日毎に深まり行く秋のひと時
昨日はあいにくの雨でしたが
シャンソン と カンツォーネ の夕べ
を聴きに行ってきました。
ブログ友のカンツォーネさん(河野尚幸さん)が出演し
たくさん歌って下さるとの由、楽しみにしてました^^
会場の カフェ デ ネージュ に着きましたら
カウンターにはきれいにお料理が並べられて出迎えてくれました。
窓辺はクリスマスグッズで彩られ
華やかさの中にも落ち着いた雰囲気の素敵なお店です。
開場の6:30になるとたちまちお客様で満席になり
始まる前から熱気ムンムン ^^
さっきのカウンターのワンプレートにワンドリンク付き
私はレモンティーをチョイス^^
隣り合わせたお客様たちと懇談しながら7:00からの開演を待って・・・
カンツォーネさん。。熱唱中
ピアノ伴奏は小池晴美さん
(写真がボケてしまいごめんなさい)
有名な先生についてお勉強されておられるカンツォーネさん
歌い慣れてらっしゃいますし 流石ですね~素晴らしい歌声です
高音は伸びやかに、低音の響きも素敵に
全部で7曲?8曲?歌いこなされて・・・
♪ ~ アルディラ
♪ ~ アモ-レミオ
♪ ~ 少しは私に愛をください(小椋佳作曲)
♪ ~ 秋空のメルヘン
♪ ~ ローマの秋
♪ ~ 愛は限りなく
♪ ~ ケ サラ
どの曲も情景が見えるような素敵な歌唱なのですが
「秋空のメルヘン」 もとても心なごむ曲
この日は小池さんのピアノ伴奏にも耳をダンボに~♪
それからね、フリも遠慮がちながら まずまずでしたよ~
カンツォーネさんがブログで紹介された時に、
私も覚えたいな~と少し練習した曲で
今夜は懐かしい人に逢えた様な^^
↓こんなきれいな曲で素敵な歌声ですよ~
秋空のメルヘン♪ 河野尚幸
それから 竹内昭子さん、村上すみ江さんも
それぞれ
♪ ~ サントワマミー
♪ ~ 百万本のバラ
♪ ~ 思い出のサンフランシスコ
♪ ~ アトリエ
etc.
辻あや子さんは ♪ ~ パリ野郎 を。。。
などなどシャンソンその他の馴染みの曲を交えながら歌唱されて
本当に夢見ごこちの楽しいライブでした。
その様子はカンツォーネさんもupされています → こちら♪
帰りは雨で足は冷たかったけど心はほんわか~で帰宅でしたョ。
本当にありがとうございました。
最後にもう1曲カンツォーネさんの歌を楽しみましょう!!
愛は限りなく♪ Dio come ti amo♪ 河野尚幸
(リンクとYouTubeはカンツォーネさんの許可をいただいてupしています)
奥様から、と こんな可愛いお土産いただきました。
手毬のストラップ、実際に刺繍してあるの。
可愛らしい~~~(^^♪
ありがとうございました
しかも超満員状態のお店で、ゆっくりくつろげなかったと思います。
YouTubeも紹介していただいてありがとうございます。
写真もお借りして私のブログにもアップしました。
いつもお出でいただき、本当にありがとうございます。
こちらこそ、素敵なライブを有難うございました。
こんな機会は中々ないので、とても楽しませていただきましたよ~
雨なんてなんのそのです~~
知らないお客様ばかりだったけど、席がくっついたので話がはずんでかえって良かったカモ~でしたョ。
無事に終電に間に合って良かったですね^^
布施明思い出しました
いいなあ、大人の世界で
まだ私は門前払いされそうな。。
もっともっと人生修行しなきゃなあと
でもいつか
お仲間入りさせていただきたいなあと
おもいました
カンツォーネさんもすごいでしょう!!
実際の生の声のほうが素敵です~♪
そうか~確かに大人の世界、、ですね^^
tokoちゃん、私なんかよりずーーっとお若いのに、ずーーっと大人でらっしゃいますよ~ん^^
魔女修行もしてられるし~笑
今度、機会の折にお声かけますね~
今、カンツォーネさんのページから、こちらへお邪魔したところです。
大ぶりの中をお疲れ様でした。
カンツォーネさん、7曲も歌われたのですってね。
素敵な声の持ち主ですものね。
私も一度、生の歌声を聞きたいと願っています。
今日は2曲も聞かれて大満足です。有り難う御座いました。
前に、オフ会でお会いしてるんですよ。
お若くて、心配りがお優しくて、好青年??
このページのお写真も、大学生って言ったらいいかしら?
いつもながら甘いお声。
7曲も歌われたとか。
舞台慣れしてらっしゃるから、素敵に歌われるんでしょうね。
私も機会がありましたら、上京し聴きに行きたいです~。
麦さんにもお会いしたいし。
S子さん、 ようこそ!!
生憎の雨でしたが、
カンツォーネさんの歌唱力は素晴らしいのを存じてましたから楽しみに出かけました。
生の歌声をこれまで2回お聴きしてますので~♪
オフ会でお会いされたことが。。
本当に若々しくてお優しい方ですよね~!!
いつか又こんな機会がありましたら、ご一緒に聴けたらうれしいですね。。
そしてオフ回もね~
カンツォーネさん、今回は歌いなれた曲を7曲ということで余裕の歌声、素敵でした。
竹内さん、村上さんも7曲ずつ、それぞれ選曲がよくて2時間が楽しくアッという間でしたョ
ハーモニーさん、次の上京の機会にはぜひお会いしましょうね!!
音楽を通じて輪が広がっていくってわくわくしますね!!
麦ちゃ~ん、おっは~~~♪
そして、ここにあつまりの皆さんもおはようございます。
なになに~~?
カンツォーネさんを囲んでオフ会の話がでてるの???
まだお会いしてないけど、
ハーモニーさんは、ずーっと以前のブログ友
新幹線に乗れない時代、気持ちをわかっていただいて・・・・・・
今も私の中では、ブログ友のまんま。。。。
カンツォーネさんは、麦ちゃんからお聞きして
なんだかお会いしている感じ。
きっと仙台の話で盛り上がっちゃいそう。。。
オフ会の時は、お声おかけください。
麦ちゃん、Re:メールしました。
いつもありがとうございます。
YouTubeお聴きになりましたか~?
素晴らしい歌声でしょう?
オフ会はそんなカンツォーネさんファンの方々が勝手に?バラバラ言い出してる事で、まだ具体化してる訳ではないのですよ~。。
でも、いつか本当になったら、お声かけまね。
スタンバイ宜しくです~(体調管理ね)
ハーモニーさんともブログ友だったのね。
こうしてみると、廻りまわってみんな友達だ~~~
不思議なご縁を感じますね~
今朝はうれしい
うっふ、ガラガラ声で失礼しました