あっきのブログ

2020年12月 治療終了後10年を経過

母 病院暮らしから通いに

2009-06-30 21:59:28 | 徒然日記
病室が満床でやりくりが大変みたいで昨日予定されてた個室(無菌室)から大部屋移動が明日か明後日みたいです。 でも娘、眠剤の力は借りてるけど、ここ数日、朝まで眠れるようになり、だいぶ精神的に明るくなってきました。母、今月は延べ23日泊まりましたが、小3弟が限界になってきたから今夜から帰宅する事にしました。疲れたから今日は特急に。 当初の予定から数日遅れになりましたが、6/25から入院治療最後の化学 . . . 本文を読む

6/19鬱ぎみ 続いてます

2009-06-19 12:42:50 | 強化療法(Ⅱa)
�aの治療で強いステロイド剤のデカドロンを飲み始めたのが、5/19でした。そして6月初め頃に夜眠りにくくなり、先週の半ばはほとんど眠れない〓と訴えて3~4種類睡眠導入剤を試して、今はサイレースとで落ち着きつつあります。化学療法の抗がん剤はオンコビン、アドリアシン共に�aでの投与が終わりました。 気分的にはなかなか浮上できなくて…。先週金曜日6/12の夕方に「死にたいけ . . . 本文を読む

6/5 ロイナーゼ最終

2009-06-05 15:19:06 | 強化療法(Ⅱa)
今日、ロイナーゼ投与の最終でした。朝だいたい10時くらいに注射の為、8時半頃、地元発の電車に乗り病院へ。9時40分過ぎに着き間に合いました。 ロイナーゼは激しいアレルギー症状が投与から30分後に出たり、急性膵炎などの重い副作用が出るかもしれない抗がん剤。今朝から万一に対処できるように娘の個室前には救命用?のワゴンが。 特に問題なく終わりほっとしました。終わった後、DVDに焼いてきたドラマ白い春 . . . 本文を読む

6/4 心の支え

2009-06-04 23:13:09 | 強化療法(Ⅱa)
病名が病名だけに・・あまりおおっぴらに話すことができませんが、思えば娘と私を応援してくれる人、心の支えになってくれる人がたくさんいます。 今日通勤する朝の電車から同じ病気(ALL)で化学療法の入院治療を終えて2月に退院したSちゃんママにメールしました。娘が入院してから2ヶ月同じ病棟にいたお姉ちゃん患者さんです。ほんとうにいろんな事を教えてもらいました。  CV(カテーテル)の消毒ってこわくない? . . . 本文を読む

6/4 ミサンガ

2009-06-04 22:30:47 | 強化療法(Ⅱa)
2月末~5月にかけての大部屋生活でお友達になったSちゃん、そしてお姉さん患者さんのAちゃんに娘はイニシャルを編みこんだミサンガを作りました。画像はSちゃんへプレゼントしたミサンガです。Sちゃんが好きな色合い(生茶パンダ色)にしました。 二人とも闘病期間が長くほんとうに頑張っています。「みんないっしょに元気になあれ」の願いと祈りをこめて。 イニシャルミサンガはもうすぐ父の日のお父さんが1本目。そ . . . 本文を読む