じいくれふの部屋

じいくれふのGはト音記号(G-clef)のG。そしてGolfのG。現在、音楽教室のお部屋を無料塾へとリメイク中

~コーラスタイム~で 「小さな法螺」と「ライオンとお茶を」

2009年06月29日 | コーラスタイム

昨日のコーラスタイムで教えてもらった2曲

「小さな法螺」

この曲はジャズタッチのおしゃれな曲です。

http://papalin.yas.mu/W904/

http://grappa60.at.webry.info/200806/article_136.html



もうひとつの

「ライオンとお茶を」

http://j-ken.com/category/all/data/647929/



これはリズムが特徴的でアフリカチック。

どちらも歌詞は??で意味不明なとこもありますが、



メロディーやリズムで

すごくおもしろい世界が作れる曲です。



私はすぐのっぺりと歌詞重視になって

なにかしら意味を求めてしまうところがありますが



こういうアクセントにもなる楽しい曲

いいなあと思いました。



コーラスタイムは昨日も新しい方が来られて21人。




正式にピアノ伴奏をしてくださる方が決まって

昨日は私も歌えて楽しい時間でした。




明日は

2009年06月27日 | コーラスタイム

コーラスタイムです。


この間、人と人とのつながりから、

あっという間に人数が増えて、




068_2明日も2人同級生のお友だちが来てくれることに。



音楽そのものの魅力、

人とつながっていく魅力、

・・・


会場は明日は休養村管理センターのホールで

1時からです。


かわいいワルツ

2009年06月24日 | 音楽

先日のエレクトーンカーニバルを皮切りに、

PTNAピアノコンペティションやピアノフェスティバルなど、

外の発表会やコンクールのシーズン。

Img055





この「かわいいワルツ」はA1(小学校1・2年)ロマンの課題曲になっています。


課題曲にならなかったら気にもとめないでいたかもしれませんが、

表情のあるチャーミングな曲です。



細部の音ばかり気にしすぎると、全体の音楽が停滞してしまったり・・・。

すごくむずかしいけれど、

短い中ドラマチックな要素があります。





ひとつ気になると、気にしすぎてまた崩れたり・・・私のスイングみたいな・・




でも、完成してイメージ通り弾けたら

本当に綺麗だろうなあと。


この曲を弾くHちゃんは、

時々、どきっとする表現をしたり

自分で世界を作っていきます。


この日曜日は練習会をします。


本番までにどんな風にねられていくか楽しみです。


Can't help falling love ♪

2009年06月19日 | 英語サークル

昨日はじいくれふEnglish & Musicサークル。


今年初めてのScott先生レッスンです。

歌は ”Can't help falling love ”



私たちの世代はこの歌はプレスリーという感じだけれど、

スコット先生にはUB40の歌。

プレスリーの歌??と思われたようです。

カラオケで歌うときは私もUB40 がいい。




イタリア歌曲をよく歌う方には

「愛の喜び」

のメロディー。


もとはイタリアの歌曲なんですよね。




フルフル

2009年06月16日 | 親子音楽タイム

169今日は井手会場で親子音楽タイム。







子どもたちが喜んでやったのは

新体操のような赤いリボンを

音楽に合わせてくるくる回したり

振ったりして遊ぶフルフル

175









手を変え、品を変え・・・

で、45分はあっという間・・・ですが

汗だく



情熱大陸

2009年06月11日 | コンサート

昨日のお昼、けいはんなプラザのプチコンサートに行ってきました。

フルート&ヴァイオリン&ピアノによるコンサートです。

Photo_7

 
【フルート】   宇田有美子
【ヴァイオリン】 若谷陽子
【ピアノ】    奥野みどり


◇ Program ◇
ドビュッシー / 小舟にて
ケーラー / コンサート・デュエット~シューベルトのメロディーより~
タンゴ・メドレー

ソレアード~子どもがうまれるとき~
ドップラー / アメリカンファンタジー



楽しいプログラムでした。



アンコールは情熱大陸



ピアノ連弾用の楽譜をアレンジされたということですが、

この編成にマッチしていてすてきでした。



この曲は今でもこどもたちがエレクトーンでよく弾きたがります。






葉加瀬太郎さんがクライズラー&カンパニーでデビューして間もない頃、

モーツァルトイヤーで運動会のリングの表現にマッチする曲を探していて、

出会ったのがクライズラー&カンパニーのトルコマーチでした。



その夏、オーナーが音楽好きだと聞いて、

たまたま行った水晶浜のペンション、



なんでクライズラー&カンパニーの曲ばかりかかるのかと思ったら

オーナーは葉加瀬さんのお母さん。




CD2枚買ったことを話すと、

3日間ダンナと私にコーヒーを無料サービスしてくださいました。




クライズラー&カンパニーと葉加瀬さんの名前を知っていて

CDを買ったという「泊まり客」は

私が初めてだったらしいです。




その時のダンナの言葉

「(彼らが)成功するかはオリジナルにかかっている」



なんとその言葉通り・・・、

魅力あるオリジナル曲を次々とリリースし、

今や世界の葉加瀬さん。




ダンナの音楽センスはいいのかも???







2009年06月07日 | 日記・エッセイ・コラム

Photo_2 ダンナは嬉しいことがあると何かにつけて


「家で焼き肉パーティー」


をします。


野球の府の大会で勝ったとか、
体育大会で優勝したとか、・・


30人以上の子どもたちが来たこともあります。




食べ盛り、肉と焼きそば・・ばかりがなくなる

 


先日、川で遊んでいて流されるという事故で亡くなった18歳のAくん。



勉強が苦手で、みんなで励まして勉強会をし入学できたそうです。

高校に入ってもやめしまう子も多い現実・・・。




「卒業したときに焼き肉パーティーをしよう」


と約束していたそうです。




3年生になった春だったのに・・・。



土曜日がお葬式でした。




朝ジョギングしていると
虹が・・



ときどきどうして
人の命がいとも簡単に奪われてしまうのか・・
なんの理由があって・・・
と。




神様が、そばにおきたかったから
その人を選んだのかもしれない。



そう思わなければ
命がある日突然なくなってしまうことを
受け入れられないのかもしれません。



たくさんのことを人は願うけれど
平凡でいい


毎日喜んだり悔しがったり・・・


そんな時間が
どれだけ大切かと。




エレクトーンカーニバル

2009年06月06日 | 音楽

Photo今日は朝8時半から午後1時半までレッスンのお仕事の後、

教室に来ている二人の生徒が出場する宇治文化センターで開かれるエレクトーンカーニバルに行って来ました。


去年いい演奏をしながら、入賞をのがしたAちゃんは


今年は見事優秀賞


初めて参加したEちゃんもとてもいい演奏でした。



二人のがんばりと

毎日の練習を応援してくださったお家の方のがんばりに

拍手。



外部の発表会やコンクール、

上手な子しか出さないという先生もおられますが、


私はみんなに

「こんなのがあるよ。」

と声をかけるようにしていいます。


すごく練習してくるしお家の方も熱心・・・という環境の子、

あまり練習しないしすすまないしお家の方も忙しい・・・という子、


いろいろな事情があっても、

それぞれの個性や力の違いはあっても、



とりくむことで成長できる

と思います。


でも挑戦するからには

人の評価や結果はどうであれ、



そこで

「自分はがんばった」

と、子どもたちが思えるように・・・と。


夏色きもの

2009年06月05日 | 着物

028_2

5月以降は着物は着ない・・

秋冬春の3シーズンでしたが、

夏色の東レシルックの着物を衝動買いしてしまいました。

結婚したときに母が入れておいてくれた帯に合うなあ~と。

帰って着てみたらぴったり。

しかし帯揚げと帯締めを買う余裕はなく、

また実家に行って母からレンタル。

天満天神繁盛亭に落語を聞きに行くときに着たいのですが、

まだ慣れていないので、

またこれも朝練習です。

でも久しぶりだし

どこかおかしくて

なかなか80点以上にはなりません。




親子音楽タイム

2009年06月02日 | 親子音楽タイム

011no1火曜日は井手会場。




初めて名前が言えた

まだ2歳にならないAちゃん。

他のお母さん方からも



「すごい」

014「じょうず!」

拍手です。





ついこの間は赤ちゃんだった・・・。

018



子どもたちが成長するはやさに、

自分の老化???をちょっと感じてしまうのですが、




まだまだ、停滞してはいられません。

これから、まだまだ私にもできるようになることがあるはずと・・・。