きま の ウクレレ二千百一夜

ウクレレは諦めない根気が大事!
きっと夢は叶う。

NUA例会 2月

2013-02-21 20:04:47 | ウクレレの時間

NUAの例会が17日の第3日曜日に行われました。
今月は山下先生のハワイアン講座が有ると言う事で午前中から部屋は一杯になりました。
 
清水理事長の挨拶から始まります。
   
午前が終わると、お昼ご飯の時間です。
文化センターの中で手作りの人形展が開催されていましたので、つい見入ってしまいました。
         
午後はMegさんの講義で、ハワイアンフェスティバル参加曲の練習が行われました。
     
そして親睦会が始まりました。
          
最近は優秀なカメラマンが増えましたので、自分は少しさぼり気味です。
        
今月も講師の皆様、ありがとうございました。
参加の皆様、お疲れさまでした。 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
僻地にいると (MATT)
2013-02-25 10:33:02
ブログのレポートだけが日本と結ぶ架け橋になっています。

ありがたいことです!!!
返信する
MATTさん。 (きま)
2013-02-25 10:51:38
お久し振りです。
お家がお引っ越しだそうで大変でしたね。

この例会レポートもそろそろと思っていると、先日例会を訪ねて来た人が、このブログを見て来たと言う方が居ました。

コメントはなくとも少しは役に立っている様なので、例会に出た時は簡単でもレポートしたいと思っています。
でも、NUAのレポートはHPにyonaka委員の詳しいレポートが有りますけど、、、会員以外は見れないですからね。
返信する

コメントを投稿