goo blog サービス終了のお知らせ 

亀仙人になりたい

動物取扱業者標識





氏名又は名称 横田清人








キレイになってる

2015-11-03 07:44:37 | アルティメットパラドクス

久しぶりに見てみると、外飼いしてるアルティメットパラドクス、夏の間にいっぱい紫外線浴びて甲羅がキレイになってます(*^_^*)
こっちはビックママ♀




そして相方

♂もキレイですね。
爪が長くてカッコ良い(*^_^*)

せっかくなんで、今年はニシキマゲを移動させた室内の水槽に移して寝かします。
外のそのスペースは、どうしようかな・・・

今年は宜しくお願いします

2015-03-28 23:20:49 | アルティメットパラドクス
去年初の産卵をツークラッチしてくれたアルティメットパラドクスのPr。
もう水槽の水温も20℃をこえる日が出てきて、活発になってきました(*^_^*)

デッカい♀個体。
ターミネーターばりのレッドアイが解りやすく撮影出来ました(*^_^*)
今年も数ヶ月すれば産卵してくれるであろうと思いますが、有精卵を期待しています^_^


♂個体。
フレディばりの長い爪がカッコ良いです。今年は掛かってくれてると良いのですが^_^;
けっこうピロピロやってるので期待が出来ると思いますが、数ヶ月後には結果が解るかな(*^_^*)
是非ともあの可愛らしいベビーを拝みたいですね~!
もう少し暖かくなったら、日中は恒例で野外に出すのですが、産卵に期待してしっかり世話してあげたいと思います。( ^ω^ )

寝てる(笑)

2015-02-14 20:32:32 | アルティメットパラドクス

凍てつく水底で眠るアルティメッドパラドクスの♂。
♀は浮島にのって甲羅干し中。

雄雌とも水底で眠ったり、浮島で甲羅干ししたりしてクーリング中です。
だいたい水温は室内無加温で現在14℃位です。
今年は有精卵を期待していますが、どうなるでしょうか?繁殖狙って2年目ですが、とても楽しみにしています(*^_^*)

只今水温14.8℃

2014-12-07 09:21:56 | アルティメットパラドクス
室内クーリング中のアルティメットパラドクスのペア。

120cmのアロワナ水槽で飼育しています。

BIGママこと、デカイ雌個体。
毎年、アルテは水温が下がってくると肌がピンクかかって味わい深くなります。


こっちは雄。いつも雌を追っ掛けて前習えにて、ピロピロ攻撃を一生懸命しています。
このペアーは、今年は初産卵してくれましたが、無精卵で残念な結果でした。
このままクーリングしていき、春を迎えて来年はベビー誕生になると嬉しいですね(*^_^*)