goo blog サービス終了のお知らせ 

○○○

○○○

象の鼻と耳

2019-10-04 20:36:53 | South Africa-Kruger National Park
こうして、せっかく象に近づけましたので、
細かいところを観察しました。




まずは鼻ですが、この長い鼻を、




こうしてくるっと器用に巻いて、
草を千切って食べるんですね。




そして、暑いのか耳を広げてますが、




象の耳の裏って、こうなってるんですね。
血管とかよく浮いてますね。


連日、ラグビーで盛り上がってますね。
町中も外国に来たかのように、
海外から来られた方で盛り上がってますが、
何より、ビールの消費量が桁違いですね!

夕陽とともに

2019-10-03 18:41:56 | South Africa-Kruger National Park
こうして、ある意味、馬と牛がいる光景を見てると、
牧場みたいですね。




車はどんどん進みます。




すると象ですが、ちょっと小さ目かな。
1頭だけって珍しいですね。




日が傾いてきましたね。




と、今度は大きめの象に大接近。
正面から、この距離は緊張感ありますね。


やっとエアコンが復旧です。
文明社会への復帰、って感じですね。

草食動物が多い

2019-10-02 20:38:22 | South Africa-Kruger National Park
インパラを見たら、




ホロホロ鳥ですね。




天気もいいですし、快調に進みます。




シマウマの群れですが、




シマウマは結構、ヌーといてることが多いですね。
お互いに補完しあっているんでしょうね。


毎日暑いですね。
エアコンが壊れているせいで、仕事中にぼーっとしちゃいます。
早く直らないなかなぁ・・・。


注目されるのは・・

2019-10-01 20:21:07 | South Africa-Kruger National Park
この鹿なのか何かわからない動物は何でしょうね。
暑いのに毛がふわふわですね。




川を渡るのですが、こっち側はいい景色に見えますが、




逆側は逆光で眩しくて仕方ありません。
そして、川を見ていると、
水中になんだか動物がいてそうに見えるのですが、
結局、何にもいてませんでした。




そして、インパラと象の群れが現れました。




しかしながら、注目されるのはやっぱり象です。
大きいから仕方ないですね。


昨日は仕事の後にお出かけをしました。
スポーツの醍醐味を味わった感じですが、
暑さでぐったりでした。
次からはもう少し、対策が必要ですね。

ツアーに出発

2019-09-30 18:24:11 | South Africa-Kruger National Park
さて、何故、早くキャンプ地に来たかというと、
夕方のツアーに参加するためでした。
ということで、出発です。




早速、定番のインパラ。




こんな感じで進んで行きます。




アフリカハゲコウですね。
多いですね。




そして、これはトカゲかな。
大きいですね。


今日はオフィスのエアコンが壊れてぐったりです。
汗がひどくて、仕事にならないですね。

早めに

2019-09-28 19:00:02 | South Africa-Kruger National Park
快晴の中、ドライブを続けます。




シマウマに、




ダチョウ、




そして、アフリカハゲコウですね。
こうして、走り続けて、




この日のキャンプ地であるレタバに到着です。


昨日は一仕事あったんですが、
なんだかこの数カ月の仕事が一日で片付いたような感じで、
なんやろな、って感じです。
それでも接待も終わり、しばらくは仕事に専念ですね。

ワニでした

2019-09-25 19:28:44 | South Africa-Kruger National Park
倒木かな~、って思ってたのですが、
浮いて流れているというよりは、動いている感じで、




よく見たらワニでした。
ほんとにス~っと流れるように泳ぐ?ので、
こんなんに狙われたら、気が付いたらすぐ近くにいてる、って感じですね。




こうして景色を眺めて、他に何かいないかな~、と思いましたが、




この鳥ぐらいでしたので、出発することにしました。




すると、象の登場です。


今日もあっちへ行ったり、こっちへ行ったりで、
なかなか腰が落ち着きませんね。
なんとか今週を乗り切れば、とは思いますが、甘いんでしょうね。

バーガータワー

2019-09-24 23:53:07 | South Africa-Kruger National Park
こうして景色を眺めて、




堪能していたら、




そろそろ食事が運ばれるかな、と思ってたところで、
こんな装飾品を見つけました。
フォークっぽいですね。




で運ばれてきたのは、タワーのようなバーガーです。
ボリューミーですね。




そして、食後に再び景色を眺めてたら、何かいますね、これ。
何でしょうね。


今日から外勤でしたが、いろいろ大変ですね。
本番は今日ではないですが、
それでも遅くなると、鉄道会社の人が大変なのがよくわかります。

逆さに

2019-09-23 22:54:17 | South Africa-Kruger National Park
歩いていると、こんな光景が。




逆さに蜜を吸っているんでしょうかね。
すごいですね。




ということで、カフェに到着。




コーヒーを飲みながら、




景色を眺めて、ランチの到着を待ちます。


ラグビーのワールドカップが始まって、
試合が気になりますね。
テレビを見たくなりますね。

モパニ

2019-09-21 17:10:38 | South Africa-Kruger National Park
草原を走り抜けていくと、




再び象です。
なんだか皴皴ですね。
おじいちゃんなのかな。




こうして象の頭蓋骨の向こうにシマウマの群れがいてるのが、
なんだクールですね。




そうこうしているうちに、モパニのゲートにやってきました。
休憩&ランチタイムですね。




車を降りて、敷地内を歩いて移動です。


出張のノルマも果たし、これから移動です。
来週は外勤が続くので、この週末の間に体をいたわりたいですね。