今日は夏が戻ったかのように陽射しで
片付けた半袖をまた引っ張り出しました~
「なんとか心と秋の空」とか申しますが
まだまだ油断の出来ない季節ですね!!
季節の変わり目でお花の少なくなったプチ庭で
このブルーの小花はとっても元気。。。
いつから咲いてんだっけ~?
毎年こぼれ種から こうしてそちこちで咲いています。
涼やかで可愛らしい花なんだけど
なんて名前の花かしら???
こちらは今日衝動買いしてしまった苗です。
ジキタリス・パープレア・サットンズ・アプリコット(198円×3株)
長い名前(笑)アプリコット色に憧れていたので
これを見つけて即お買い~~~^^
でも、残り物だったかな、あまり良い株じゃなかったヮ
ま、来春咲いてくれるのが楽しみで~す。
それから バコバ・スノーフレーク(158円×1)
這い這いして広がってくれるとうれしい花ネ
* ~ * ~ * ~ * ~ *
何年ぶりかな。。毛糸と向き合ってます~
目数は合ってるかな。。
本当に久しぶりなので、慎重に数えながら(^^♪
この花色、優しいアプリコット色でいいですよね~(^0^)
同じお花がお庭で咲いたらと思うとほんと嬉しい~♪
来春が、ますます楽しみになりました~^^
そしてそして~、編み物も~♪
私も編み物、だ~い好きです~^^
麦さんも編み物されるのですね~
これまた嬉しい~~~
何ができあがるのか、ほんと楽しみです~^^
お花と編み物、ほんと好きなことが一緒で、嬉しいです(^▽^)
この小さなブルーの花
みきんちにもあるの・・・・・・
パチリしたわ・・・・
ブルーキャッツアイと思っていたけど
ちがったわね!
わかったら教えてね~♡
アミアミみると秋の夜長って感じね!
ryoさんも編んでいた・・・・
mio母さんは、何も出来ないけど・・・
一緒に賛美とお祈りしてきたわ~☆
息子と孫のyuと三人でドライブの途中で立ち寄った隣町のHCでみつけたの^^
えっちゃんのブログで拝見していいなぁ~と思ってたので即買っちゃった~
無事育ってえっちゃんに見てもらいたいなぁ~
うふふ ホント来春が楽しみだね。
えっちゃんはレース編みとかも。。
私は編み目が細かくてレース編みは何十年もしてないの。
今回は久々なのでそのうち肩こりかも
何が出来るかは、もうちょっと内緒ね。
>ほんと好きなことが一緒で、嬉しいです(^▽^)
私も同じよ~ん
そう、Ryoちゃんも~
mio母さんの祈り、、最高だわよ。
私の母も生前、毎朝仏壇の前で私達子供たちのことを祈ってくれてました。
今もいつも祈り守ってくれていると信じているの。。感謝よね。
きなりの見ごろにピンクでふちどりし、前は紫のボタンを付けました。
さっそく、送ったら娘も気に入ってくれたようです。
まだ3ヶ月で、アブアブだけどあっというまに諒君のように走り回るんだろうな、と思ったおばあさんです。
麦さんの作品、何が出来るか楽しみです
わぁ~由衣ちゃん3ヶ月ですか~
どんどん可愛いくなるでしょうね。
ぶぶばぁちゃん手編みのベスト、可愛くできたのね。
お気に入りだって良かったね。
ぐうぜん!!実は私も赤ちゃん用のベストですよ~(^^♪
赤ちゃんのはすぐ編みあがるので楽しいわね。
このピンクのあと今は白いのを編んでるの。
ぶぶちゃんとの違いは
こちらは残念ながら自分の孫用じゃないょ
友達のお孫ちゃん用なの、喜んでくれるといいなぁ~
こぼれ種から増えるって嬉しいものですね~。
わたしも来春用にまた球根でも植えようと
思っています。
編み物も裁縫も苦手なので、このちっちゃい
網目・・・気が遠くなりそうです。
また完成したら見せてくださいね~!
うちの庭は狭いので、花が終わると処分してしまうのに
自然からのプレゼントホントうれしいわね。
今、植えた覚えのない「ミズヒキ草」が赤い小さな花を咲かせてるの。。
来年はたくさん増えるといいな、と思いながらながめてます^^
球根は何植えますか~?
やっぱり
球根は埋めるだけで手間要らずでいいわぁ~(^^♪
久しぶりの鈎針編みを楽しんでま~す。
は~い、ありがとう!!
出来上がったら
またいらして下さいねぇ~
うちで今咲いているルリマツリとも違うし・・・
私はあんまり苗を買わないケチおばさんです。
こぼれダネを期待するか、自分で種を取って蒔くかが多いかな。
編み物が楽しい季節になったのね。
きれいな私好みのピンクだわ。
みきちゃんのコメントがあるけど、今自宅なのかしら。
これから伺ってみます。
おはよう~~♪
今朝は、だいぶ気分よく起きることができました。
入院中の義姉の病院に洗濯もの届けにに
nabeさんと一緒に行ってきますね~
娘のところから帰ってダウン!!今月末までに体力つけておかなきゃ~!!
こむぎちゃん
来ててくれて ありがとう~♡
(コメ欄 閉じちゃっていました)