


食べたことのない野菜をもらいました。ピーマンにしてはスマート、南蛮にしては太っちょ。
さぁてどうやって食べようか・・と考えて、先日食べた万願寺唐辛子の田楽がおいしかったから 田楽にしました。
丸ごと焼いて、甘味噌を塗っただけで、予想通り美味しい!!
辛味なし。焼いてもみずみずしくって ほろ苦さが 食欲をそそります。
今日の絵手紙講座「絵手紙ウルルン」は爪楊枝で絵手紙を描きました。字の練習も爪楊枝で。朝顔の季節なので与謝蕪村の朝顔の句を 爪楊枝で描く感触を確かめながらはがきに描きました。
絵手紙のモチーフはガラスの器。琉球ガラスの素敵なグラスを持ってきた方がいらしたので お借りして描いてみました。色を塗って、ガラスの透明感を出すのは難しい!
絵手紙のモチーフはガラスの器。琉球ガラスの素敵なグラスを持ってきた方がいらしたので お借りして描いてみました。色を塗って、ガラスの透明感を出すのは難しい!



今朝のベランダ菜園です。おふらんすのピクルス用キュウリが 良い大きさになったので収穫^^v。琉球雀瓜はすでに10個以上実がついています^^v
実らないのはゴーヤ。今朝も花が7輪咲いているけど 全部雄花。つぼみもたくさんついてるんだけど雌花の気配はありません。秋になっちゃうぞ~。