goo blog サービス終了のお知らせ 

北さんのあれこれ思うままに^^。

北さんの日々の日記です^^。
自由気ままに楽しくね^^。

笑止千万^^;

2015年07月30日 18時47分32秒 | 日記
27日,28日とお付き合いしたMさんからレポートが届いたんです^^。
本人の肩書はアドバイザーと書いてありました^^。

先ず,私の名前の漢字が違うんです^^;
3文字の内2文字,まったく失礼な話です^^;
連日名刺を渡しているのにね^^;

両日現場で説明したことが反映されずにまるで聞いていないような感じで指摘されているんです^^;
これを見たら現場の担当者は間違いなく激怒です^^;


例えばこんなことが^^;
昼間のレジ廻り,外からの光が入って明るいんです^^。
でも店の奥の方は光が入らず暗いんです^^;

明るさが違うのは逆だと言うんです,でも夜間は逆転するかも^^。
レジの上のランプを外して暗かったらスタンドを使うことを推奨しますとも^^;
お店のレジでスタンドを使っているのはクラブのようなところ位ですよね^^;

管球をLEDに交換して間引いたところにも入れると言うのは「本末転倒」と書いてあるんです^^;
ところがLEDと言うランプはぎらぎらするので明るいように感じるんです^^;

明るさの元となる光束と言うのは低いんです,ですから単純に交換すると暗くなるんです^^;
ですから蛍光管をLEDに交換しただけでは明るさ(照度)は下がるんです^^;

明るすぎるようであれば調光器で明るさを調整すればよいんです^^。
そんなことも知らずに「本末転倒」とは「笑止千万」です^^;
そもそも「本末転倒」と書くこと自体失礼ですよね^^;

23時過ぎにはお客さんも少なくなるから照明を間引いて点灯する^^;
冷房は2系統の内1系統は止めてしまう^^;
本屋さんは書棚があるんです,そんなんで良いんでしょうかね^^;

明日冷静に考えたいと思います^^;




足跡ペッタン^^。