goo blog サービス終了のお知らせ 

北さんのあれこれ思うままに^^。

北さんの日々の日記です^^。
自由気ままに楽しくね^^。

う~ん^^;

2009年02月27日 19時20分00秒 | 日記
昼前から東京にも雪が^^;

昼食は近場でと言うことで中華屋さんへ^^。
入口に近い席で人の出入りがあるたびに冷たい風が^^;

五目麺のセットを頼んで一口入れたら奥歯の被せものが取れた^^;
続いて土台にしていいたものまでが^^;
月曜日の午後からの治療で歯医者に予約しました^^;

携帯の星占いを見たら12位でした^^;

午後からは事業者としての検査の立会い^^。
でもね、検査を受ける側の人間がポケットに手を入れている^^;
超一流のゼネコンのそれも地位の上の人^^;

検査の場所がビルの駐車場などの冷えたところなんですけれどね^^;
1回は注意しちゃいました^^。

我々が若かった頃は、ポケットに手を入れて歩くと怒鳴られました^^;
腕組みをしていて検査から外された人も^^;

施主の検査で1班の指摘項目が120件^^;
時間にして2時間半の検査^^;
あまりにも酷いのでどんどん指摘を挙げちゃいました^^;
それにしても会社の名前が泣きますよね^^;

帰宅して車を見ればありました^^;
ボンネットの上にうっすらと雪が^^;

面談^^。

2009年02月26日 19時20分00秒 | 日記
今日は夕方から面談が^^;

結論は「2009年度も同じ年俸で勤務でよろしいでしょうか。」と^^。
『こちらこそ宜しくお願いいたします。』^^。

契約社員なのに6段階の勤務評定があるんです^^;
それによって±最大10%の上乗せかカットがあるんです^^;
今回はプラスマイナスゼロ^^。
契約1年目だしね^^;

「仕事の方はどうですか?」
一応アピールも忘れずに^^。
2物件ほど任せてもらっていますと^^。

その後、見積り査定の現状について話した^^;
大型物件もNさん担当のものまで私が査定してるとは知らなかった^^;
「何で担当が決まっているのに頼まないんだろう?」
「Nさんは依頼されればやりますよ。と言っていたのに。」
「FビルのHさんからも全部来たんですか?なぜだろう?」
かなり考え込んでいた^^;
事前に判っていたら評価は上がっていたかも^^;

これから対策を取るみたいだけれどね^^;
一言余計だったかな^^;
今さんも「言って正解だよ」とは言っていたけれど^^;

お昼^^。

2009年02月25日 19時47分00秒 | 日記
今週月曜日は秋刀魚定食^^。
新鮮な秋刀魚で身が締まっていて美味しかった^^。

火曜日は別な店でみんなと一緒に秋刀魚の開き定食^^。
脂がのっていてこれも美味しかったんです^^。

今日はメンチカツ定食^^。
でも洋がらしが無くてね^^;
からしが無いとイマイチかな^^;
でも冷凍ものじゃないんですよ^^。

今さんはそのお店ではヅケ丼^^。
「今日は配分を間違った。」と^^;
丼を見るとご飯よりマグロの方が多い^^;
わさびを醤油で梳いて掛けて食べるんですが、わさびが多いとツーンと来るんです^^;
N本さんは海鮮丼^^。

今夜の夕食はマグロの刺身^^。
二人に合わせなくて正解でした^^。

この時期に^^;

2009年02月24日 19時51分00秒 | 日記
今日メールが入っていた^^;
タイトルは「面談」^^;
日時は2月26日の16時から^^;
内容については何も書かれていない^^;

今さんの方にも同じメールが^^;
今さんは15時30分から16時^^;
今さんの後に私の面談^^;

「面談」の内容って何なんでしょうね^^;
契約社員だから次年度の給与について^^?
この景気だから次年度は、・・・・・^^;
今週末には人事異動の発表もある^^;

面談の内容について一言欲しいですよね^^;
面談の部屋の階も違っていたし・・・・・^^;

最悪(想像しながら読んでね)^^;

2009年02月23日 20時28分00秒 | 日記
土曜日、正確には日曜日の2時頃ホテルに^^;
起きたのは5時半^^;

現場での停電作業の立ち合いで8時30分は現場に^^;
停電をしている中、懐中電灯を持って地下2階から12階まで階段を上った^^;
さすがに足はガクガク^^;

作業もほぼ終わったので飛行機の時間もあることなので帰らせてもらうことにした^^。
事務所によって缶コーヒーを一気飲み^^。

福岡空港についてチケットを受け取ろうとしたら「空席待ちは受け付けません」と^^;
案内の女性に頼んだら1本前の飛行機に乗れそうだという^^。
そちらの便に変更してもらった^^。

売店で空弁でも買って飛行機の中で食べようようと出発ロビーに上がった^^。
エスカレータの前に手荷物検査の長~い列が^^;
長さにして30m位はあったと思う^^;
空弁どころでは無い^^;
直ぐに行列に並ぶ^^;
チケットに表示された出発時間は19時25分^^;

アナウンスで「19時25分発の飛行機に乗る人は優先窓口の列へお並びください」と^^;
あわてて並び変えるも前に15,6人ほどの人が並んでいる^^;
前のおじさん、乗り損ねちゃったみたいで時間を取っている^^;

時計を見ると19時17分^^;
何とか無事通過^^。
ベルト、時計、携帯2台、メガネ、小銭入れ等を昨日貰った明太子の袋に詰め走った^^;

搭乗窓口は3番ゲート^^;
3番ゲートは手荷物検査場からかなり離れている^^;
バッグが座っている人の荷物にぶつかっても一目散に走った^^;
3番ゲートではチェックインした乗客が飛行機に乗り込んでいる^^。
間に合った^^。
確認のため係りの人にチケットを見せると「ここはANAですよ。これは6番ゲートです。」^^;

時計を見ると19時24分^^;
そこから6番ゲートまでまたまた走った走った^^;
6番ゲートに着くと、そこには誰もいなかった^^;
ガ~~~ン^^!

カウンターに行くと出発が遅れて19時50分に変更になっているという^^;
汗がどんどん噴き出してくる^^;
川さんに帰宅することをメールしようとすが手が震えてメールが打てない^^;
階段登りが効いたのか却もガクガク^^;

当初19時25分発で19時50分発に変更の飛行機が離陸したのが20時10分^^;
羽田までの飛行時間は1時間10分の予定^^。
羽田着は21時20分^^。
機内アナウンスで「羽田空港では横風用の滑走路に着陸するので着陸後10分程移動します。
遅れている所にさらに到着が遅れて申し訳ありません。」と^^;
機内サービスもシートベルト着用のサインが点いたままで始まらない^^;

空弁はあなごの棒寿司を買ってきた^^。
1150円だったけれどこれはお勧め^^。
機内サービスが始まる頃には食べ終えていた^^;

また機内アナウンスが「正規の滑走路に着陸するが、空港混雑のため10分ほど到着が遅れます。」^^;
結局羽田に着いたのが21時50分^^;
自宅へは23時30分^^;
風呂に入って寝床に入った時には日付が変わっておりました^^;

足跡ペッタン^^。