『秋のぶどう包み』というお菓子をいただきました。
お餅の中に 皮ごとのぶどうが入っていました。
もちっとした中に ぶどうの皮がサクッとして 楽しい~~
北海道民ならみんな知ってる 柳月のお菓子です
『秋のぶどう包み』というお菓子をいただきました。
お餅の中に 皮ごとのぶどうが入っていました。
もちっとした中に ぶどうの皮がサクッとして 楽しい~~
北海道民ならみんな知ってる 柳月のお菓子です
「絵本セラピー」なるものを初めて体験しました!
かつて小さなライアーを一緒に習っていた方の主催です。
おくりものをテーマに絵本を読んでくれて、
そのあとエンジェルハープの演奏を楽しみました♪
ご自宅での小さな集まりで、ゆったり贅沢な時間を過ごしました!
今シーズン初!氷点下になりました~~~
マイナス1.1℃まで下がったそうです!
マンションの管理人室前、シャコバサボテンが開き始めました
Xmas近しって気がしますね~
朝から雪がチラついて寒い札幌です。
11月2回目の絵手紙講座は「年賀状」を描きました。
小池先生の言葉をかいて字の練習をしたあと
前回の講座で絵付けをした土鈴をモデルにして年賀状を描きました。
さぁ、そろそろ宛名書きを始めよう!!
先日 葉つき枝つきで頂いた柿で 干し柿作り!!
柿の枝に 下げてみたら、可愛いではありませんか~
絵手紙のモデルとして またまた活躍です!!