goo blog サービス終了のお知らせ 

金木犀の、人生大転換

60歳を目の前にして人生の転換期がやってきました。さてこれからどんなことが起こるのでしょうか?? 

楽勝だと思いきや

2023-06-08 08:55:32 | 日記


こんにちはーーー金木犀です!

 

昨日の阪神、しびれました!!

テル、やっぱり最高ーー!!

 

さて我が家では、
毎月こんなふうに、娘か私かが、
月名をチョークで書いています。

今月は私担当です。
紫陽花に見える、、、かな、、??汗

 


部屋創り(片づけ)の16工程のうち、

1、2を終え、

3.書類整理(最難関)の8割方、終えました!!


書類なので、お見せできませんが、
めーーーっちゃ大変でした。


残り2割は後日する予定。

 


で、お次の、

4. 押入れ・左上段は、

 

頻繁に片づけてるので、
楽勝だと思っていました。


左上段の左の方は先に片づけたので、
右の方を全部畳の上に出します。

 

一番上に乗ってるのは、冬にかかせない、

湯たんぽと、

自作のフリースオーバースカートです。

 

これで左上段の右はカラに

 

あとは、この覚書通りに・・・

 

 

・・・何書いたあるかさっぱりわからん。


仕方ないので、
とりあえず畳んで入れちゃいました。

 


客人がいる以上、
寝具の処分は難しいので、
押入れがこのぐらいびっちりになるのは、
仕方ないです。


(以下、覚書です)

棚の上

こたつぶとん、茶フリース布団カバー
茶・黒の毛布、客人用毛布上下

棚の下

運動用具のかご、
水色ベッドパッド、チェック膝掛け、
携帯用・紺膝掛け、ピンク肌掛け、
茶ボアボックスシーツ、
黒ボアボックスシーツ、
飾り布2、クッションカバー3

 

晩ごはんは、
野菜たっぷり・やみつきチキンと、

 

お揚げさんの炊いたん。

 

 

ごちそうさまでしたーーー

 

最後までお読みいただきありがとうございます。


金木犀でした!