goo blog サービス終了のお知らせ 

猫のごま&もも ブログ版

野良猫で子猫の時に保護した「ごま君」と、我が家に子猫を連れて現れた野良猫だった「ももちゃん」のお世話日記です。

9月15日(木) 全員…4.08km

2011年09月15日 | 日記
今日は曇り気味の天気で、どうにか暑さを凌げる1日でした。
でも仕事部屋に居たら蒸し暑くて辛い。。。
水分補給をしっかりしながら過ごしました。

子供達はいつもの如く寝ていますが、階段の踊り場ってきなこ・やよいは暑い時は
その場所が良いらしく、きなこが移動するとやよいが行き
やよいが移動するときなこが寝てます(笑)
確かにこの場所は風が流れる場所なので涼しいのです。

夕方散歩の支度。
何やら台風が次々発生していて、今週末から来週にかけては天気が悪いみたいです。
暑さと連日の散歩やお世話で私は疲れていますが
予報からしたら週末からはトイレ散歩が多くなるし、
しっかり運動散歩をしておこうと思います。

今日はスタートからやよいさんのウサギさんダッシュで始まりました(笑)
やよいのピョンピョン跳ねて走る姿大好きです(^^)
行きのコースで全員お仕事完了!おお~素晴らしい!
そしてコンビニで休憩。アイスのガリガリ君美味いわ~♪



タップリ休憩して子供達の撮影。


帰りもみんなで並走。ペースも落ちる事無くしっかり運動できました。
きなこは今年8歳になって、龍市が我が家に来た時の年齢と同じになりました。
やはり毎日の積み重ねの成果なのか、きなこの心肺機能や筋力はかなりのものです。
今は皆で行き返り同じペースで運動量ですが、きなこは全然息が切れません。

でも龍市も我が家に家族になってからは毎日運動散歩して
11歳になった今でも上り調子です。やよいも同じ。
だからこの毎日の積み重ねって老後に絶対差が出ると思うのです。
世話主が綱を引いて毎日運動させる事は容易い事ではありません。
私は運動させる事は特に大事だと思っているので頑張りたいです。

帰宅後は相変わらず龍市が走り回って元気。龍ちゃん凄いな~。
その後3柴のお手入れ。毎日毎日3柴のお手入れ大変です。時々気が狂いそうになる(笑)
今日も龍市は庭で走り回ったので一番砂まみれ。
一応夕方庭に砂が舞わないように、如雨露で水巻して整備したんだけどね~。

お手入れ後は子供達の晩御飯の支度をしながら、クールバンダナやクールシャツの用意。
ご飯の支度中にソワソワしてるのは、やよい・龍市です。シニアなのに(笑)
あとご飯に「cordoliva virgen extra clasico」というオリーブオイルを使っています。
子供達に合うのか、きなこ・やよいはカイカイが治まっているように感じます。

***ブログランキングに参加中です***

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする