goo blog サービス終了のお知らせ 

北さんのあれこれ思うままに^^。

北さんの日々の日記です^^。
自由気ままに楽しくね^^。

井の頭公園^^。

2025年03月31日 14時20分25秒 | 東京ブラ散歩

明日の天気予報は雨,早い時間には雪が混じるかもと^^;

奥方は昨日実の姉と井の頭公園にお花見に^^。

 

今日井の頭公園に行ってきました^^。

平日なのに凄い人でした,聞こえてくるのは中国語が多かったかも^^;

 

宴会は22時までの大きな横断幕が^^。

 

橋のたもとのさくら^^。

 

橋の上から^^。

 

満開の桜です^^

 

 

 

 

池と桜^^。

 

トトロも^^。

 

カモも^^。

 

ヤマブキとさくら^^。

 

 

さくらはほぼ満開^^。

明日からの雨でどの位もつんでしょうね^^;

 

気温が低いと言っても咲いてしまいましたからね^^;

実はポツリポツリと顔に当たったんです,今夜の降り出しは早いかも^^;


一人でお花見^^;

2025年03月30日 16時09分58秒 | 東京ブラ散歩

今日は新宿に馬券を買いに行ったんです^^。

文房具屋さんの世界堂で折り紙を買おうとしたら種類が減っていた^^;

 

新宿御苑の方を見ると長い列ができていたんです^^;

奥方から入場規制がかかっているかもとの話を聞いていたので行かず^^;

 

地元に戻って武蔵関公園でお花見を^^。

途中でお昼と飲み物を調達^^。

 

公園に行くまでの道は石神井川に並行しての桜並木^^。

西武新宿線とのコラボ写真を撮る人たちが列をなしていました^^。

 

列に割り込んでも先着者の邪魔にならないように^^。

 

 

武蔵関公園の桜^^。

 

以前は池は桜で囲まれていたんですけれどね^^;

今は昔の面影は無し^^;

 

 

公園の中では桜の花が見えるようなところにシートを敷いて何組かが宴会中^^。

飲んで食べられれば良いんでしょうね^^。

 

レンギョウも綺麗に咲きだしました^^。

帰宅途中でタンポポが^^。

 

 

花桃も満開^^。

 

 

椿も満開^^。

 

 

東京の桜の標本木も本日満開の発表が^^。

この木もほぼ満開のソメイヨシノです^^。

 

馬券は咲かずに散りました^^;

 


今日は朝から雨^^;

2025年03月29日 12時30分46秒 | 日記

気温も段々下がってきているんです^^;

11時の気温が5.9℃,11時45分には5.3℃,昨日との温度差は20℃^^!

 

昨日スポーツ新聞を買いに行った時の写真^^。

カリンが咲いていたんです^^。

 

これは昨年枝に引っかかって落ちなかったカリン^^;

落ちるのを待っていたんですけれどね^^;

 

 

カリンと同じバラ科のボケの花^^。

ボケもカリンのような実をつけるんですよね^^。

 

すぐ傍にはスズランスイセンが^^。

 

 

千川上水のソメイヨシノ,まだ蕾もいっぱい^^。

 

 

農家のソメイヨシノ^^。

寒さで少しは咲いている時間が伸びるのかな^^。

 

 


花桃^^。

2025年03月28日 12時57分38秒 | 東京ブラ散歩

雨も上がったので朝散歩にお出かけ^^。

公園までの途中にあるソメイヨシノ,青空だったらね^^;

練馬区の指定樹木になっています^^。

 

立野公園に着くとドウダンツツジが^^。

下の方から咲いていくんですね^^。

 

 

花と一緒に葉がでるオオシマサクラ,ほぼ満開です^^。

 

 

ソメイヨシノはまだ蕾が沢山^^。

 

 

 

奥に濃いピンクの花が見えたんです^^。

中国の練馬区との友好都市から贈られた花桃なんですって^^。

それを記念して作られた中国風庭園^^。

花桃が満開^^。

 

 

ヒイラギナンテンも咲きだしました^^。

名前を調べようとネット検索をしたんです^^。

すると風水でどの方角に植えればよいかのサイトが沢山^^。

 

でも北西とか北東とか裏鬼門の南東とかまちまち^^;

風水って人によってまちまちのものなのね^^;

 

 

ここからはトイカメラ^^。

ヒュウガミズキ^^。

 

 

千川上水のソメイヨシノ^^。

このトイカメラは縦長に写るレンズの特徴があるみたい^^;


ランチデート^^。

2025年03月27日 15時56分57秒 | グルメ

今日は久々のランチデート^^。

西武新宿線の中井駅前の桜は散り始めています^^;

 

 

向かった先は麻布十番^^。

7番出口の脇の十番稲荷神社^^。

まだ桜は咲き始め^^;

 

お稲荷さんの左側にあるのが宝船^^。

 

 

お店はWR ARE THE FARM 麻布十番店^^。

頼んだのは 野菜のゴロゴログラタン(1,600円)^^。

奥の白いのは玉ねぎ,ちょっと赤いのがトマト,右の黒っぽい球は椎茸^^。

氏のハンバーグみたいのは???,でも美味しかったです^^。

 

サラダはそれぞれの野菜が取り放題,お代わりも自由^^。

殆どが生菜っ葉,オニオンスライスも^^。

 

グアバジュース(400円),久しぶりに飲んだけれど懐かしく,美味しかったです^^。

 

その後お散歩デートで六本木まで,久しぶりに家族以外との会話,楽しかったです^^。


足跡ペッタン^^。