goo blog サービス終了のお知らせ 

北さんのあれこれ思うままに^^。

北さんの日々の日記です^^。
自由気ままに楽しくね^^。

理解できません^^;

2015年07月28日 18時51分23秒 | 日記
今日は原宿の現場での立ち会い^^;
今日はいきなり事務所での書類確認から^^;

最初の挨拶が長いので「本題に入りましょう」と催促^^;
少しムッとしておりましたが限られた時間内で終わらせたいのでね^^;

テーマに対する説明を詳細に書いて欲しいと^^;
対外的書類には書いても良いことと伏せておきたいことがありますよね^^;


凡人には理解できません^^;
国の方針の通り建物の室内温度を28℃に設定して空調をします(セントラル空調と言います)。
でも28℃じゃ暑いので自前のクーラー(個別空調)で24℃に室温を下げようとします。
この時自前のクーラーは28℃で運転していた時と電気代は一緒だと言うんです^^;


許せない話^^!
計画書はこうなるであろうと言う仮定や想定で書かれている部分もあります^^。
でも報告書は結果ですから明確な結果が求められます^^。
ところが「結果については適当に書いておけばよい」と言うんです^^;
技術屋だったら許せる訳がないんです^^;
思わず声を荒げてしまいましたが,本人は顔を赤らめて口をポカンと開けているだけ^^;
何で怒られているのか判っていないようなんです^^;
結論があいまいで良いならこんなことやる必要が無いんです^^;
この一言で所属団体のレベルが判ってしまいますよね^^;
天下りと現役がつるんでいたりして^^;

そもそも本日の第一声が「昨日いただいた名刺を無くしてしまったようなのでもう1枚ください」^^;
これですからね^^;


「私はヘルプであって当事者ではないんです。第三者のたちばです。」
だったら余計な口出しはしないで欲しいですね^^;




足跡ペッタン^^。