飲んだくれのたわごと

ユーリ・マロエフの「たわごと」を色々と・・・

日刊スポーツの記事を読んで

2014年11月08日 10時07分49秒 | サッカー全般
日刊スポーツに「J2月開幕 最終節はACL決勝と同日」との記事が掲載された。
「J2が月開幕」ってなんだろうと思ったら、「J 2月開幕」ね(笑)
そもそも入れ替え戦の2試合は日程調整が難しいとの理由で廃止したはず。
だから、10億円のために、強引に2ステージ制でわけわからんプレーオフして試合数増やすんだから日程破綻は目に見えていたことでしょう。
ACL決勝とダブったって、日本のクラブは決勝に進出で(以下自粛)
2/28開催だと新潟は開幕から2戦連続アウェイでしょうかね。
公平性は保てるんでしょうかね。
10億円のために平日開催も増え、過密日程組まれるのだろうし、選手・サポは疲弊し、クラブの観客動員数は減少し、収入も減少する。。。。
この記事は「Jリーグ村井満チェアマンは「2ステージ制で確保した財源は、若手育成に注ぐ」と表明しており、日本サッカーの将来のため、前例のない日程再編にチャレンジしていく」と結んでいるのがちょっと笑える。
ほんとに日本サッカーの将来のためになるのだろうか?
それにこのまま秋春制に移行したらもっと日程破綻するんじゃないか?
「秋春」ってくらいだから夏時期の7月・8月はオフでしょ。
寒冷地のこと考えたら1月・2月下旬も無理でしょ。
現行の春秋制なら3月~12月の10か月間。
秋春制だと9月~12月の4か月間、2月~6月の5か月間で合計9か月間。
10か月でも日程破綻しているのに、9か月になったらどーなるんでしょうか。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする