流石に
私ごときのフリーハンドでは
迷彩がボヤけ過ぎなので
やっぱり
練り消しで
境界をマスクして
グレーバイオレットを
吹き直します。
ちょっとは、
マシに、なったかぁ?
上面の境界を
ボカシつつ
側面の
モットリングも
吹きました
2色目の
グレーグリーンも
吹きました
毎回の事ですが
モットリングは
何を正とするのか?
永遠に謎です。
もし、タイムマシンができたなら
大戦中のドイツに行って
実機の塗装を
自分の目で
見てみたいものです・・・・
ぼーっと、見てたら
不審者として
捕まるか?射殺されるかも?
この年になって
知ってるドイツ語は
「イッヒ・リーベ・ディッヒ」
だけですから~・・残念!(^^;)
私ごときのフリーハンドでは
迷彩がボヤけ過ぎなので
やっぱり
練り消しで
境界をマスクして
グレーバイオレットを
吹き直します。
ちょっとは、
マシに、なったかぁ?
上面の境界を
ボカシつつ
側面の
モットリングも
吹きました
2色目の
グレーグリーンも
吹きました
毎回の事ですが
モットリングは
何を正とするのか?
永遠に謎です。
もし、タイムマシンができたなら
大戦中のドイツに行って
実機の塗装を
自分の目で
見てみたいものです・・・・
ぼーっと、見てたら
不審者として
捕まるか?射殺されるかも?
この年になって
知ってるドイツ語は
「イッヒ・リーベ・ディッヒ」
だけですから~・・残念!(^^;)
モットリング・・・悩ましいです。
実機の写真があればイメージしやすいのですが、塗装図だけだと(まあ、こんなもんかな・・・)と、自分の場合は割り切っています(~_~;)
コメントありがとうございます。
塗り分け・・やはり手を抜きすぎてました(^^;)
マスキングして、自分でも府に落ちました。
モットリングは、完成させるため割り切りも、必要ですよネ・・今後も経験を積んでいきたいと思います。