たいちゃんの奥の細道

~人生、すなわち旅也~

3連休で「ゆりちゃん」に逢いに行く(vol.2)

2016年07月25日 06時13分39秒 | クマと動物たち
まずは茶臼山動物園です。


ささっ、参りましょう。
まずはトラとライオン。




続いてキリン、シマウマ、シロオリックスの混合展示。


そしてオランウータンを過ぎると最初の見せ場、カモシカ園です。






自然の谷を活かした展示場は立派です。
峰部からニホンカモシカを観察できるようになっていたのですが、ちょうど皆さん峰部に上がってきていたので、間近で観察できました。

ニホンジカ、チンパンジー、ニホンザルの展示場を過ぎ、第2の目玉「ウォンバット」へ。
実はウォンバットを飼育している動物園は少なくJAZA所属動物園だと5園だけです。
今回見逃すと結構痛手となるので、わくわくしながら展示場の向かいます。

いました、ころころしたヤツ


つぶらな瞳で走る姿にキュンキュンします。


お隣のニホンツキノワグマ展示場では、ちょっとした実験を・・・
自撮り棒にiphoneを普通の向きに付けて柵に近づければ、柵越しの迫力有る画像が撮れるのでは!!



実験の結果は失敗!!


クマのヤツ、自撮り棒に興味を示し、
柵から手を出し、
俺のiphone引っ掻きやがった・・・



ささっ、次へ
ポニーなんかは軽く無視してライチョウコーナーに。
柵越しに座ってみてると、♂のライチョウがガーガーいいながら近づいてきます。


白い服着てたから、仲間のライチョウと間違われたかな??


そろそろ夕方になったということでアジアゾウはシャワーを浴び、寝室に戻る準備です。
その姿を見送り、最後の目玉、レッサーパンダ舎へ。



夏が苦手ということで、野外運動場には出ていませんでしたが、室内に張り渡された木の上を走り回るレッサーの姿に感動です。

最後にホンドタヌキ、ハクビシン、ニホンアナグマ、ビントロング、アライグマというあんまりフューチャーされない動物たちに挨拶をし、正面入り口横の売店でおみやげを買って帰ります。


今回、連れて帰ったのは、
レッサーパンダの「チャウくん」


その他クリアファイルやハンドタオル等、充実のお買い物です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連休で「ゆりちゃん」に逢いに行く(vol.1)

2016年07月24日 23時33分54秒 | クマと動物たち
目的地は長野県です。


いいえ






永野ではありません


この旅行の構想が出たのは今年の3月頃だったかな?
簡単に言えば嫁の趣味の「動物園巡り」の一環です。
長野県は意外とと言うか、想像以上に動物園が多く、見所満載です。
狙いを定めた動物園については追々ご紹介をしていくとして、旅行計画を進めます。
当初は6月出発を目処に「温泉巡り」も兼ね、長野市・松本市、そして安曇野周辺観光も含めて検討していました。
しかしながら嫁から「がっつり、動物を観たい!!」との要望もあり、長野市周辺のみの計画に改めます。
計画変更に伴い諸調査が有ることから日程を再調整し、7月の3連休とします。

7月16日(土)
・・・えっと1日目です。
雨模様と言うことでしたが、何とか天気は持ちそうです。
今日は新幹線「のぞみ」と特急「しなの」で長野に行き、市内の茶臼山動物園に行こうと思います。
茶臼山動物園はレッサーパンダの繁殖が有名で日本最大の繁殖地となっています。
また展示場もすばらしく、自然を生かした環境生体展示を行っています。

そういえば「生態がよくわかる動物園」というサイトで、茶臼山動物園「レッサーパンダの森」が第3位に選ばれていました。

ちなみに
第1位 天王寺動物園「アフリカサバンナゾーン」(大阪市)
第2位 旭川市旭山動物園「あざらし館」(北海道旭川市)
第3位 長野市茶臼山動物園「レッサーパンダの森」(長野市)
第4位 よこはま動物園ズーラシア「チンパンジーの森」(横浜市)
第5位 愛媛県立とべ動物園「アフリカゾウの家族」(愛媛県砥部町)
第6位 千葉市動物公園「フクロテナガザル」(千葉市)
第7位 札幌市円山動物園「エゾヒグマ館」(札幌市)
第8位 恩賜上野動物園「アイアイの森」(東京都台東区)
第9位 市川市動植物園「オランウータン」(千葉県市川市)
第10位 高知県立のいち動物公園「ジャングルミュージアム」(高知県香南市)


だそうな・・・・
まあ、納得のランキングです。
自宅を6時過ぎに出発し最寄りの駅から新山口駅へ。
駅構内で朝食代わりのお弁当を買い、7時8分発のぞみ4号に乗り込みます。



のぞみは定刻を若干遅れ名古屋駅に9時54分に到着です。
実は新幹線と次の特急しなのの乗り換え時間が8分しかありません。
おまけにその間にお昼のお弁当も購入しなければならないので、ちょっと急いで移動です。
もちろん対策もバッチリで、新幹線の席を予約する際に階段から一番近い7号車にしてました。
お弁当は駅のホームで難なくゲット。
「日本の味博覧」(1100円)というお弁当でしたが、まぁ美味しいこと。


そうそう・・・
特急しなのに乗るときのコツを書いておきます。
「しなの」は正確には「ワイドビューしなの」で、広い窓と沿線の眺めが特徴です。
沿線の見所としては木曽川沿いに走る所と「日本三大車窓」にも選ばれる姨捨駅周辺の景色です。


切符を買うときは、行きが左側で木曽川を眺めながら。帰りが右側で善光寺平を眺めるという風に分けてみるのがお勧めです。
木曽川沿いの絶景「寝覚めの床」も車窓から見えますが、正に一瞬です。

また、「ワイドビュー」って言うぐらいだから、窓が席2列分と広く取られているんですが、何列目だと窓が広いかっていうのもネットを調べれば分かると思います。
ちなみに今回は3号車でしたから、行きは偶数列が当たりでした。
それとワイドビューしなのには車内販売が有りません。
ソフトドリンクは4号車だったか自動販売機があるように聞きましたが、確認してません。

さて、13時ちょっと前に特急しなのは長野駅に到着です。
さすがに3連休ですし、乗客の乗り降りが多いので、3分程遅れての到着です。
まずは駅前のレンタカー屋さんでレンタカーを借ります。
そして茶臼山動物園に向かうわけですが、茶臼山動物園では先日、ニホンカモシカの「オバチャン」が亡くなったとのことでしたので、行きがけの花屋でお花を購入していきます。
ついでに川中島古戦場跡に寄ったりしたので、動物園に到着したのは14時です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日なワタシvol.2

2016年07月09日 02時07分00秒 | 日記
そしてフラミンゴなワタシ

7月3日(日)
今日はときわ動物園です。

3月末のグランドオープンから、ほぼ1ヶ月に1回、来ていますが、木々も生い茂り、良い雰囲気になってきました。


そんなときわ動物園ですが、今日は注目のイベントが2つあります。

1つは「ときわ動物園長 ドクター宮下の動物園ガイド」
ときわ動物園長が動物園の見所をガイドするとともに、普段入ることのできない動物の寝室、調理室、繁殖棟、診療室などを案内します!

もう1つは「into the WAO」
ワオキツネザルの展示スペースの中に入れるというもので、こちらは有料(100円)です。

その他に動物のぱくぱくタイムなどを楽しんだら、ほぼ1日、園内で遊び倒せます。


時間は9時10分
9時30分が集合ということで入り口に来てみると、20人程の方が集まっています。


中には地元のご常連さんもおられるようです。


宮下園長のお話は実におもしろいです。

先日から展示休止になっているシロテテナガザル1島について、サルの群れを入れ替えるためだとか。
ご常連さんのおばちゃんが「レモンちゃんと娘さん(いずれもシロテテナガザル)が展示されるんだって!!」と興奮気味に話してますが、あたしゃそこまで個体識別してるわけでないので「ふ~~~ん」程度の反応です。

アジアゾーンを一通り解説の後、場所をフラミンゴ展示室前に移動します。


今日のスペシャル企画は「フラミンゴの展示場に入ってみよう」というもの。


いや~~~
今までフラミンゴをそんなの情熱を持って観てなかったので、結構「興味津々」です。
3班に分かれフラミンゴのネットに入り、池に近づいていきます。


フラミンゴさんたち

めっちゃ、オドオドしてます


参加者はというと、ちょっとフラミンゴの餌をつまんだりしてみたり、ネットの中から来園者を観てみたり、結構楽しんでます。







そんなこんなで「ときわ動物園長 ドクター宮下の動物園ガイド」は45分程で終了です。

時間は10時25分
11時から始まる「コツメカワウソのぱくぱくタイム」を見に行きます。
以前観たときはプールの中に餌を投げ込んでいたのですが、今日は寝室でのお食事です。


ん~~~、ちょっと残念・・・

園内を一通り見て回ると、カピバラの子供が妙に元気で、水の中をブンブン泳ぎ回ってます。

そして、ふらふら歩きながら11時半に出口に到着です
そうそう、今日は「into the WAO」は中止だそうで。

超残念!!

まぁ、次回の楽しみに置いておきましょう。

昼から予定が空いたので、宇部市内の大戸屋で食事をし、フジグランでお買い物です。
一端、嫁実家に寄って一休みして、帰り際に参議院通常選挙の期日前投票に行っておきます。


今回はずばり「一択」
どこに入れたかは言いませんが、ひとつ言えるのは

「日本にはまともな野党はないのか??」ということ。

まぁ、
日本と主義・主張がそもそも違う赤っぽいK党は論外だし、
宗教団体主体の政党はイヤだし、
後頭部にブーメランが突き刺さったまま「アイスを買ったアベは辞任」と声高に言ってる残念な政党には死んでも入れたくないし、
その他の政党は概ね「有象無象」だし・・・。

そんなこんなで、楽しみは日曜日の8時ちょい前から始まる選挙速報で「何分で当確が出るか」しか無いような気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日なワタシvol.1

2016年07月08日 23時51分28秒 | 日記
年休取って(取らされて?)
3連休!?



いよいよ今年も折り返し、7月に突入です。
そんな7月1日、早速「年休」を取ることになりました。


別に、暇じゃないんですよ・・・


実は我が事務所、年休の取得率が(非常に)良くって、平均が8日間。
わたしは6月末までで5日間ということで「もっと休むように。とりあえず金曜日な」との指導があり、1日を休むこととなりました。
と言うわけで、思わぬ年休にとまどいつつ、土日を含めて3連休のスタートです。

7月1日(金)
朝起きて、することがありません。
天気が良ければ山か釣りにでも行くのですが、天気が微妙なのでとりあえず、アウトドア系は遠慮しておきます。

ちょっと調べものをするために、ネットカフェへ。
大体、3時間程度で調べものをすませ、以前から気になっていた山口県立美術館 特別展「山の日制定記念 遥かなる山-発見された風景美」を観に行くことにします。
明治から昭和前期にかけて、山頂からの展望、森林や渓谷の美しさ、山に登る人々の姿など、さまざまな視点で描かれた山岳風景画約120点を紹介されており、今週末までが会期なので観るなら今日が最後のチャンスです。



一応、平日と言うこともあり、お客さんはそんなに多くはありません。
のんびり見て回るのですが、どの作品も山の美しさをとらえているのですが、どこか違和感があります。

簡単に言えば「スケール感」が足りません。
山の雄大さを表すには、下の方から上に見上げるにせよ、周りを見渡すにせよ、絵画のフレームではちょっと足らないのです。
日本画(特に「掛け軸」や「屏風」)ですと、その辺がカバーできるかもです。
山はやっぱ、現地で首を上下か左右に回しながら観るのが一番ですね。

午後は愛犬(正確に言えば嫁の弟の愛犬)が手術し、木曜日に退院ということでしたので、お見舞いです。


かんかエリマキみたいなもん(=「エリザベスカラー」というらしい)付けて、まだ元気なくフラフラしてます。
もう1週間はこんな感じでしょうから、あまり刺激せず過ごします。




7月2日(土)
今日は職員組合のイベントで福岡yahooドームへプロ野球観戦です。

えっと、ソフトバンクホークスVS日本ハムファイタース


・・・当日朝、集合場所でチケット渡されるまで知りませんでした。


そんな驚きも有りつつ、9時にバスは防府を出発です。


当然、バスの出発と同時に飲み始めるのですが、周りが女性陣や家族連れなので、全開本気飲みは止めときましょう(笑)

バスは12時前に昼食会場となっているHilton Fukuoka Sea Hawkへ到着です。
昼食は4階の「ブラッセリー&ラウンジ シアラ」でバイキング。
今年はビールは付いておらず、自費だそうです。

ビュッフェスタイルなんですが、いくつもの団体が入り乱れているので、なかなか食い物にたどり着きません。
食べれるものを適当に取り、本気で飲むのは球場に入ってからにします。

食後は福岡ドーム横のグッズコーナーを物色しますが、毎回思うのが「風船どおしよ~~」ってこと。

4つ入りで250円って、高くね??
そもそも4つも要らないし、かといって買わなかったときの取り残され感は半端ないです。

でも、今回は球場内で知り合いに出会い、1個風船を分けてもらいました(笑)


さて、試合の方はあまりまじめに観ておらず、おつまみを持ち込んで、ひたすら飲んでます。


まずはビール(一番絞り)
「3塁側売り上げNo.1」の『福岡ドームの、おのののか』から購入です。
700円・・・割と高いのですが、このためにお小遣いを残しておいたこともあり、遠慮無く飲みます。
2杯目は「レモンチュウハイ」


600円と割とお得な感じですし、レモン氷なので、最後まで(とりあえず)味が付いてるって感じです。
試合は結構良いペースで進んでいき、5回裏までで一通り飲み尽くします。

ここで、中休み
恒例の「ドーム一周のお散歩」に出発です。
最寄りの19番通路から反時計回りにドームの中を1周します。


で、帰ってきて喉が渇いて、再度、レモンチュウハイを頼みます。
7回裏には恒例の「風船飛ばし」
今年は乗り遅れずに参加です。

ちなみに試合の方は0-4で日本ハムが勝利、破竹の9連勝です。
思いの外、試合が早く終わったので、ヒルトンの中にあるカンタベリーでお買い物です。

18時に福岡をバスで出発します。


いくつかのサービスエリアに寄りつつ、防府に着いたのは21時過ぎでした。


夕食は市内の台湾料理でガッツリと・・・

たぶん、今日1日で1kgほど太りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本災害派遣があまりにも壮絶だった件vol.5

2016年07月02日 00時11分53秒 | 日記
地震と雷と豪雨


朝・・・いや深夜2時半

凄い雷と雨の音で目が覚めます。

ちょっと窓から覗いてみると「どんだけ~~~~」と言うぐらい雨、降ってます。

が、本日は室内勤務の予定なので、基本、無視して再び眠りにつきます。


そして午前4時40分
再び、雨と雷の音で目が覚めます。
雷は付近に落ちまくっており、多分、1発、スポーツセンターの避雷針に落ちました。
轟音と共に空気がふるえましたもの!!
直後に震度1程度の余震なんかもあり、朝から「災害オンパレード」です。

スマホでは豪雨注意報が続々入り続け、ふと見ると1時間あたり135mmとかいう、萩市の水害並みの豪雨予報も出てたりしました。






が、やっぱ、


無視して寝ます。

6時・・・
2度寝から目覚め、表に出ると既に雨が止んでました。
勢いでローソンまでコーヒーを買いに行き、ついでにカツサンドとエッグサンドを購入し、ちょっとリッチな(?)朝食をとります。

今日は午前中まで仕事して、午後からは次の班が到着するので引継をして14時半ごろバスで山口に向け帰路につく予定です。

んでもって、今日は内勤。
申請書からゼンリンの地図をマークして、申請番号を書き入れる仕事です。
コレが中々、苦戦します。
ゼンリンの地図が最新のモノではないこともあるし、家主と居住者が違う場合もあります。
中には住所が間違っている申請も有ったりして・・・
1次調査の時の家の形や番地から推測して「たぶんこれ」とか判断して行きます。
結構なペースで進み、12時ジャストにはノルマの2倍程の冊子を片付けちゃいます。

さぁ、これで派遣業務は終了です。
聞いた話では、町からお土産がもらえるとのことでしたが、そんなそぶりもなく、軽く挨拶だけ済ませ、恐竜博物館を後にします。
・・・オレ、仕事のしようが足らなかったかな?


そうそう・・・
「ふねまる」グッズの購入も忘れませんよ(笑)
恐竜博物館のミュージアムショップで「ふねまるボールペン」GETです!!


11時15分に次の班の方々が到着し、そうそうに引き継ぎします。
荷物をバスに押し込んで、1時間程時間が有るので食事に行くことにします。

熊本最後の食事は、宿泊所から歩いて10分程の所にある「キッチンふじ」
ここもボリューム自慢で、ポークカツレツセット頼んだら、カテゴリー3クラスのが出てきやがりました(笑)


強引に腹の中に押し込み、お土産を買いに行きます。

お土産は近くの洋菓子屋さんで売ってある「恐竜の卵」です。

美味いんだ、これが・・・




バスに戻り、予定より若干遅れて15時に御船町を出発です。
帰りは震源地のある益城町の市街地を通り、益城熊本空港ICから高速に乗ります。
車窓から見る限り明らかに益城町の方が被害が大きいみたいです。


北熊本SA、古賀SA、美東SAで休憩を取り、山口県庁に着いたのは19時過ぎです。

明日からまた仕事か・・・
と、思うと気が重いですが、御船町の職員の皆さんも休日返上で一生懸命やっておられました。

ウチももうちょっとガンバロ

そんな気にさせられる熊本派遣です。
先は長い道のりですが、熊本地震で被災された皆さん、地元自治体の皆さん、応援に駆けつけた派遣職員・ボランティアの皆さん

お疲れ様でした!!

一日も早い、復興を祈念しております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする