じいくれふの部屋

じいくれふのGはト音記号(G-clef)のG。音楽教室は現在無料塾に。シニア世代になり、新たな活動模索中

介護世代だけれど

2013年04月29日 | 日記・エッセイ・コラム

明日で4月も終わり。



先週月曜日入院した主人のお母さんはDcim0183

手術後も順調で

点滴も決められた時間だけになりました。



ほっと一息ですが、

明日は実家の母が検査入院するので

ついていきます。



転倒骨折し昨年4ヶ月入院、去年の今頃やっと退院した母は

その後はなんとか落ち着いて家で生活していますが、

今度は持病関係で心配なこともでてきて

そのまま入院かもしれない。

何もなければいいと願うばかり。



これから先は当分

こういうことの繰り返しになるだろうなあと思います。

だれもが通る道。




でも

働かないと食べていけないし

楽しみがないとはりあいもなくなるし





仕事も家事も自分の楽しみも

~だから~できないと考えないで

~だけれど~できると時間を見つけること

ぎりぎりまでは

まだまだ大丈夫とちょっと楽観的になること人を頼ること。



「おまえは勝手な女や。」

とまた亡くなった父の声が聞こえてきそうですが、



大丈夫

家族は絶対大事にします。


奈良フィル

2013年04月29日 | 音楽

O0480084212516311861土曜日午後、お友達がオケの演奏でソロを歌うというので、

大和郡山のホールに聴きに行きました。






お友達のソロもオケもとってもよかった。





地元ゆかりの音楽家とオケの共演というステージでしたが

初めて聴いた奈良フィルは好感が持てました。

また聴きに行きたいと思います。



なんとなくこういうステージだと

オケがメインじゃなくて

どこかでふと

気持ちがぬけていたりするするんじゃないかとか思っていたんですが

どのフレーズも大切に演奏されて

小森さんの指揮、コンマスの方のリードもとてもよかった。

私の家は京都の南の方なので

奈良はとても近い。

京都大阪以上に行きやすいので

また行ってみようと思います。


新しいキャディバッグ

2013年04月25日 | ゴルフ

今日届いた大きな荷物はキャディバッグです。

「私のキャディバッグだいぶよごれてきた。」Dcim0267

「そやなあ。」




以前にプレゼントしてもらった白いキャディバッグでしたが

最近汚れがとれなくてぼやいていたら、

誕生日プレゼントの前倒しで買ってもらえた。




「これ、夫婦コンペ優勝のご褒美ね。」

「え、えええ???」

また誕生日は誕生日でね

(=∩_∩=)Dcim0268




ラウンド二つ

2013年04月23日 | ゴルフ

日曜日は田代コースで月例。Dcim0239



ゴールドグリーン、月例用狸Tで47・47(18・18)でした。






今回はアプローチがぜんぜんだめでした。

前のラウンドではアプローチはばっちりだと思っていたのに日替わりランチみたい。

冬のような寒さだったこともありますが、

距離が長くなるとパーがなかなかとれない。

ショートホールもウッドばかりで厳しい。





なんとかこれをのせなきゃとか

スコアのこと考えたり

このアプローチを寄せたいという思いが強すぎるのでしょうか、

硬くなったり

顔があがったりで

もう初心者の頃のようなトップをしたりで悲しい。



だいぶ練習してきたつもりなのにラウンドとなるとこんな風でまた出直しです。

めげずにがんばろう。





でも月曜日はよかった。Dcim0252

夫婦コンペ。

それぞれのショットの良い方のポジションを選択しまたそれぞれが打ち

スクラッチ勝負。



一緒にラウンドしたご夫婦がまた上手で

マッチプレーみたいな様相。

心臓に悪いくらいでしたが楽しかった。



二人、お互い補い合って

スコアは74

優勝できました。



こうして2回ずつ打てたらいいのですが。

特にパットは勉強になりました。


セミ

2013年04月22日 | コーラスタイム

今コーラスタイムで練習している曲セミです。




日本ではセミは命のはかなさとか連想してしまいがちですが

南仏ではセミは生命の象徴なんだそうです。

生きることの喜び

太陽のイメージ





人生の後半に入っている私たち

生まれ、生き、また土に還っていく

セミの一生も

ヒトの一生も

長い宇宙の生命の営みから見たら

そんなにかわらないものかもしれませんね。

</object>


一人予約ランド

2013年04月19日 | ゴルフ

Img_20130419_2_2昨日このシステムを初めて利用しました。

いっしょにラウンドしたのはみんな初対面の方。

思った以上に気楽でとても楽しかった。

ホームだと一人でもエントリーできるんですが、

二人や三人で来ておられるところに入るとちょっとお邪魔虫みたいに思えて気を使ったりもするので、みんなお一人様だとそんな心配もしなくていい。



前回のラウンドから間があきもうすぐ月例や夫婦コンペもあるので

ちょっとラウンドしたい。

でも今仕事は減らせないので、

仕事に支障ない、午前があいている平日のできるだけ早い時間スタート・・・、

そんなときでも枠の中から時間も場所も選べるしなかなかgoodです。



信楽CC田代コース、アウトスタートほぼ赤Tで46・41(17・17)





出だしが良くないのと

かなり暖かいせいもあるのか

ナイスオンと思いきやこぼれてるということが何度かありましたが、

後半はよくなりました。

ドライバーが以前よりとんでいると実感できました。


でも日曜日は寒い雨になりそう。

乱高下の気温なので今回の感触は忘れた方がいいかもしれません。


散るとき

2013年04月15日 | 日記・エッセイ・コラム

Dcim0174_2

紅椿朽ち果てるときも空を見て・・・

桜も椿も散っていきます。

生命あるものならそれは当然で。

Dcim0157















でもあぜ道にはタンポポやクローバー。


季節は巡りまた新しい生命、

それもまた必然。

生きて死ぬ

なかなか受け入れられないものです。

もうちょっとがんばろう。

Dcim0182
Dcim0183


良い夫婦の日

2013年04月12日 | ゴルフ

Img0111月22日のいい夫婦の日は知っていたけれど

4月22日のよい夫婦の日は知らなかった。


漢字で書いたら一緒。



ダンナが和幸CCにおいてあったチラシを持って帰ってきて

「これ、出よ。木津川カントリーで。」

って。



ダブルペリアではなくてスクラッチなんだそう。

ダンナも休みの日だし。


二人が打った良い方の位置を選択して打つ、また良い方の位置を選択して打つ、

それならどっちかが抜群に上手ならその人の試合になるやん・・・。

でも

7ホールは女性のティーショットを選択しないといけないのだそう。



4月月例の次の日だけれど

久しぶりにペアで出られるし、出ることにしました。

ちょっと楽しみ。


紫香楽国際CCで

2013年04月08日 | ゴルフ

Dcim0134
月曜日はダンナもお休み、私も仕事は夕方からで

月に1回はプライベートでいっしょにゴルフをする約束をしています。



今日は
ものすごく久しぶりの「むらさき」

紫香楽国際CCです。

ダンナがパブ選にでたいというので練習ラウンドのお付き合いです。


ここはわりと距離が長い。

本年度初、白T6398Yでいきました。 





去年ミッドアマやホームのクイーンズカップを初体験し

それぐらいを80台~せめて90前後でまわらないとダメだと思うのですが

アウトスタート白Tで50・46(19・17) 







ミスするとすぐダボになる、で、ずるずるの前半で、

また100超え?がちらつきましたが

後半なんとか踏ん張れたのはよかった。

それとこのシチュエーションは練習したというアプローチは手応えがありました。Photo


でも

ドライバー、FWの後のショートアイアンや長めのウェッジの距離感がよくなくて

風の計算もできていないし、

ミスも多くなかなかうまくいきません。

細分化したシチュエーションでもっともっと80Y以下~グリーン周りを練習する必要があるのかなと思いました。





それとアイアンの出番が少なくかなりFWを使うので

またこれから夏までにこちらもしっかり練習しないとダメだと思いました。



まだシーズン初めだしこれから。

でも4月5月の月例は田代コースなので距離もあるし

また白Tも練習していきます。


山吹の季節

2013年04月05日 | 写真

Dcim0101 





桜が散り始める頃、

ここからも

玉川は綺麗です。



山吹が咲き始めて

桜の花びらが舞い降りて

山吹に咲くよう。




そして川には花筏。Photo
Dcim0102

黄色とピンクのコントラストは

すばらしい。







明日は春の嵐だという。

 




今日は晴天で桜も見納めかもというので

玉川までは1時間コースですが

がんばって朝走りました。

Dcim0108_2


桜の季節

2013年04月04日 | 日記・エッセイ・コラム

Dcim0030




今年も桜の季節。

何度見てもほれぼれするくらいきれいです。



4月1日には、ダンナと恒例の桜マラソン、





そして昨日3日には、

実家の母の病院の送り迎えをしたついでに

母と姉と3人で地蔵院から玉川ルートをドライブ。






帰りにこの近辺ではわりと有名なうどんのたなかやさんにいきました。



超田舎でふだんは人もあまり降りない駅にも人がいっぱい、Dcim0007_2

地蔵院も人でいっぱい。

うどんやさんも行列。




地蔵院では中学校の時の同級生と高校の同級生にばったり。

こんな田舎でこんな日に滅多に合わない人に会うんだから

やっぱりここは山城地域有数の桜スポットだなあと

あらためて感心しました。






母は骨折した後、長い間のリハビリの甲斐があって

今は杖をついて何とか歩けます。

でも、

また転んだら・・・と、人混みではひやひやです。


桜もあと何年いっしょに見られるだろう。



車でないと出かけられないので

時間をつくっていろいろなところにも行き、

いっしょにおいしいものも食べよう。



来年も再来年も元気で桜を見られますように。