goo blog サービス終了のお知らせ 

亀仙人になりたい

動物取扱業者標識





氏名又は名称 横田清人








朝一番で行ってきました

2018-01-14 15:15:49 | アイボリーケヅメリクガメ
アイボリーケヅメリクガメが餌食べなくなりました。
ここ10日ばかり温浴させたり色々してみたが、全く食べない。
2回、強制給餌しながらビタミン剤、抗生物質を飲ませました。
良く動いてはいるし、体重も減ってない。
また喘息の気配とかもないのです。
でも自力で餌を食べない。
という事で医者に連れて行きました。



肺はキレイで問題なし。
結果、腸にガスが溜まってるみたいで、胃腸炎だそうです。



点滴と飲み薬を頂いて、帰ってきました。
(さすがケヅメ、針が簡単に刺さりませんでした)

処方された薬は
トランサミン
プリンペラン
バイトリル
これのMIXを一日、一滴。

はやく元気になって欲しいです。

アイボリーケヅメリクガメ

2017-08-22 16:25:40 | アイボリーケヅメリクガメ

亀友さんからのリクエストがあったので、久しぶりに登場となりました。

元気にしております。
毎日大体、この量を完食しています。
最近は庭でタンポポとクローバー、クワの 葉を採取して与えるか、スーパーで小松菜、チンゲンサイ、モロヘイヤなどを与えてます。

4月迎えた時より少しはデカくなった気がします。飼ってみて感じたのですが、アイボリーケヅメリクガメはノーマルよりも成長が遅いようです。
カルシウム不足、紫外線不足にならない様に気をつけて飼育していますので、今んトコはツルツル甲羅でキレイに育ってます。
リクガメはミズガメとはまた違った魅力で、飼育していて楽しいですね。

この手に弱いなぁ〜

2017-04-20 16:10:36 | アイボリーケヅメリクガメ

デッカい荷物が届きました。
ショップのオリジナル木製ケージです。
質感が気に入り購入しました。


メタハラも注文してるんですが、まだ到着していないんで、とりあえずソケット式の紫外線ライトを付けて撮影してます。

今回はこのケージの中に混載でリクガメも一緒に送って頂きました。
久しぶりのリクガメでインプレッサに続いて2匹目になりました。

前から欲しかったんですが、色々迷ってる間に買いそびれてしまってやっと迎える事が出来ました。











アイボリーケヅメリクガメ

私はこの手に弱いです(苦笑)
取り出して手にとって見た感じは、おもちゃ見たい\(//∇//)\

以前、飼育していたノーマル個体は甲羅がポコついてしまったので、今回はガッツリした飼育環境で育てたいと思います。
餌や紫外線もタップリ浴びせて、ツルツル甲羅を目指したいです。

観察してると凄くチョコチョコと動いてて、めちゃ可愛らしいです(//∇//)
今は広すぎますが、いずれこれでは飼育出来なくなると思います(笑)


タンポポとレタスをとりあえず入れてみたら食べてくれたんで一安心ですね。

ミズカメのPATRAと並んで、水陸両方の色変巨大種が揃いました。
いづれは一部屋潰したいと思います(笑)

追記

メタハラ到着。
セッティングしました。

良い感じです^ ^