goo blog サービス終了のお知らせ 

森にすむ熊小郎と妖精たち

多種多頭で動物三昧の悲喜交々を綴ります

朝の音楽

2016-07-03 11:31:28 | 
午前中のBGMは「ミッフィー0歳のクラシック」を聴いています


DISC 1 おはようあかちゃん DISC 2 おやすみベイビー と各20曲づつ入っています

本当は孫の為にと買って聴いてみたところ、これはシニアにはとっても心地よいです
だから自分の為にも買いました


ヨウムのナウちゃんです
睨んでいる様に見えますが、いつもこんな感じです
実はご機嫌いいんです


ナウちゃん可愛いね〜


ナウちゃんは「 おかあさんだーいすき、アイラブュー 」と言います


だから、おかあさんも 「 だーいすきだよ、アイニディユー 」と返します
クラシックを聴きながら、ヨウムと戯れる な〜んてご気楽なおかあさんでしょう

10時になったのでコーヒー&おやつタイムです


昨日ワン友さんが、広島と道南からワンちゃん同伴で遊びに来てくれました
広島を代表する もみじまんじゅう 宮島 藤い屋さんで素材の小豆は北海道産って嬉しいですね
北斗市にある 北海道燈台の聖母 トラピスト修道院 のクッキーとバターです
お土産ありがとうございました
オヤツを一緒に食べた子は


クッキー美味しいね〜


ナウちゃんの下に落とした欠片をお零れもらおうとしているお二方ですが、コハクが先住犬ですがメイちゃんはお構いなしです


コハクはもみじまんじゅうとクッキーを食べて美味しいね〜


メイちゃんですが、食べるのが早くてシャッターが間に合わないです (口の中に入っています)


食べた後は日向ぼっこ、メイちゃん昨日はたくさん来てくれて楽しかったね〜
また会えるといいね (^。^)



オウムとインコの日

2016-06-15 16:35:19 | 
今日はオウム( 06 ) インコ ( 15 ) で、6月15日はオウムとインコの日となっています
となるとウチのインコたち


ヨウムのナウちゃんです
ヨウムは大型インコです


アカハラウロコインコのピースくんです
何故に敷き紙の掃除をする前に写真撮るかなぁ〜 まぁいいっか〜


アオスジヒインコのメリーです
ローリー特有な飛ばし糞やフードの散らかし、水のいたずらにはお手上げです


セキセイインコのピーちゃん
メスなので非常におとなしいです


オカメインコのヒロちゃん
実はインコではなくオウム科に属する小型のオウムです
もう一つ実は非常にうるさいです
メスが亡くなってしまってから呼び鳴きが止みません
「ピーッピーッ」と耳障りで仕方ありません


かこちゃんはインコでもオウムでもありませんが、鳥類カラス科で鳥つながりのウチでは仲間です


となれば、他に鶏、カンムリウズラ、薄雪鳩、十姉妹がいますが、代表してココゥちゃんです
やれやれ「今日は何の日」は、おかあさんにとって あれやれコレヤレの疲れる日でした ^_^;

春めいて~2016

2016-04-07 10:50:16 | 
春めいて来ました 庭の雪もすっかり無くなり花が咲き始めています
福寿草の次はクロッカスが咲いています
クロッカスを撮りたいのですが、ナウちゃん邪魔で~す


ナウちゃん「 僕は退きませんよ~ 」じゃあ一緒にどうぞ (^_^*)
ナウちゃんの仁王止まり( 立ち )


お母さん「 ナウちゃん ♪咲いた 咲いた♪って歌ってよ~ 」


ナウちゃん 「 あなたの指図は受けませんよ~ 」


ナウちゃん 「 お母さん暑くない?風鈴鳴らしてあげるよ リリ~ん リリ~ん 涼しくなった~?」


お母さんはナウちゃんの顔に寒気を感じるわ~ ( 怖 )
いつ見ても可愛く無い顔のナウちゃんが、大好きですよ ^_-☆


朝の風景

2016-03-02 13:13:54 | 
今回の低気圧では風が強く吹いて暴風雪の予報が出ていましたが、雪は積もる程降りませんでした
私が居間のソファーから見えるサンルームで日光浴中の鳥の様子です


コーヒーを飲みながら 「 わが人生に悔いなし 」と石原裕次郎が歌ってた事を思い出し
歌詞の中で 「 長かろうと短かろうと、わが人生に悔いはない 」とあるが、私は
人生の終わりにはそう思いたいけど、今は悔いが多過ぎるわ~
本題です 朝の風景から


賑やか三羽可トリオ 三馬鹿と掛けましたが、とんでも無い頭脳の持ち主たちです
この三羽はそれぞれにお喋りが出来ます


ピースです
ピースのお喋りをメリーが真似します


メリーです
メリーのお喋りをナウちゃんが真似します


ナウちゃんです
だから今のお喋りは誰?と混乱します
ナウちゃんとメリーは会話が出来ます
例えば メリーが 「 ごちそう~ごちそう~ 」と言うと ナウが 「 美味しいかな?」と返します
メリーが 「 こんにちは~ 」と言うと ナウが 「 こんにちは~ハローハロー 」と返します
メリーが 「 ジャンケンしよか 」と言うと ナウが 「 グー チョキ パッパ 」と返します
など、本当に感心します


メリーは毛引きをしています
何とかやめさせたくて悩みましたが、私が神経質にならないことが肝心だと気付きました


水入れに頭を突っ込んで水浴びした様です


可愛いから写真撮っていたら、「 シャー 」と怒りました
一番気が荒く 油断大敵血がジョージョー です

決して雪の降る土地では育たない動物たち、だからこそペットとして飼う価値があると思います
しかし、飼い続ける勇気と覚悟を怠らない事が条件です
やっぱり 人生に悔いなし かな ?

ナウちゃんの誕生日

2016-02-24 15:36:20 | 
今日はヨウムのナウちゃんの6歳の誕生日です
ナウちゃんお誕生日おめでとう~


♪ Happy birthday to you ♪と私が歌っていたら、ナウちゃんは happy happy ♪ Be happy now !と 、ご機嫌で歌?っています


ナウちゃんそれは、野鳥さんの衝突防止に貼ってあるので取らないでください


雲の動きが速いね、青空が見えてきたよ
そうだぁ~ 水浴びしようか 霧吹きとウチワで雨と風をつくってあげると喜びます


また曇ってきたね~ナウちゃんが空を見ているのは


屋根にいるカラスが変な声で鳴いてるからです


正面顔


左横顔


そして、右横顔

飼育本でヨウムの寿命は50年と書かれていますが、それはあくまでも平均寿命の話です
自然界で生まれ育った鳥と、飼育下の繁殖で生まれた鳥とは、個体の血統や飼育環境、食べる物にも違いがあります
何れにしても、ヨウムは永く生きられる鳥には違いはありません
私の歳では無責任かもしれませんが、誰だって自分の寿命はわからないです
ペットを飼う最大の魅力は、一日が楽しかったり人生を素晴らしいと感じる事だと思います
ナウちゃんまだ6歳だわ~