亀仙人になりたい

動物取扱業者標識





氏名又は名称 横田清人








最大甲長21cm モンスター

2012-06-30 22:22:35 | オオアタマガメ

頭でかっ!! というよりその姿はまさに、ワニガメです。
これはラオウではありません。
なんと!甲長21cmのお化けオオアタマガメです。飼育個体を何個体か手放して、かなり無理して迎えました。^^;

新ロカリティの、ラオス産巨大オオアタマガメです。ある意味で完成形といえる個体だと思います。
こんなデカイのは、初めてみました!画像では大きさは解り難いかと思いますので、この前迎えたラオウとの比較画像を見て下さい。

ラオウで17.5cmなので、この個体の大きさが解るんでは無いかと思いますが、実物の凄さは伝わらないんだろうなぁ・・・・

なんか鷹や鷲みたいな顔つきですよね~!?

とりあえずBIGプラケに入れましたが、小さいです。(笑)

撮影後、60cm水槽に入れたのですが、先程ガラス蓋を吹っ飛ばされましたので、近日中に衣装ケース等に移したいと思います。
60cmでも小さいですね(笑)

ラオウと比べて柄は無いタイプですが存在感は半端じゃありません。
名をつけるならカイオウが相応しいと思いますが、このブログに覗いて頂いてるMDさんが、その名に相応しい個体を飼育されてるので何か違う名を考え中です。何か相応しい良い名があれば教えて下さいね。(笑)
今回も長々とお付き合いして頂いた、ヘポ二のYさん有難うございました(*^_^*)


なんじゃこりゃ!!?

2012-06-29 18:28:33 | ハラガケガメ
事後報告になりますが、2日前の夕方、ハラガケPrの水槽を覗いてみると。。。。!!?


Prが産卵床に上がっていました。メスは解るんですが、オスも一緒って何??(@_@)
よくよく水温計を見ると

!!!!!!
なんじゃこりゃっ!!って事になっていました。数年前、アロワナ水槽で起こった悲劇がまた!!(>_
大事には至らなくて安心しました。^^; 
水槽の水を抜いて原因を解明したところ、当初よりヒーターの故障だと考えましたが、やはりヒーターが噛み砕かれていました。

久しぶりに水槽から、Prを出しましたのでついでに計測したところ、雌は12.4cmと以前とあんまり変わりませんでしたが、雄は14.0cmと少しサイズアップしていました。

ワイルド♀



ジャイアント♂

しかし、二匹とも元気で良かったです。(>_<)
このPr、今年も繁殖に期待しています。。。。。。

ハイカラー

2012-06-27 08:55:13 | オオアタマガメ
以前にハイカラーって例えたシウイオオアタマの T・シウイですが、先程水換えの時に一匹だけ突出してサイズアップした気がしましたので、計測したところ 前回5月15日 の計測時に12.0cmだったのですが、なんと 13.4cm!?
わずか一カ月の間の成長としては目をみはるものがあると思います。

この個体は喉のピンクの発色が強烈な個体のイメージだと思われますが、私的に注目して欲しいのは甲羅のCB個体の様な美しさなんですね、見て頂きたいと思います。

綺麗な放射線模様が出ていると思います。樹の年輪の様な美しさを感じます。


頭部も腹甲もノーマル個体よりも明るく黄色な感じです。

最近、ワイルドの大型を迎え、そっちの方に気が行ってましたが、改めて幼体からの飼い込み個体も魅力がイッパイでは無いかと、再確認させられました。(^-^)  背甲にスポットが出て無くても、こんなに綺麗な個体も居るんですよ~(*^_^*)
しかし、この個体の一番の特徴は喉元なんで・・・・・

(笑)

餌食いがかなり良い個体なんで、次回は15cm超えかな!?


ラオウ

2012-06-24 16:41:15 | オオアタマガメ

今日は餌やりのついでに写真をいっぱい撮ったので、沢山アップしたいと思います。

以前紹介したとうり、餌食いは抜群によく今日はカンシャ、咲ひかり、レプトミンSPを6・3・1で与えました。

個体が大きいので、与える量は10cmクラスの1.5倍程にしています。これから夏に向い、このワイルド個体の調子が落ちる事も考えられますが、今のところ何も心配いらないですね・・・・(笑) サウザーの方がまだ、心配かも(^^)

水槽の汚れが惜しいですが、名前のとうり頭、デカッ!! (笑)
この一カ月、しっかり食べさせて夏を迎えたいと思います。こうやって書くとオオアタマ、やっぱ高温に弱いじゃん!?って思われるかと思いますが、一度立ち上がった個体はエアコンなしでも平気なんですよ~。ただ、換水はしっかりしないとイケないと思いますが。ただ、ワイルド採集個体に関してはやはり、油断はしない方がよいかと思われます。ひと夏越したら、その個体は安心だと考えられ、その後の飼育も問題無く無加温で冬も越せると思います。ただし、幼体は別ですけどね(^-^)

ラオウに関していえば、心配は要らないですね!(断定)
今まで飼育してきた個体で、CBのユダと同等の餌食いの良さです。なので、私が狙うのはさらなるラオウのサイズアップと、新たな優良個体の導入ですかね・・・(笑)


ワイルド大型個体達

2012-06-20 12:49:25 | オオアタマガメ
今回ラオウを迎えた事により、我が家の飼育個体で大型のワイルド個体を紹介したいと思います。
まずは新参者のラオウ
ビルマの♂


水換え後に写真を取ったのですが、金魚を何匹が噛み砕いて食べてしまいまして、水が濁ってしまいました。^^;



頭がアンバランスなぐらい大きいです。我が家の飼育個体で一番大きな個体です。
爪がカッコイイです!


次にサウザー
シウイの♂

ラオウも水換えしたので、本来このくらい水が綺麗なハズだったのですが・・・バカ喰い者で!(笑)
サウザーの発色は、我が家の飼育個体では一番です。

やはり、目つきが良いですね~。なんかヤッテヤルゾ!!って感じがしません!?


最後にチュウゴクの♂

オオアタマガメの基亜種です。ラオウが来て2番目の大型になってしまいました。
発色は無いですが、ワイルドのオ~ラはバリバリ出ています。立ち上げは苦戦しましたが、今は配合もバリバリ食べてくれるので飼育を始めてから、3cmはデカクなってると思います。

これらはどれも厳つく、幼体から育てた物とは別物の雰囲気を持っています。
残念ながら、幼体を育てあげてもコレにはならないんですよ^^;
これらを望むなら、思いきって大型ワイルドを購入するしかありません・・・(笑)
ただし金額は少し高額にはなりますが、それに見合った満足は必ず得られると思います。


今回オオアタマの3亜種を紹介しましたが、最大種のビルマ(ボーグリー・タイ)・派手なシウイ(ベトナム)・基亜種のチュウゴク(ユンナン)と(合ってますよね?)それぞれワイルドの大型を紹介するとともに、それぞれの特徴が出ている個体達だと思いますので、これから飼育を考えてられる方、現在幼体を育てられてる方などに参考になったらと思います。
亜種間での違いはあいまいな個体も多いのですが、今回の3個体は教科書どうりの個体だと私は思いますので、参考にして下さい。
オオアタマの質問や悩み等、私の解る範囲内なら相談出来ますので是非、コメントお待ちしています(^^)
特に飼育を考えている方!
そんな奇特な人が居ましたら、お待ちしてますよ~(笑)