終わらない演奏会

不惑の道を歩みながらも未だ惑いっぱなしの筋肉おばはん帯の、ヘヴィーでメタルでどうでしょうな日常です。

SISTER STRAWBERRY

2007-02-06 21:00:14 | ただの日記
会社の昼休みに、こんな話が出ました。

兄弟、姉妹の関係性についてのお話です。

他の兄弟姉妹の組み合わせに比べ、姉と弟の組み合わせの場合、圧倒的に弟が不利であるという法則です。

姉という生き物は、徹底して弟をコキ使う生き物です

実は私にも弟がおります。

弟という生き物は、何歳になっても姉の言う事は比較的素直に聞く生き物なので、けっこう便利にコキ使ってしまうんです。

それは、私が鬼姉だからかと思っていましたら、私以外にも、姉と弟という組み合わせの家は、どこもそうらしいのです。

パソコンを買ったのに設定が分からなくて弟にやらせた、とか、一人暮らしのマンションの部屋にゴキブリが出たと言って近所で妻と暮らす弟を呼びつけて退治させたとか、パソコンの調子が悪いからあんたのパソコンをよこせ、とか(これは私)、近所を通るついでがあるならモスバーガー買って来い、とか(これも私)、姉というのは、弟に対しては鬼と化します。

これには夫もかなり引きぎみではありますねえ。

また、弟というのが、これまたどこの家でも親の言うことは聞かないくせに、姉の言う事は聞くのだそうです。

なので、そういう家では親が息子に何か言いたいことがある場合には、娘(息子にとっての姉)に言わせるというパターンが多いようです。

弟という生き物にとっては、姉に対して小さい頃からただならぬ何かを感じとっているのでしょうか。

ともかく、弟をコキ使うのは私だけではなく、往々にしてそういうものなんだということが分かって安心しました。

・・・って、私の周りがそうなだけかしらん。

みなさんは、どうですか

弟がいるという方、またはご自分が弟という立場であるという方、もしくは他の兄弟姉妹の組み合わせではどうなのか。

いろんなケースのお話を聞かせてください。



最新の画像もっと見る

10 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
私の場合。 (こたつねこ。)
2007-02-06 21:45:40
私の場合は妹なのですがね、
その妹はなんと7つ下なのです。
ということで、
子供の頃は随分と話が合わなかったなぁ。
数年前に家を出てからというもの、妹と喋ることなんて
年に数回あるかないか。
その距離感が妹、というより「年の離れた友達」みたいな
関係性になったかなぁなんて気がします。
お互いに「どうでしょう・CUE好き」ってことがわかってから
余計にそうなったかもしれませんねぇ。
返信する
弟は便利です(笑) (み~)
2007-02-07 00:15:21
私には兄と弟がおりますが、
「兄」は、えらそうに言うだけで使えませんが
「弟」は、大変便利に使えますヾ(@^▽^@)ノわはは

うちのいとこのところも、弟は姉の言うことをよく聞くようです。

私の勤務先の専務のお子様も姉弟という組みあわせですが
お姉ちゃんに何か言われて反論している弟君に、
私はやさしく「しかたがないんだよ、弟だから」と
弟のあり方を刷り込み中です(笑)
返信する
Unknown (handbell)
2007-02-07 01:26:55
こんばんは☆

3歳下(学年は2つ)の弟がおります。

えー・・・生まれてこの方、「姉ちゃん」と
一度も呼ばれたことがありません
(外でどう呼んでるかは知りませんが)

多分、環境が原因です。
幼いころは外国にいた時期が多く、当然ながら
あちらでは兄弟でも呼び名は「名前」。
ご多分に漏れず弟も私を名前で呼ぶようになり、
今にいたるというわけでございます。

だからねぇ・・・「お姉ちゃん」と呼ばれるのに
憧れるんだなぁ

呼び名のせいかはわかりませんが、うちの姉弟
の場合はそんなに激しい主従関係(笑)は
ないです。
むしろ私は口下手なので口げんかでは勝てません。
でも弟は便利・・・とは思います
そして何かと頼ってくるところはかわいい。
もう30になる立派な大人だけど、やっぱりいくつに
なっても弟、ですね
返信する
弟よ。 (みきにょ)
2007-02-07 15:19:37
私にも弟がおります。 6つ下。
私が社会人になっても、弟は中学1年ですから、
あまり接点がありませんでした。

今はお互い家族を持ち、弟は家業を継ぎ実家に同居しております。
そんな私と弟、仲がいい。
どちらかというと、私の方が使われておりますなー。

親の代わりに姉が諭すというのはありますね~!
弟が高校生の頃、弟の彼女と共に諭した思い出があります。
その彼女も今や義妹。まさか結婚するとは!
あの時、理性を保って諭す事が出来て良かったよ

ちなみに主人は年子の兄がおりまして、
よくこき使われたと〝思い出し怒り〟を致します。チイサイ...
返信する
我が家は (うめちゃん)
2007-02-07 16:01:09
私が長女、3歳下に妹、その2歳下に弟がいます。
主に弟をこき使ってるのは妹ですな。
私は携帯の番号やアドレスすら知りません。
どっちも未だに実家に居座っておりますよ。

弟とはあまり接点がなかったかな?
私が6年生の時に1年生だったから。
一番下で男だから母親が甘く育てちゃってね~。
専門学校も半分以上行かずに、今で言う引きこもりだったし・・・。
今は何の仕事をしてるのかすら知りませんの。
変な兄弟だと良く旦那に言われますけど、お互いに関心がない兄弟なんでしょうな。

妹とも接点が全然なくて、実家にいた頃はあまり会話がなかったと思うな~。
でも甥っ子は可愛がってくれるし、気付けば私がどう馬鹿にしちゃったので、今の方が仲がいいかも。

やっぱり変な兄弟かも。
返信する
こたつねこ。さんへ (筋肉おばはん帯)
2007-02-07 20:31:45
7歳下の妹さんがいらっしゃるんですね。
たしかに、子どもの頃に7歳差というと全く遊び相手にならないですが、社会に出ると、普通に7歳年下の友達とかできますよね。
私の職場でも、7歳年下とかはザラにいまして、一緒にCUEさん関係で盛り上がっています。

これからどんどん歳を重ねるにつれて、姉妹って一番頼りになる相手かもしれませんね。
返信する
み~さんへ (筋肉おばはん帯)
2007-02-07 20:34:39
兄は使えない発言には笑いました。
やはり、小さいうちから弟は姉に従うようなすりこみって大事です。
それに、なんだかんだ言って、子どもの頃は姉ってなんだかんだ言いながらも弟を守るからねえ。
そういうのが潜在意識の中にあって、大きくなっても逆らえないのかも。
返信する
handbellさんへ (筋肉おばはん帯)
2007-02-07 20:39:07
うちも2学年下の弟です。
小さいときは両親ともに働いていたこともあり、私が遊びに行くところには全て金魚のフンのようについてきて、それがだんだん自分の友達ができるにつれ、疎遠になりましたが、大人になってから改めてはっきりした主従関係が見えてきたように思います。
私は、子供の頃からかなり口が立つタイプだったので、口ケンカで弟に負けた記憶はありません。
しかし、大人になるとケンカもしないし、落ち着いて会話できる相手になったかなあと思います。
ま、弟がどう思っているかは謎ですが。
返信する
みきにょさんへ (筋肉おばはん帯)
2007-02-07 21:02:22
そちらも弟なんですね。
6歳違うと、子どもの間は接点があまりないですよね。
うちは2歳しか違わないので、小さい頃はそりゃもうケンカもしましたねえ。
しかし、弟は高校卒業後、家を出て県外の大学に行き、卒業後地元に帰りましたが実家には住んでおりません。
しかし、たまに顔を合わせるとコキ使ってしまうのです。
そしてなぜか弟のほうも特に逆らわないので、親も弟に何か言いたい時は私のほうに連絡してきますねえ。
返信する
うめちゃんへ (筋肉おばはん帯)
2007-02-07 21:11:03
うちも、大人になってからのほうが接する機会が多いような気がします。
弟の仕事の事とかよく知らないし、住んでいるところにも行ったことがないくらい、関心はないのですが、何故か昔から見るテレビや聴く音楽の趣味が似ている傾向にあるので、会って話せば違和感なしといった感じです。
兄弟って、小さい頃どういう関係だったかはともかく、今後親が年老いていくにつれて、どうしても協力していかないといけない事が増えてくると思うので、仲良くできるにこした事はないですね。
私もコキ使うだけでなく、たまには優しくしようかしら。
返信する

post a comment