銀の匙かげん

後味よい 究極ハッピーエンドをめざす
これまで観た好みの映画のことなど 
ぼちぼちと 備忘メモとして

NINE  ダニエル・デイ=ルイス

2010-03-29 | 映画
近くにワーナーマイカルができた。
流行物嫌いの新し物好きボンド氏 「いかナイン?」と誘ってみた。
「NINE・・・なんだそれ?」用意していたお答え。こちらの想いを伝えてもなあ???
(あなたより長~いおつきあい・・ナンジャモンジャ )
「ミュージカル。。。 新しい映画館だから音もいいかも?」 音響にうるさいとこ突いてみたが・・・スクリーンの映りに興味を示してきた。相変わらず素直でない反応っす。
着地が定まらないお年頃かしら?
スクリーンの君は才能あふれる伊達男だ!!! 切り替え、キリカエ 

監督・製作・振付
ロブ・マーシャル
脚本 アンソニー・ミンゲラ
   マイケル・トルキン
音楽 モーリー・イェストン
原案 アーサー・コピット

ダニエル・デイ=ルイス
マリオン・コティヤール
ペネロペ・クルス
ジュディ・デンチ
ケイト・ハドソン
ニコール・キッドマン
ソフィア・ローレン
ステイシー・ファーガソン

「ドリームガールズ」以来の映画館で観るミュージカルだ。
ダニエル・デイ=ルイスとミュージカル。こんな組み合わせってあるの???っと半信半疑だったが・・・
オープニングのチネチッタ撮影所、冒頭から歌ってる。グィドグィドグィド=ルイス、さすが『なりきりルイス』やはりハズレがない役者だ。
歌・語り・台詞と、甘くて乾いた声がたっぷり聞ける、となると、気分は・・・
新しい映画館の音響はいかがかしら?

モチーフとなった「8 1/2」
背伸びしていた頃、「お子ちゃまにはわからないかもねっ」とSに軽くあしらわれた因縁の映画。確かに、マルチェロ・マストロヤンニの魅力がわかる年頃でもなく・・・。あれから○○年、ちゃんと観たことはなく、でも断片的に映像が頭にある。なぜだ??? ユーチューブもない時代、京一会館?予告?名画座で? ずーっと気になる映画だった。きちんと観てすっきりしなければ。

それぞれの役割をもって登場する女たち、羨ましいかぎり。ダニエル・デイ=ルイスだと、マストロヤンニより、女たらし度がしつこくなくて、監督の才能のほうに気持ちが傾く。
旬の女優からベテラン、イタリア映画のオマージュには欠かせないソフィアローレン。みんな生き生き楽しんでいる。映画でも現実でも才能の周りには人が寄ってくる。役者冥利につきるというものだ。愛すべきダメ男グィドちゃん。ラストのハッピーエンドもすんなり納得しちゃったよ。

それにしても、引き立たせてくれてありがとうと言いたくなる、女優たち。
ケイト・ハドソン とファーギーの歌声が、耳から離れない。くちゅくちゅとペネロペ・クルス。ピアフの時よりきれいに見えたマリオン・コティヤール。
もう「イタリアーノ」が体から抜けないのだ。活力をもらえた、久々に引きずる映画だった。また出かけよう、イタリアーノ

映画『NINE』予告編


「アクション・・・」アンソニー・ミンゲラ の最後の台詞だとしたら、なんてすばらしい人生。家に帰りさっそく、「こわれゆく世界の中で」と「ひまわり」を観た。残せるものがあるってなんて幸せなこと。

いつでも出せる 箱入り雛

2010-03-03 | て のもの
春近し~ ちっちゃくて、ほんわかかわいいお雛様

  

フェルトの衣装に
 

小物
  
 
和ませてくれます
 

その上、邪魔にならずコンパクトで
 

どこでも収納、いつでも出せますよ
開けると一つ年をとる、おばあちゃんの手作り玉手箱 家宝なのです。


夜眠れなくて困っているおばあちゃん そんな時に・・・
すごい あっぱれ88歳の新作です
 

娘と気持ちが通じる ナイス(言葉古?)な選択 感覚若いです
似合ってて良かった。 すばらしい


ボンド氏コレクションの中の ジェーン・モンハイトのアルバム。



久々のブルーノート 雛祭りの前日ということで・・・
『ジェーン・モンハイト』
艶やかな歌声を堪能してきました。

Jane Monheit(vo)
Michael Kanan(p)
Neal Miner(b)
Rick Montalbano(ds)