以前、飼育していた渦巻き君は甲羅が汚くなってしまいました。^^;
なので、いつかはと思っていまして、ようやくリベンジです!!
実は♂個体を先に注文していて、数日後に到着予定なんですよ。
で今日は地元 H・Lから連れて来ちゃいました。(^^)


あのJames Lee の個体です。サイテス昇格により入荷出来なくなりそうなんで、連れてきました。
サイズは7.5cmなんですが♀だと言う事で、購入しました。実物をみて納得。確かに頭デカイし尾の感じもね。


ハイグレード個体だけあって、美しい・・・・❤❤


真っ白な肌に、クッキリな模様。テラピンは注目株はオルナータですが、模様派手しさは渦巻き君は負けていないの様に思います。


さてさて、せっかく美亀を手に入れたので綺麗に育てて繁殖させたいと思います。綺麗に育てるコツなんか熟知されてる方が居らられれば、是非ともご教授お願いします。
これで、カメ資金も尽きてしまいましたので暫くは大人しくしておきます。(笑)
なので、いつかはと思っていまして、ようやくリベンジです!!
実は♂個体を先に注文していて、数日後に到着予定なんですよ。
で今日は地元 H・Lから連れて来ちゃいました。(^^)


あのJames Lee の個体です。サイテス昇格により入荷出来なくなりそうなんで、連れてきました。
サイズは7.5cmなんですが♀だと言う事で、購入しました。実物をみて納得。確かに頭デカイし尾の感じもね。


ハイグレード個体だけあって、美しい・・・・❤❤


真っ白な肌に、クッキリな模様。テラピンは注目株はオルナータですが、模様派手しさは渦巻き君は負けていないの様に思います。


さてさて、せっかく美亀を手に入れたので綺麗に育てて繁殖させたいと思います。綺麗に育てるコツなんか熟知されてる方が居らられれば、是非ともご教授お願いします。
これで、カメ資金も尽きてしまいましたので暫くは大人しくしておきます。(笑)
綺麗
私も♂見つけましたよーーー
シロアシセタカの白さとは全く別物の白さです。
甲羅の渦巻きもきれいです。
あ、昨日以降と思っていたお店今日行こうと思っています。
で、その後は例のあれを・・・
ハイグレードでしょ?^ ^
この子は直感でビビッと来ました。渦巻きと白さ。
このサイズなんで抜群の素質だと思います。お店のNo.1になれちゃう美しさですよ(笑)
今回はペアーを揃えました。
♂は水曜日に来るので、また紹介しますね。
ayuママさんも、見つけたって事は購入ですか??
10匹目でしたっけ?^_^
まだ小さいのに、この白さは凄いですよ^_^
このまま、アダルトまで行ったら凄い個体になっちゃうと思います。^ ^
♂は例のトコの個体にしましたよ。
って、ついに引きとりですね。結局、どうしたのか気になってますよ😳
デスが 大体11cm辺りから尻尾がにゅきっと伸びてくる感じなのでメスかどうかは まだわかんないですね。f^_^;
テラピン飼育4年目の若輩者なんですが、あご叩いていいですか(笑)
綺麗に育てたいのであれば、水位は甲長に対しての3倍 もちろん水量は広々 陸地も広々とそして完全なる陸地、
餌は少なめで少しづつ成長させるのではなくガッツリしっかり与えしっかり成長させる エビ類はあんまりあげない方がいい気がします。 そしてカロリナであれば半年ほどは しっかり冬眠させるこれだと思います。( ̄▽ ̄)
これだと思います。(^ω^)
貝をあげることで、噛み合わせが悪くならないようになり。くちばしがぼろぼろを防ぎます。
ヤメテ~!!
♂と言わないで~!ってドMですか?(爆笑)
水量多く、完全たる陸地・・・・・ムムム、これは、、、
凄く参考になりました。^ ^
♂が、到着しだい試行錯誤してみます。
ちなみにHLさん言わく、♀確定個体と言う事なんでほぼ間違い無いと思います。た、多分💧^^;
よく聞くんですけど、与えた事無いんですよ。
砕いて殻ごと与えるんですよね?
その場合、殻を器用に残すのか、一緒に噛み砕いて食べるのかどうなんでしょうか?
あっ!
そう言えば今晩はアサリのパスタでした。まだ残ってるかな~
一度、与えてみますね!
ですねー^ ^ お店のNO1ですne(*^^*)
すっごく美人さんですU+203C
まだ、♂考え中です^ ^ アハ
この仔を、迎えるのに、何が買えるとか?!女の、私は、美容化粧品とのかっとうです(*^^*)
なので、まだわかりません*\(^o^)/*
確かに、何匹も持ってると購入時は躊躇してしまいますよね?
私の場合は、ハーレーのパーツとかとの葛藤です^_^