これがきっと真理大学ですね。
これを抜けると、

夕日が眩しい坂が現れます。

これを登ると、

紅毛城に到着です。
こちら、スペイン人が建て、
オランダ人が改修し、イギリス領事館となったそうで、
歴史がある建物です。
「紅毛」っていうのが、なんとなくね。

中もちゃんと残っています。

これは何人でしょうね。
雰囲気的にはイギリス人ですけどね。
週末に目覚まし時計を購入しました。
昨夜は寝付きが悪かったのですが(丸一日寝たせいですね)、
新しい目覚ましで起きることが出来ました。
が、二度寝したので意味ないですね。
どうもイベントが終わって、ちょっと気が抜けてます。
とはいえ、相変わらず締切がたくさんあるので、
油断はできません。
これを抜けると、

夕日が眩しい坂が現れます。

これを登ると、

紅毛城に到着です。
こちら、スペイン人が建て、
オランダ人が改修し、イギリス領事館となったそうで、
歴史がある建物です。
「紅毛」っていうのが、なんとなくね。

中もちゃんと残っています。

これは何人でしょうね。
雰囲気的にはイギリス人ですけどね。
週末に目覚まし時計を購入しました。
昨夜は寝付きが悪かったのですが(丸一日寝たせいですね)、
新しい目覚ましで起きることが出来ました。
が、二度寝したので意味ないですね。
どうもイベントが終わって、ちょっと気が抜けてます。
とはいえ、相変わらず締切がたくさんあるので、
油断はできません。