今日は災害時支援ボランティアのコーディネーター講習の初日だったんです^^。
コーディネーターはリーダーの上で統括する役割を持っているんです^^。
今日は座学で9時15分から16時まで^^。
3班に分かれて私は第1班で班の人数は5人なんです^^。
我が班の板橋から参加のMさん,話す内容が要領を得ないんです^^;
誰も理解できずなので再度話をしてもらっても何を言いたいのか見当はずれ^^;
午前中は舟を漕いでいるのが判るんです,しかも最前列でね^^;
午後は寝息を立てて寝ているし^^;
時たま目を覚ましてもその数十秒後には夢の中^^;
見回したなかでも寝ているのは彼女だけ^^;
明日の実技は別の班なんですけれどね^^。
午後の実技は屋外なんですよね^^;
話しかける人もいなくてね^^;
帰る時は一番最初に出て行きました^^;
コーディネーターはリーダーの上で統括する役割を持っているんです^^。
今日は座学で9時15分から16時まで^^。
3班に分かれて私は第1班で班の人数は5人なんです^^。
我が班の板橋から参加のMさん,話す内容が要領を得ないんです^^;
誰も理解できずなので再度話をしてもらっても何を言いたいのか見当はずれ^^;
午前中は舟を漕いでいるのが判るんです,しかも最前列でね^^;
午後は寝息を立てて寝ているし^^;
時たま目を覚ましてもその数十秒後には夢の中^^;
見回したなかでも寝ているのは彼女だけ^^;
明日の実技は別の班なんですけれどね^^。
午後の実技は屋外なんですよね^^;
話しかける人もいなくてね^^;
帰る時は一番最初に出て行きました^^;