で、「乗り継ぎの方はお急ぎください」のアナウンスが岡山駅到着まで何回も流れて、

ホント、ハラハラ状態に成りましたが、新幹線のホームに全力激走したらホームで

新幹線も5分遅れての岡山駅着となる事を知り、結構余裕に成ったという最後まで落ち着きの無い旅行でした。

 

PS

お菓子で感動したことは無いのですが、「出雲三味」は本当に美味しかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする