あっきのブログ

2020年12月 治療終了後10年を経過

登校再開

2009-12-09 22:36:47 | インフルエンザ
解熱後3日たち、少し咳と鼻水は残るものの今日から学校に登校再開した。今日も6名ほどインフルエンザ欠席者&早退者がいたようで、6時間授業のところ4時間授業短縮で帰ってきた。きっと累計するとクラスの3分の1以上が今までにインフルエンザに罹患しているんじゃないかな。 明日は外来。明日から登校再開するクラスメートが多いので授業が進んじゃう・・と心配している娘の登校再開の日だった。 . . . 本文を読む

下がってきた

2009-12-07 23:50:31 | インフルエンザ
今日は弟くんのインフルエンザ闘病日記になっている。弟くん、リレンザの後、夕ご飯。卵入りお粥をおかわりして1.5杯、肉じゃが少し、味噌汁と今朝と昼があまり食べれなかったから食欲出てきた。夕ご飯後で37.8度。ポケモンの本やポスターを眺める元気も出てきた。 38度以下になり昨日朝からほとんど寝ていないので携帯アラームかけて1時間寝た。23時、汗かいてきた~1回目の着替え。アクエリアスを飲み37.0度 . . . 本文を読む

弟くんの経過

2009-12-07 19:14:22 | インフルエンザ
基礎疾患なしの元気な弟くんだか、娘より解熱が遅い。今日昼過ぎても39度超え。解熱剤が効き過ぎて使うのが怖く、顔が腫れているような赤いような…なかなか汗もかかないし、インフルエンザで大丈夫なのか…と気になり、地元総合病院を昨日に引き続き受診。外来に去年の12/19に大学病院に転院紹介して下さった小児科長の先生がいた。いろいろ心配で話が通じるだろうと思ってその先生の外来枠でお願いした。 去年の事を話 . . . 本文を読む

さすがに…

2009-12-07 18:49:59 | インフルエンザ
娘は退屈になってきた。基礎疾患ハイリスク状態であるが、経過よく回復している事に安堵。明日明後日は苦手なバクタも大丈夫だろう。インフルエンザ解熱後の登校を控える期間について、きちんと聞けてなかったので中学担任に電話。 娘クラス35人中、今日娘含めて9名欠席、うちインフルエンザ確定は4~5名だそう。さすがにしかたないくらい流行っている。学級閉鎖ではなく若干の短縮で様子見のよう。11月初旬に学年閉鎖も . . . 本文を読む

深夜のカロナール

2009-12-07 07:35:02 | インフルエンザ
深夜1時にカロナール飲んだ弟くん、4時に36.5度まで下がるが…一気に下がり過ぎのような。震えてるような感じで怖かった。アイスノン外して様子見。6時に37.6度、7時に38.4度と戻るが水分採れているし、4時より元気な感じ。今日のリレンザで回復していくだろう。 さあ洗濯機回してこよう! . . . 本文を読む