goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶろぐのおけいこ

ぶろぐ初心者は書き込んでみたり、消してみたり…と書いて19年目に入りました。今でも一番の読者は私です。

駅前ラーメンビッグワン

2007-09-29 18:40:08 | 食べもの
この店は二度目です。前回はノーマルなラーメンを食べたのですが、連れがみんな野菜ラーメンを食べて、美味かったの、食べ切れんくらい量が多かったの言うもんですから、次に行く機会があれば、野菜ラーメンを食べるぞと思っていたら、チャンスが巡ってきました。 . . . 本文を読む

テヤ敬語について1

2007-09-20 06:14:40 | 読んだ本
◇上方落語 桂枝雀爆笑コレクション3 けったいなやっちゃ 桂枝雀 筑摩書房 枝雀さんの落語を文字化した本です。今日の話題は「青菜」という落語の敬語の使い方についてです。「青菜」は江戸落語でも聞いたことがあります(テレビでですが)ので、よく知られていると思います。植木屋さんが大家(たいけ)の庭仕事に行って、そこで一杯ご馳走になり、旦さんの粋な接待に感動し、自分の長屋で旦さんのまねをしようとする話です。 その中で、旦さんが植木屋に意志を確認する部分はテヤ敬語となっています。 . . . 本文を読む

名古屋港水族館

2007-09-17 11:29:45 | ぶろぐのおけいこ
結構評価の高い水族館のようです。 ここの一番のウリはバンドウイルカのパフォーマンスでしょうか。USJのウォーターワールドも真っ青になるくらいの巨大なメインプール。60m×30m、最大水深12m、世界最大級と説明されています。観客席が3000名収容、水中からそのプールを見られる水中観察窓は4m×29mだそうで、その窓の前に400人収容できるそうです。どちらからでもパフォーマンスを楽しめます。 . . . 本文を読む

一蘭 博多駅サンプラザ地下街店

2007-09-16 11:05:37 | 食べもの
記事として書きたいことはふたつ。 ひとつめは、この博多駅サンプラザ地下街店には、ラーメンが届いた後、降りるスダレがない。何も困ることはないのですが、私の知る3店舗は、お店の人の視線からもシャットアウトするように(逆に客からもスタッフのしぐさが見えないように)、スダレが下ろされていました。 . . . 本文を読む

バジルのスパゲティ

2007-09-08 10:33:32 | 食べもの
6月だったか、職場でスイートバジルの種を蒔きました(もちろん休憩時間の作業ですよ)。ペットボトルを半分に割り、土を買ってきて種を蒔きました。室内での作業です。機嫌よく100本ほどが成長してくれたので、園芸用のポットを買ってきて、職場のみなさんにお願いして数株ずつ里子に出しました。残った 40本ほどを職場の花壇の空いているスペースに植えておきました。 . . . 本文を読む