岸中接骨院へようこそ

東洋医療で 人にやさしく 体にやさしい改善を

タイムリーなドラマ

2018年12月08日 | 日記(by院長)
今毎日放送で毎週金曜日に放映されているドラマ

「若年性アルツハイマー」の主人公の話だが

「ペコロス…」であったり、わりとゆったり(映画は見ていない、原作本を見た)した印象であったが

周りのサポートの重要性、ゆとりの必要性を感じさせる

両親も年齢的に発症してもおかしくないのだが、毎週末帰って宝塚へ帰ってくるときの車中で

「あの時はこう言ったけど…」と自分反省しながら(単に独り言を言っているだけ)運転している。

状況を見て、教科書的にはわかっているつもり(こういうう言い方の時は大概わかっていない)

だが、帰りの反省会の時のことを思うと余裕がない。

頭でっかちに知識だけ詰めても、「即対応」ができなければ一緒

ある程度毎時、シュミレーション(準備)が必要ですね


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。