じいくれふの部屋

じいくれふのGはト音記号(G-clef)のG。音楽教室は現在無料塾に。シニア世代になり、新たな活動模索中

いい天気

2007年10月31日 | ゴルフ

6212052 今日は第5週でレッスンは少ないので、協和GCに早めスタートで練習ラウンドに行ってきました。

::::

いろいろ教えてもらいながら、今日も白Tから練習。

2日間の不摂生がたたって?(いえ、もともとの課題です)50・52でパットは42。

(∪_∪;)

FWはだいぶ練習できて、後半きちんとあたるようになったのは収穫ですが、もう少しきちんとアプローチの距離感をつかんでちゃんと打てるようにしたいし、その後のパターが今週はまたびくびくモード??

白からいくと、一打ミスしたらボギーオンもできないし、ボギーオンしてもパットが悪いとすぐダボになってしまうし、大たたきすると挽回は難しいので、より正確にきちんと打てないとだめだなあと思います。

練習の宿題がいっぱいで帰ってきました。


お父さんの奮闘

2007年10月31日 | 音楽教室・サークル

011 小さな子どもさんのレッスンにはできる限り保護者の方にいっしょにいてもらいます。

小学校3年生ぐらいまでは、直接手や目をかけていただく、お家で子どもさんと向き合って遊び感覚でいっしょに練習してもらうことがやっぱり上達に欠かせないからです。

4年生をすぎたらちょっと遠くからでいいと思うのですが・・。

:::::おtと

ふだんはお母さんが付き添われることが多いのですが、たま~にお父さんが来てくださることがあります。(ちょっと緊張?したりするのですが、子どもたちにとってはとてもいい時間です)

またご夫婦共働きのお家ではお迎えがお父さんということもよくあります。

:::::

Mちゃん姉妹、いつもは水曜日なんですが、用事で土曜日に来られたことがありました。

お母さんは土日に仕事に出られるので土日はお休みのお父さんが役割交代だそうです。

お姉ちゃんのレッスンの間は下の子のピアノをサイレントピアノで一生懸命聞いていっしょに練習してくださっていました。

それだけでもすてきだなあと思うのですが、「普段もヨメに『練習させといてね』といわれるので・・・」練習見てくださっているとも話しておられました。

::::

次の週お母さんが来られて

私が

「優しいですね~。」 

と言うと、笑いながら

「あの人外面いいんです。練習は自分たちでやってると思いますよ!? 」

そういえば年長さんのお姉ちゃんはしっかり者で、逆にお父さんに教えてあげていたような・・・??

☆∩o∩☆

それも、すてきな光景です。


2008 マラソン&コンサートin島根

2007年10月30日 | 日記・エッセイ・コラム

010 昨日の夜は「マラソンのつぼ」の打ち合わせでした。

打ち合わせというとなぜか居酒屋??になるようで。

::::

そこでの原案は

1,日程は2008年11月1,2,3日の三連休が第一候補

(なかうみマラソンの時期、このマラソン大会に参加する形で宍道湖畔を走る)

2,「花想ひコンサート」の合唱団は可能なら京都のメンバーで組織し練習する。

以上2点。

これに費やした時間は10分ほど?

:::

004_3後は・・・

:::

大変でした。

ビールに始まって、いろんな焼酎、そのうちロックでがんがん・・・

記憶がところどころ消えている!! (=_=ι

(私は何か迷惑かけてなかったでしょうか?ひざに青あざ・・?こんなことはここしばらくなかったのに)

::::

今日は二日酔い頭で午前中は「親子音楽タイム」、夕方からやっと復活。

朝は「酒のない 国に行きたい 二日酔い」

夜は冷凍室に冷やしたいつものジョッキでいつものビール「おいしい!」

完全復活。

(^o^)v


秋の映画は・・

2007年10月28日 | 映画

070705_goodshepard_main午後は映画。

今回は「グッド・シェパード」

テーマは重いし、時代背景や展開、中身もかなりむずかしくダンナと二人で耐えに耐えた???3時間。

「家族を守ることと国を守ること、どれだけ愛を失えば国を守れるのか、テーマはわかるけれど展開は難解でした。今回はちょっとむずかしくて私たちにとってははずれかも・・・。」

::::

Nec_0020

夜は主人のお父さんの喜寿のお祝い。

・・・と言うのをだしにして・・・飲んでいるのは私とダンナ。

Nec_0014 ビール、日本酒、焼酎、最後は大好きなヘネシーのロックのチャンポンでフルコースでした。


マラソンのつぼ講習会2

2007年10月28日 | ジョギング

休日です。

027朝早く打ちっぱなしに行った後、「マラソンのつぼ」講習会へ。

前回の股関節に続いて、今日は肩甲骨の可動領域を広げることがテーマでした。

「腕は肩からではなく、鎖骨関節からついている・・・。」それを聞くだけで腕の上がり方が違ってくるのです。

昨日ゴルフでやったフォロースルーでの腕の動きも改めて意識できました。

とにかく脱力、体幹部、大きな筋肉を意識する・・前回の股関節の入念なストレッチにつづき、今回の肩甲骨、肩周辺のストレッチもすごく気持ちいい。

「これもゴルフにいいですよ。」とM講師からの太鼓判。

体がほぐれる感じです。

でもスピード走?にはなかなかついて行けなくて四苦八苦。

やっぱりなあ~。

:::

:::


子どもの頃に

2007年10月27日 | 日記・エッセイ・コラム

私の実家のお隣は西念寺というお寺です。

子どもの頃、このお寺の境内で本当によく遊ばせてもらいました。

当時農繁期には、託児所をお寺内に作られ(今は保育園になっています)、忙しいお家の人に変わって午後6時まで子どもたちを預かったりしてくださったのです。

まだ働くお母さんが子どもを預ける保育所もそんなに充実していなかった頃です。

教師をしていた60代の方から「西念寺さんの託児所があって、本当に助かった。」という話も聞きました。

::::

今はお彼岸に講話といっしょにコンサートをされたり、

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007092300036&genre=J1&area=K20

いろいろな試みを続けておられます。

:::::

実家の父も母も私も、深く深くお世話になっています。

その西念寺さんのご住職が亡くなられ、今日はお葬式でした。

午前中の仕事が終わってすぐにかけつけました。

品のある優しいご住職のお姿、読経の声・・・、思い出はつきません。

心からご冥福をお祈りします。

::::

「こんな時にしか会えないね。」

幼なじみにもであったり。

みんな年をとった・・・、

しみじみと実感します。

m(v_v)m

:::

しかししかし、・・・。

そうすぐに老いてはいられない???

e(^。^)g_ファイト!!

まだまだがんばらなくちゃ。

英語サークルの後はゴルフレッスンへ。

たとえ微々たる進歩でも・・それを実感できるのは、いくつになってもすごく嬉しいこと。

一日を感謝です。


文化祭

2007年10月27日 | 日記・エッセイ・コラム

033_2昨日は、夫の学校は文化祭でした。

「合唱コンクール優勝や!」

\(^O^)/

「学年劇もうちのクラスの子が大活躍出たがり、やりたがりが多いんや!!」

出たがり・・・、それは誰かに似ている。 

(;´~`)

::::

打ちあげです。

わが家は最初はいつもビールで乾杯です。

今年は夏の頂き物とコンペ賞品でビールが豊富??だったのと、いつまでも暑かったのとで 「秋味」を買うのを忘れていて、はや「冬物語」です。季節感、季節商品は年々、早くなり、もうまもなくクリスマスか??という感じです。

:::

今日は近くの中学校が合唱コンクール。

我が生徒たちも活躍です。

伴奏・指揮がんばってね。


打つ前から

2007年10月25日 | ゴルフ

今日は音楽の合わせがなく、明日は雨が降るかも?ということで午前中ショートコース練習へ。

軌道に気をつけること、AWは落としどころ、・・考えてまわりましたが。

この前も・・・そうだったけれど、10番の打ちあげのところに来ると、ロケーションを見るなり「ここはいや、うまくいかない」が頭をよぎったり、力が入ったり、クリーンに打てません。目の前のボールをちゃんと打てたら届くはずなんだけれど。

::::

コースでもそういう弱点。甲南のインでもそうでした。

もう打つ前から・・。

ミスは必ず出るしミスするのはそれはそれでしかたないけれど、冷静にプランをたてて、一打一打ちゃんと打つことができないとなあと思います。

:::

ゴルフの精神修行??は仕事にもプラスです。

(^_^;


音楽劇「お母さんの木」

2007年10月25日 | 音楽

048 昨日の夜、長年の音楽友達から電話がかかってきて、

「『お母さんの木』はあなたの作曲?」

と聞かれて

「何年か前に頼まれて楽譜にはしたけれど、私の曲じゃない。いろいろ聞いたけれど誰が作曲したのかわからへん。」

::::

このお話も以前、教科書に載っていたこともあり、学習発表会などでよく取り組まれました。

049挿入曲として、人から人へ伝わってきたけれど、原曲を誰が書いたのかわからないのです。

しかも、写真上の曲は詞も曲調もギターにでも合わせて歌えるような親しみやすいメロディー。

写真下の曲は、わりあいかっちりした合唱曲的な感じ。

どう考えても違う人の作曲です。

いろいろな方が曲にされているのだと思います。出版されているものもあったような???

050 ::::

シナリオもいろいろあるみたいで。

:::::

それで何が問題だったのか話を聞くと

何かの研究発表か、この音楽劇をしようとしたところ

「作曲者もわからないような曲はダメ!」

と上から言われて作曲者を知りたいと言うことだったのです。

:::::

作曲者がわからなくて伝わってきた名曲はいっぱいあるわけだし・・・。

作曲者がわかっていてもしょうもない??曲も山とあるわけで・・。

「作曲者未詳」とか「挿入曲」できりぬければいいのに。

::::

考えるに

戦争教材、しかも、もし使っている教科書にない?ものであれば、よけいにクレームをつけたがる管理職も少なからずおられるようで、

「それを理由にさせたくなかったんじゃない?」

でも、この前、5年生にあう文化の集いの作品を探しに来た近くの先生は、

「前、『お母さんの木』をやったとき、ピアノを弾けるお母さん方も伴奏とか全面協力してくれて感動的だった。校長もこういう思いを伝えるのはとても大事、よかったと言ってくれた。

とのこと。

子どもたちの成長を願うのは同じなんだけれど、現場はいつもいろいろな考えが混在しています。

::::

ところで、どなたか作曲者知っておられませんか?


英会話初級、無料体験いかがですか?

2007年10月24日 | 英語サークル

Page001_24年目に入った初心者のための英会話サークル

「じいくれふ English & Music サークル」

今年は京田辺市の中部住民センターせせらぎでやっています。

簡単なフリートーキングと歌はミュージカルナンバーを中心に歌っていて、今週は「天使にラブソングを2」から

"Oh Happy day"です。

メンバーがもう少し増えるといいのだけれど・・。

英会話習いたいけれど、むずかしそうだし・・とか二の足を踏んでいるお友達がいたら、ぜひ誘ってみてください。

Scott先生のフリートーキングはとても楽しい時間です。

英語やりたいけれど???のメンバーのとんちんかんな英語を上手にリードしてくださいます。


夕焼け小焼けで・・

2007年10月23日 | 日記・エッセイ・コラム

001no24時45分に来た子を迎えるときにはきれいな夕日。

そしてそのレッスンが終わる頃には、もうお日様は沈んでしまっています。

日が暮れるのはどんどん早くなっていきます。

今日は寒ささえを感じます。

先週から風邪ひきさんがふえて、ごほっごほっ・・・。のどと咳の風邪がはやっているみたい。

今日ついてきてくれたKちゃんのおばあちゃんは、

「私もやられてね、熱が朝8度5分もあったんですよ。」

おっと、・・・。

レッスン室は密室なので、あっという間にもらってしまうことが多く、うがい手洗い換気・・厳戒態勢です。


録音作業は

2007年10月22日 | 音楽

042今日は近くの学校の先生から頼まれていた歌の伴奏3曲をカンヅメで録音・・・と固く決意したけれど・・。

かわいい曲なんだけれどイメージが作りきれず。

〆切を言ってもらわないとずるずるのばしにしてしまう性格は相変わらずで、まあまだ日があるしとかで、結局今日は練習のみ???

::::

ルーズでいい加減なんだけれど完全主義と背中合わせの人間で、録音作業は気に入らないとやり直しの連続。

本番はその場限りであきらめもつきますが、録音はずっと残るし、その後またどこかにまわって使われるかもしれない・・・。 やっぱりきちんとして手渡さないといけません。

で、作業にとりかかるのはのばしのばし・・、いつもぎりぎりです。


タコ出現

2007年10月22日 | ゴルフ

047この頃指にタコが出現045

ピアノ弾くのには全く支障はありませんが。

左も右も。

子どもの頃逆上がりの練習をして手の指の付け根にまめができた、学生時代オケのバイオリン練習がきつくてあごの下にあざができた、マラソン練習で足にまめができた・・・とかときどきあるのですが。

今回はクラブダコ。今の重点課題なので・・・。(^_^;
(指揮者の佐渡裕さんもゴルフダコしっかり作っていました)

練習の勲章!?ならぬ・・・単に握りしめてチカラの入れすぎ??


初めての月例

2007年10月21日 | ゴルフ

Dscf0001今日は甲南CCの月例に二人で行ってきました。

私は初めての参加です。

::::

数年前クラブがおりなくて止まってしまい、コースに行くのをやめた頃のことを考えたら、二人で月例に、しかも同じAクラスで回れるなんて思いもしなかったと、ダンナは言います。

いいお天気だし、こうやってゴルフできることに感謝

::::

月例のAクラスは女性は白T、男性は黒Tからで、今日は44・51。

(Bクラスに落とされるのも時間の問題??) (=_=;)

甲南はいつもINに苦しみますが、今日もトリプル3つ。起伏がありトラブルになるとなかなかうまくいきません。

::::

032_4今日よかったのはパターで31(記憶に残る限り新記録)

これはアプローチがよかったからでもあります。

(*・∀・*)

「チュー太郎ボール」が?がんばってくれました。

パター、買う気になっていたけれど・・・もうしばらくこれで・・とか単純!!

でも、でも違う型のもほしいような・・。