今年も残すところ後20日、年賀状で酉年のイラストを見ているとどうしても思い出すのは、鶏のココゥちゃんです

2012年11月30日に卵から産まれてきて、2016年7月20日にお星さんになるまで 3年7ヶ月と10日程私と一緒に過ごしてくれました

ココゥちゃんのごはんを用意するのが、面倒な時もありました
市販の鶏の餌と書いて売っているのを、ココゥちゃんは殆ど食べませんでした

ココゥちゃんは刷り込み現象により私を間違い無く親と思って暮し始めましたから、お母さんの作ってくれるごはんが一番とでも言いたかったのか?

ココゥちゃんのお世話ははっきり言って大変でした
ココゥちゃんだけがペットならそんな事は思わ無いはずですが、私は欲張りなのかもしれません
自分に縁のある仔は側におきたい、お世話をしてみたいと思う衝動に駆られます
だから今この様な暮らしをしている訳です
でも相手は幸せなのかなぁ〜と思う時もあります
今日は雪が降りました
今夕方の4時を過ぎ陽が落ちてきて暗くなり始めています
だからチョット黄昏て、人生の生き甲斐って何かなぁ〜と考えます
個々に違いますが、「 生きているしるし 」そのまんまです
この事を意識してこれからも暮したいと思いました
終わり ^_−☆

2012年11月30日に卵から産まれてきて、2016年7月20日にお星さんになるまで 3年7ヶ月と10日程私と一緒に過ごしてくれました

ココゥちゃんのごはんを用意するのが、面倒な時もありました
市販の鶏の餌と書いて売っているのを、ココゥちゃんは殆ど食べませんでした

ココゥちゃんは刷り込み現象により私を間違い無く親と思って暮し始めましたから、お母さんの作ってくれるごはんが一番とでも言いたかったのか?

ココゥちゃんのお世話ははっきり言って大変でした
ココゥちゃんだけがペットならそんな事は思わ無いはずですが、私は欲張りなのかもしれません
自分に縁のある仔は側におきたい、お世話をしてみたいと思う衝動に駆られます
だから今この様な暮らしをしている訳です
でも相手は幸せなのかなぁ〜と思う時もあります
今日は雪が降りました
今夕方の4時を過ぎ陽が落ちてきて暗くなり始めています
だからチョット黄昏て、人生の生き甲斐って何かなぁ〜と考えます
個々に違いますが、「 生きているしるし 」そのまんまです
この事を意識してこれからも暮したいと思いました
終わり ^_−☆