じいくれふの部屋

じいくれふのGはト音記号(G-clef)のG。音楽教室は現在無料塾に。シニア世代になり、新たな活動模索中

G&BⅡ春のコンペ

2008年03月31日 | ゴルフ

274今日は大津CC西コースへ。

::

このゴルフ場は初めてのラウンド。

トリッキーなところはなく正当派? 的なコース、自分の状態が正直に出るコースだなあと思いました。

::

ここ1~2週間ダフリとシャンクがいっぱい出ていたけど、土曜日のレッスンの最後にちょっといい感触で終われたのが持続して・・。

今日は赤Tから、45・45(パットは35)

::

だいたいボギーペースで回れましたが、ずっと気になっているダフリは4回。

Photoアイアンがなかなかクリーンにとらえられないのと、もう一息、距離感がつかめていないこともあり、赤からなのだけれどパーオンがほとんどできなかったのも課題でした。

::

FWは(といっても5Wだけ)どうしたことか今日も調子がよく、しっかりとんでくれました。

5Iでの失敗が多いからこの頃結構5Wを使っているのがいいのかもしれません。

::

天気は回復と思いきや、途中雨あられ、寒い一日でした。


コンサート

2008年03月30日 | コンサート

106 午後は京都コンサートホールで小山実稚恵さんのコンサート。

1985年ショパンコンクールでブーニンが優勝したときに小山さんは4位。

::

えっ、もう20年以上たつの??

年は私より3つ下・・・ということは・・でもなんて若い!!

Img1086sとてもきれいな桜色のドレス、にこやかで知性的で・・。

::

ピアニッシモ、音が消えていくまで耳を澄ましたり、

どこからこんな音がと思うほどのフォルティッシモに心奪われたり、

圧倒的な音。

今日はショパンとラフマニノフのプログラム。

でもアンコールのスクリャービンの曲もとてもすてきでした。

::

Photo_2京都市内は雨。

でも、桜もかなり咲いて、人はいっぱい。

帰りはデパ地下グルメをいっぱい買って帰りました。

::

明日はG&BⅡ春のコンペ。

しかし天気予報は

気温も低そう。

春色ウェアはお預けになりそう。


造形作品展

2008年03月30日 | 日記・エッセイ・コラム

今日は京都市内へ。

090093造形教室を開いているお友達の作品展にいってきました。

::

子どもらしいすてきな作品がいっぱい。

以前、知り合いの先生から自閉症のJ君が入れる絵画教室はないかと相談されて、人間的にも尊敬し信頼している彼女の教室を紹介したのですが、そのJ君の作品もすばらしくて感動。

::

今日のお気に入りは

幼稚園の子が描いたという大仏の絵。

なんて嬉しそうな仏様。

ほほえましくなります。

099


昨日の夜は

2008年03月29日 | 日記・エッセイ・コラム

089_2

ダンナの教え子たちが来てくれて

たこ焼きパーティー。

::

私は準備をしたら、

しばし打ちっぱなしへ。

::

帰ってきたら大盛り上がりで、

「いっ、せーのーでー!」

何してるのかと思ったら

たこ焼きの中に、からしとわさびとタバスコをどっさり入れたのを混ぜておいて、誰に当たるか・・・。

という過酷な食べ方をしていたのでありました。


リピートの意味

2008年03月29日 | 音楽

E_takeda0328_2 昨日は午前中心斎橋の楽器店の講座に参加してきました。

内容は

「2008年度ピアノ・コンペティション課題曲(A2級からD級)」の紹介と指導ポイントについて

講師は東京音大の武田真理先生。

::

曲の時代背景や、そのころの楽器、人々の生活にまでさかのぼって、音楽を分析したり、音の出し方についてもとても丁寧に指導してくださるし、アナリーゼ付きのコンサートみたいで聴いているだけでもすごく刺激になります。

::

帰って弾いてみるのだけれど、なかなか弾けなくて、情けなくなりますが・・・。

::

::

なるほどと思ったのがリピートの話。

たくさんの曲には主題があって何回も同じメロディーが出てきます。その上にまだリピート(繰り返し)があります。

これは一度聴いたメロディーを繰り返すことで2回目は「あ、あのメロディー!」、そして3回目、4回目となるともう「既知曲」のように楽しく聴いてもらえる(主題の確保)、そのことで曲を印象づける事ができるのだと。

::

今はCDとかあるけれど昔は生演奏のみだったからよけいリピートが大事なのだと。

::

なるほど、リピートには必然性があるのかと・・・。

::

確かに初めての曲ばかりだとしんどくなる、同じ曲ばかりだと飽きてくる。

ひとつの曲の中でメロディーを繰り返すにも気持ちや弾き方をちょっと変えていく、

その大切さもよくわかります。

::

この前読んだ本の中に

理解を伴わない短期記憶はたちまち消えていく。

理解し記憶したはずの中期記憶もまた失われてしまう。

定着させるただひとつの方法は反復。しかも中期記憶が残っている9時間以内にしつこく反復、復習すること。

とありました。

ときどきこれでもかというほど主題を反復する曲があるけれど、そういうことを知って創っていたのかも・・。

::

学習能力の中で記憶することも大切な要素です。

でも、だんだん曖昧になり・・、最近、もう自分で自分を信じるべきでないと思うほど・・。

新しい曲も覚えられないし・・・。

今まで以上にリピートしないといけない年齢です。


ちらほらと

2008年03月28日 | ジョギング

08 そろそろ早出ジョギングの時期ですが・・・。このところ、用事をしていると走り損ねたりで、ちょっと時間帯を変えて6時半頃から走ってみました。

::

もう、さくらはちらほら咲き。

だいぶさぼり気味だったので、神社階段はきつ~い。

でも外に行くと、いらいらしたり、落ち込んでいる気持ちが落ち着くような気がします。

08_2

068_2 


アドバイスレッスン

2008年03月27日 | 音楽

054no2_2今日は、4月に歌のコンクールで関西大会に行くHちゃんのアドバイスレッスンに第九ですてきな指導をしてくださっていたY先生が来てくださいました。

::

いくつもの合唱団に指導に行かれているし、幼稚園にも教えに行っておられるということで、とてもわかりやすく楽しい時間。

::

私は歌はだいすきなのだけれど、発声や指導の仕方がちゃんとわかっていないので、体の柔軟性、ストレッチの大切さや、呼吸、響きのもっていきかた、そして笑顔・・・、学ぶことはいっぱいでした。

この出会いも感謝です。


新年度はもうすぐ

2008年03月26日 | 日記・エッセイ・コラム

ゴルフと ジョギングと ぼうっとする時間

酸素みたいに必要??だけれど

::

年度末と年度初めのための仕事、楽譜をつくる仕事とか、コンサートの企画とか、確定申告とか、〆切リミットを過ぎているのにまだしなければいけないことがたまりにたまって。

::

でも、どこか、頭の中で時間的に優先順位を考えて、許されないことと許されることと、時間的にどうしてもすぐしなければいけないことと今したいこととか考えていたり・・・で、ごめんなさいの連続になり・・・。

キッチリしているところテキトーなところ、背中合わせの性格はやっぱりなおらない。


人間ドッグ

2008年03月25日 | 日記・エッセイ・コラム

Dock_main01_3 今日の午前中は人間ドッグへ。

健康そのものと思っている間にしのびよっている病魔もあるし・・。

もう十数年になるかな?夫婦で毎年行っています。

病気を早期発見できたり、再検査とかもありましたが、ここ数年は何事もなくほとんどA。

::

今年は建物も新しくなったし、設備も充実、応対も丁寧でホテルみたいです。

::

ところで

このドッグのいろいろな検査の中に身長・体重のチェックもあります。

わが家に離縁体重なるものがあって、

この2~3年私はボーダーラインをうろうろ。

::

「やせてガリガリになるよりはいいやろ?」

「太ってブクブクも許せん!」


休日です。

2008年03月24日 | ゴルフ

Course_img_01今日は朝宮GCへ友達と練習ラウンド。

インスタートで、今日も白Tから練習。54・45、パットは37。

::

いきなりOBとかドライバーが左右ぶれたのと、恐怖のシャンクはでなかったけれど、前半数ホールまたダフリが・・・。

よくはないんだけれど、

でも後半アイアンがだいぶきちんとあたるようになったし、めずらしくFWはよかった。

それと(女性にとっては)160Y以上の長めパー3、いつもイマイチなんですが、今日はそれぞれ、5W、3W、ドライバーで打って3つパーがとれたのは収穫。

歯がたたないわけではない!!という気になれて、ちょっとは前向きに向かえそうな気が。

::

今は練習していてもダフったりシャンクが出て、好きなアイアンに不安があるのですが、精神的な面もあるのかな、後半はいい感じで終われたので、次につながればと思います。


設備投資

2008年03月23日 | 音楽

Photo_img02今日は京都市内の楽器店へ。

STAGIA D-DECKの購入検討のためです。

今年は島根の花想いコンサートやいくつかのイベントを考えているのと、

以前バンドなどで使っていたコルグのシンセサイザーの後釜をさがしていて、エレクトーンと同じ感覚で使えるし、エレクトーンの代用にもなるし・・・と思っていました。強みは瞬時にレジストを変えられることでしょうか?

今のSTAGIAカスタムモデルはいくら分解できると言っても鍵盤部分が40kg近くありますがこれは18kg。

各パーツもかなり軽いし使い勝手もよさそうです。

で、購入することに。

::

久しぶりの大きい買い物です。

しっかり働かねば・・・。

発表会の曲の研究もあって楽譜もたくさん買いました。

::

053 そしてダンナの心配通り??

その後一直線に高島屋へ。

春色ウェアを買いました。

::

31日のG&Bコンペでデビューかな??

シャンク恐怖から抜け出せますように。


おしゃべり

2008年03月23日 | 日記・エッセイ・コラム

ゴルフレッスンでお隣になった女性、

よくお会いするので

「1週間にどれくらい来ておられるんですか?」

と聞くと

「結構来ています」

というお返事。

話していると

私とよく似た境遇?

::

ご主人がゴルフ大好きで

子どももいないし

共通の楽しみをもてたら・・・というのがきっかけで

はじめはご主人がコーチだったのだけれど

「けんかになるので・・・」

と、レッスンに入られたそう。

(ここはちがうかな?うちの夫は自分自身のゴルフに対して以外すごく寛容で、私が何してても??けんかにはならないのですが。)

::

「でもだめ、才能がなくて・・」

「難しいですよね。

いいと思ったらすぐおかしくなるし・・。

私ははじめ、嫌々ついていってたし、途中やめてたときもあって。

でもだんだんのめりこんできて・・。」

::

考えてみると、

才能ってないのが普通?

音楽もゴルフもジョギングも好きなだけで継続している。

そして45年??いちばん長く続けてきた音楽がなんとか仕事の手助けになっているという程度。

たとえば音楽でも、10人では巡り会わないけれど100人教えたらそこそこ上手だなあっていう子に出会う。

1000人教えたら・・10000人教えたら「これはすごい」って子もいるのかもしれない。

::

学校でも何年かいると、

「この子の頭はどうなっているのだろう」

というほどずばぬけてよくできて、かわりに授業してもらいたいような子にもであう。

::

一握りの能力に恵まれた子が努力し続けて

初めて別格の才能として認められるのではないかと思います。

::

趣味としてやるには、

才能はなくても

”楽しい”

でも

”いつまでたっても上手になれない”

”目の前に太平洋が広がっているような”

難しさの中で

上手になりたいと努力できればそれがいつか”力”になって積み重なっていくかなあと。

と思うと

どれも、もうちょっと練習しなければ・・・


ネットで

2008年03月21日 | ゴルフ

この頃、ほしいものがあるとネット、いろいろな予約もネット、わからないことがあるとネット、・・とずいぶん利用するようになって・・・。

今日気になって調べたのは、日々恐怖の・・・

シャンクの直し方

::

おお、こんなにたくさんの・・・と親近感???

で、応急措置も書いてあったけれど・・・

結局は・・・、

::

根本的な問題。

「原因はアウトサイド・インのゴルフスイング」

とか

「シャンク=正しいスイングを身につけるためにゴルフの神が与えた試練。嗚呼、シャンクよありがとう!

とか

やっぱり・・・地道に練習するのみ??

ちょっとやそっとでは・・・。



試作

2008年03月21日 | コンサート

Page001 ボランティアで町のコンサートのチラシづくり。

このコンサート企画も3回目。

::

アイデアがなかなかうかばず、時間もないし、つい、前のものに頼ってしまう。

それではだめなのですが・・・。

美しく爽やかな・・、でも斬新さがどこかにないとと思います。


雨です

2008年03月20日 | 日記・エッセイ・コラム

朝から本降り。

ジョギングはできないので、野球の試合が中止になった夫と早朝打ちっぱなしへ。

048_21F席は満員、2Fからのこわごわの一打目はなんとか。

しっかり左にのって壁・・ができず、流れてしまってふりぬけないのかなあとか・・。

でもあせりモードから、気持ち的にちょっと回復傾向??

::

髪も切って、

049いちごとチョコレート、051

あときれいな春色のウェアとかあったらシャンク地獄から回復しそうなんだけどなあ。」

「シャンクとなんの関係があんねん!!」