たそがれ日記

したたかに、しなやかに。

白いタイ焼き

2009-06-28 21:10:32 | 日記

まっ白いタイ焼きが、今人気。
温めても、冷たくても、おいしいのです。
タピオカ粉と小麦粉と卵白でできており、

中身は黒アン、白アン、カスタード、チョコレート、生クリーム、
    梅アン、抹茶アン、と様々です。
食感はモッチ、モッチ。
 とても美味しいのです。

先日TVで見て一度買ってみたい・・と思いましたが、見つからず
諦めかけていました。
何と何と、自宅の近所に、可愛い店を出していました。
珍しく人が並んでいるので、覗いてみたら、ありました。見つけました。


ヒナが育っています。

2009-06-24 11:49:33 | 日記

今年も巣箱の回りを、忙しく親鳥が飛ぶようになりました。が。
あっという間に、ヒナの声で、目が覚めるようになりました。
中々いいものです
今は餌やりの時期、親鳥は交代で運んできています。
  
四十雀は木々の間を、落ち着きがなく動き回ることから・・この名前がついた
そうです。瞬きの間にも動くので、写真を撮るのは容易ではありません。

高音に弱くなった主人には、ヒナ達のこの可愛い声が聞こえないのだそうです。
今年は飛び立ちの日、何とか見送りしたいと思っています


今月の小旅行②

2009-06-21 15:36:54 | 日記


昼の湖は若者たちの競演。夕日が沈むと共に、静かな、夕闇に包まれる。
満足のいく食事、(地元の旬の食材をふんだんに、取り入れた和風懐石)

諏訪湖をイメージした露天風呂(ビイドロは檜とガラスの美しさを強調)

 
あちこちに見られたのどかな、無料足湯風景。  間欠泉。
駅の列車、待ち時間にも、足湯を楽しみました。
7月、8月の小旅行も決まり、楽しみ一杯です。


今月の小旅行 ①

2009-06-16 16:51:47 | 日記

月1回のお楽しみ。今月は湖を車に乗ったままでの、観光です。
日本初!と言われる、水陸両用バスでの、諏訪湖探検ツアーです。
 
         陸を走るバス{窓は素通し}       この日は、36名の乗車でした。
                            子供には救命道具が渡されるが
                              大人たちには、もしもの時は、
                              オープンされた窓から・・遠くに、
                              飛び込むよう。指示がある・
 
         いざ出発。                   水の中を走るバス。
                           タイヤをスクリュウにチェンジ。
                           陸から、水に入る瞬間が、怖い。
                           全員で、行け行け、ゴーゴーの掛声
   
外国では、聞いた事がある水陸両用。日本初との話だったが、この話をしたら、
大阪の友人から大阪も走っている・・↑との写真が送られてきました。

ブログの様式が変わり・・画像が貼りつかず・・友人に、教えを請いやっと辿り着きました。旅行の様子様々は、次回にします。


うわ~っ!当たった!。

2009-06-05 23:22:14 | 日記

まだ胴体は新品の様なのに、吸い込み口の金具が壊れてしまい、今日にも
掃除機を買いに行く羽目に・・。金具は掃除機1体が買えるほどの値段と聞く。

さて、さて、新聞でも読んで、出かけるとするか・・ふと目にした新聞内の
折り込み広告に、
『最安 特売セール!2009年モデル・サイクロン掃除機』
    42,800円が79%引き、・・8,800円(80台限定)とあるではないか。

間違っても1万円だ・・と早速℡・・1週間内に送りますとの返事。早い反応!。

1週間どころか、3日目に到着したのが・・これ↓  {代金引換}商品。


使ってみると、竜巻のように、巻き上げる吸引力が特徴のサイクロン掃除機。
絨毯についたものすべて、グイグイ吸い込みます。楽に取り外せて、水洗いも
簡単。
おまけとして、「電撃殺虫ラケット」付き。ラケットで、飛んできた虫をキャッチ
するのか?意外と面白そう!振り回して楽しむとしよう!。
スイッチを入れると、ラケットの網に、電流が流れる仕組み。


折込込みにつられて買う・・こんな事は今までしたことのない、ゆずりはです。が
たまに遊んでみるのも、いいか・{返品用に消費センターの電話番号を調べて
恐る恐る開けてみた}  儲けものだったらしい。なかなかよい。

以前、腰を痛めて掃除だけは外注していましたが・・これを機会に、精出してみようかな!。



ルミナリエ

テンプレートにする