不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

猫のごま&もも ブログ版

野良猫で子猫の時に保護した「ごま君」と、我が家に子猫を連れて現れた野良猫だった「ももちゃん」のお世話日記です。

7月31日(水) 全員…6.48km

2013年07月31日 | 日記
龍市心拍数…64
7月の実測散歩距離・・・77.25km
きなこ…温泉の素湯、髭トリミング 
やよい…左耳洗浄、歯石取り、髭トリミング

朝ご飯 全員…馬肉
きなこ…甲状腺の薬(T4)、ザイオザイムワン
きなこ・やよい…枇杷粉
龍市…エースワーカー錠、アズミラ・メガペットデイリー

補水 きなこ、やよい

晩ご飯 全員・・・ナチュラルバランス・オーガニック
きなこ…甲状腺の薬(T4)、ザイオザイムワン
きなこ・やよい…枇杷粉
龍市・・・ヘルプZ

夜おやつ カスピ海ヨーグルト


昨夜2時頃、きなこはまたゴソゴソして落ち着きが無かったそうです。
アレルギー系の皮膚トラブルの場合、丑三つ時に悪化する場合があると
見聞きした事があります。
丑三つ時ってよくないものが活動する時間と昔から言われているので
体の内部で悪いものが活動するからではないだろうか?

確かに今朝のきなこは前足裏は真っ赤で、陰部先も真っ赤でした。
夜眠れなかったからなのか、かなり眠そうで朝散歩の準備中も転寝していました。
今朝のトイレ散歩行ったけど、きなこ・やよい共に何だかやる気無し。
こういうの見ると大変な思いして連れ出してるの馬鹿馬鹿しくなるわ。

帰宅後足洗いして朝ごはん。
今日は結構湿度が高く朝から蒸しました。
そんな事もあって私は夕方に体調が下降してしまいました。。。
テンションも低く体調も冴えないけど散歩の準備。

今日は夕方も日差しが強かったので出発時間をギリギリ遅らせたけど
それでも蒸し暑かったです。
龍市は相変わらずトイレをしようとせず、大きい方はしませんでした。
3柴での散歩での龍市の行動って私には凄いストレス。
周りを気にし過ぎ。異常な神経質。


帰宅後はお手入れ。龍市をきなこママが、きなこ・やよいを私が担当。
やよいの歯石取りしたけど、ほんとすぐ溜まるな~。
この作業は目を酷使するので胃が無い私にはかなりの疲労です。
きなこの温泉の素湯ではツボマッサージをしながら進めました。

***ブログランキングに参加中です***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月30日(火) 全員…5.22km

2013年07月30日 | 日記
龍市心拍数…91
きなこ…温泉の素湯 
やよい…左耳洗浄

朝ご飯 全員…馬肉
きなこ…甲状腺の薬(T4)、ザイオザイムワン
きなこ・やよい…枇杷粉
龍市…エースワーカー錠、アズミラ・メガペットデイリー

補水 きなこ

晩ご飯 全員・・・ナチュラルバランス・オーガニック
きなこ…甲状腺の薬(T4)、ザイオザイムワン
きなこ・やよい…枇杷粉
龍市・・・ヘルプZ

夜おやつ カスピ海ヨーグルト


今朝のトイレ散歩では、前の晩の天気予報で朝方雨とあったので
早く起きてみたらまだ降っていませんでした。
でももう降りそうな感じだったので急いでトイレ散歩へ行き、無事帰宅。

朝御飯後は保冷材を装着させて子供達は2度寝。
やっぱりワンコも早起きしたらその後は眠いらしく
みんな爆睡しております(笑)

日中の保冷材交換も通常通りしましたが、時々タイマーが鳴っても
仕事の作業のキリが悪かったり、食事中だったりしたら少し遅れて
交換になります。
でもそんな時に保冷材&バンダナ回収に行くと、
やよいは「新しい保冷材はよ!」と言いたげな目で私を見ます。

そんで急いで新しい保冷材を持ってくると、いつもはカドラーで寝ているのに
出てきていて、「ほら、ダッシュせんかい!」と言いたげな目で待っています。
厳しいの~(苦笑)

夕方散歩の準備。
準備中は扇風機にも当たれないので、汗だくで支度をします。
段取り良く支度して出発。

今日の龍市はトイレの「小」すらしようとせず、並走途中で我慢できずにその場で・・・
そして「大」の方も散々ナイスポイントでチャンスを与えたのに
匂い嗅ぎすらしません。
そして並走中に我慢できずその場で・・・
どないなっとんねん!
そんなこんなで散歩を続けました。


やっぱり3柴並走してたら目立つのか、行きかう人や車中からジロジロ見られます(笑)
おじゃる丸のニコリン坊・オコリン坊みたいに子供達に賽銭箱背負わせたら
行きかう人がお賽銭入れてくれるかな?


帰宅後はお手入れ。
龍市はスリッカーでは追いつかないのでシェッドバスターで徹底作業。
お陰でサッパリしてもう通常のブラッシングでもほぼ大丈夫なはず。

きなこは温泉の素湯しましたが、その時に湯船の中で脇や喉辺りを中心に
マッサージをしました。
実はきなこの皮膚トラブル解消対策に、ドッグマッサージを取り入れてみようかと。
アロマを使ってドッグマッサージも良いらしいので色々調べてみようかと思う。

そう思いながら乾燥作業をしていたらある事に気付いた。
きなこの前脚裏の肌の色素沈着がかなり無くなっている。
体調を悪くしてから良くなる様にサポートしてきているけど、
私の願望から勝手に良くなった様に見えたり勘違いする事もあるので
気をつけていますが、今回はそうではないと思う。

やよいも治りつつあるし、きなこも良くなってきた?
大きく何か変えた事はフードしか心当たりが無いのだが。
このオーガニックフード、もしかして効果があったのかな?

ナチュラルバランス オーガニック ドッグフード 2.27kg【あす楽対応】【送料無料】

ナチュラルバランス オーガニック ドッグフード 2.27kg【あす楽対応】【送料無料】
価格:4,015円(税込、送料込)



***ブログランキングに参加中です***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月29日(月) 全員…3.9km

2013年07月29日 | 日記
龍市心拍数…46
きなこ…温泉の素湯 やよい…両耳洗浄

朝ご飯 全員…馬肉
きなこ…甲状腺の薬(T4)、ザイオザイムワン
きなこ・やよい…枇杷粉
龍市…エースワーカー錠、アズミラ・メガペットデイリー

補水 きなこ

晩ご飯 全員・・・ナチュラルバランス・オーガニック
きなこ…甲状腺の薬(T4)、ザイオザイムワン
きなこ・やよい…枇杷粉
龍市・・・ヘルプZ


今朝のトイレ散歩は無事完了。
でもきなこもやよいも何だかする気無しって感じだった。
お手入れ後は朝ごはん。
昨日も今日もそれほど蒸さず、過ごし易い気温と湿度でした。

きなこには後ろ足靴下履かせずに、バンド&鈴を足にセットしておきました。
もし掻いたりしたら目が届いていないくてもすぐにわかるので。
でもそんな心配をよそに、きなこはヘソ天で気持ち良く寝ていました(^^)


今日はホームセンターに買い物があるので店を目的に出発。
道中みんなしっかりお仕事完了!


ホームセンターでは色々悩みながらも買い物しましたが
ここの店の移動カートは古くて狭いのでかな不便です。
狭い中、やよいはきなこの真似をしてアゴ乗せポーズしたり
ギュッと体を寄せてくっついたりしてラブラブモード(笑)




帰りも並走しながら帰宅しました。
帰宅後はお手入れ。
龍市のブラッシングをやり直したけど、まだまだ大量に抜けています。
でもかなり換毛近づいてきた。

きなこの温泉の素湯もしっかり行って乾燥作業。
きなこの悪化していた皮膚は、まだ毛は生えてこないけど
何となく快方に向かっているような気がするのだが・・・

***ブログランキングに参加中です***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月28日(日) 全員…トイレ散歩

2013年07月28日 | 日記
龍市心拍数…70
やよい…左耳洗浄
きなこ…8.35kg、やよい…8.05kg、龍市…9.55kg

朝ご飯 全員…馬肉
きなこ…甲状腺の薬(T4)、ザイオザイムワン
きなこ・やよい…枇杷粉
龍市…エースワーカー錠、アズミラ・メガペットデイリー

晩ご飯 全員・・・ナチュラルバランス・オーガニック
きなこ…甲状腺の薬(T4)、ザイオザイムワン
きなこ・やよい…枇杷粉
龍市・・・ヘルプZ


今朝は予想外の雨。
しかも結構雨脚が強く、朝散歩は中止になりましたが
きなこだけは小雨になったら行くつもりでした。
しかしなかなか小雨にならず結局行けず終い。。。

夕方止んだみたいだったので各自で散歩をしようとしたら
また雨が降り始めてきました。
なので雨の日散歩内容に切り替え。
龍市→きなこ→やよい、の順番。

今日はきなこの温泉の素湯はお休み。
代わりに龍市のブラッシングを徹底的に行いました。
まあどんだけ抜けんだよ!ってくらい抜けました。
いい加減大き目のスリッカー買いたい。

きなこ・やよいはさらっと通常のお手入れ。
きなこの足の皮膚はどうなっていくのだろうか。。。




お手入れ後は体重を量りましたが、きなこは思いのほか軽かった。
やよい・龍市はグッドシェイプだと思う。

***ブログランキングに参加中です***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月27日(土) 全員…4.8km

2013年07月27日 | 日記
龍市心拍数…45
きなこ…温泉の素湯 
やよい…左耳洗浄

朝ご飯 全員…馬肉
きなこ…甲状腺の薬(T4)、ザイオザイムワン
きなこ・やよい…枇杷粉
龍市…エースワーカー錠、アズミラ・メガペットデイリー

補水 きなこ

晩ご飯 全員・・・ナチュラルバランス・オーガニック
きなこ…甲状腺の薬(T4)、ザイオザイムワン
きなこ・やよい…枇杷粉
龍市・・・ヘルプZ

夜おやつ カスピ海ヨーグルト


今朝も朝のトイレ散歩完了。
何となく空気がよどんでいると思ったら、久し振りにPM2.5が以上数値に達していました。
毎日大気汚染しまくりの隣国はどうなってんの?住めないし早死にしちゃうんじゃないの?

今日の夕方、あるお客様が来ました。
先日から兄弟の家族に加わったフレンチブルのセスク君(4ヶ月)です(^^)
名前の由来はサッカーのスペイン代表MFセスク・ファブレガス選手からです。
めちゃめちゃ温厚でマイペースな子で、やよいと対面させたけど
全然クールで落ち着いて冷静でした(笑)
今度はきなこ・龍市とも対面させてみたいです。


夕方散歩の準備。
今日は夕方になるにつれて蒸して久し振りに辛い暑さでした。
保冷材をいくら巻いても、蒸すと関係なくてグロッキーです。。。
実はこの湿度対策に考えがあるのですが、今季に間に合うか?

散歩は中距離コース。
龍市は相変わらずへそ曲がりでしようとしなかったけど
帰りの途中で我慢できずに突然ストップ。
もういい加減こういうの止めなよ~。


帰宅後はお手入れ。
やよいの皮膚は治る方向に向かっているようですが
もしかしたらフードが合っているのも良い原因かもしれない。
きなこは温泉の素湯をしましたが、ただれていた右手周辺が
一気に脱皮する状態になって驚きました。
脱皮後の皮膚は悪くないので、良い脱皮だと思いたいけど
まあ先は長いだろうな~。

***ブログランキングに参加中です***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月26日(金) 全員…3.87km

2013年07月26日 | 日記
龍市心拍数…64
きなこ…温泉の素湯 
やよい…左耳洗浄
やよい・龍市…髭トリミング

朝ご飯 全員…馬肉
きなこ…甲状腺の薬(T4)、ザイオザイムワン
きなこ・やよい…枇杷粉
龍市…エースワーカー錠、アズミラ・メガペットデイリー

補水 きなこ

晩ご飯 全員・・・ナチュラルバランス・オーガニック
きなこ…甲状腺の薬(T4)、ザイオザイムワン
きなこ・やよい…枇杷粉
龍市・・・ヘルプZ


今朝もトイレ散歩完了。
その時にワンコ友達のバナナ君に会いました♪
バナナ君を見ていると、若い時ってこんなに機敏な動作だったんだよな~、と
すっかりシニア動作に慣れてしまっていて逆に新鮮です(^^)

帰宅後、足洗いしてたら前右足を触った時にきなこは痛そうな動きをするので
よく見たら一部肌がただれていました。
今まではだが赤くなったりはあったけど、「ただれる」までは悪化しませんでした。
ただ今日は他の箇所は昨日よりは赤くなってなく正常な感じ。

患部の部分は薬を塗ってガーゼをして包帯をしておきました。
こういった対処は早い方がいいのですが、すぐに対応できる経験値を積んだので
すぐに処置できてよかったです。
朝御飯後は保冷材着けて2階へ移動。

きなこはすぐにヘソ天になって寝ていました(^m^)
やよい・龍市って滅多にヘソ天にならないけど、何か違いがあるのだろうか?




今日は朝から過ごし易い湿度で風もよく吹いて気持良い日中でした。
なのでクールバンダナは全員に着けていたけど、クールシャツはやよいだけで済みました。
男子は全然息も上がっていなかったし無くでもOKでした。

夕方散歩の準備を開始。
今日は出発前にきなこ・やよいのエリザベスカラーを事前に洗ってみようと
テストしてみました。
いつも朝夕の散歩から帰宅して、時に洗うのですが
作業量が固まってしまい大変でした。
帰宅した時に少しでも楽な気分になればと思い試しに実験。

並走中、きなこ・やよいはしっかりお仕事完了。
しかし龍市は相変わらずしない。ほんとへそ曲がりだね。
折り返し地点のコンビニで休憩。きなこは発作があっても怪我しないようにカゴ乗せ。


休憩中にシーズを連れた男性がその子を支柱に繋いで
コンビニで買い物をして出てきました。
我が子たちを見て年齢を聞かれたので答えたら
3頭は世話大変じゃろ?と言われました。

その言い方の感じからすぐに「この人は本当に犬の世話をしていた人だ」とわかりました。
何でも以前暮らしていた子は柴系の子で捨てられていた子らしく
世話主になって世話してその子は17年生きたそうです。
やはり最期の頃は介護が大変だったみたいで
看取った後、もう犬の世話はしないと決めていたそうです。

ところが2年前に今日連れていたシーズーの子が家に迷い込んできてしまい
世話する事になったそうです。
そのシーズーの子は全然吠えたりせずi良い子でした。
男性は「吠える子なら困るけど、この子は無駄吠えしないから世話しやすい」と言っていました。
でもその子もちゃんと世話してもらえて幸運だよね。

その後、帰宅してお手入れ。
龍市は伸び放題になっていた髭をカットしてブラッシングしましたが
相変わらず異常な抜けっぷり。
最近室内でやたら抜け毛のカタマリが転がっていた原因は
龍市の換毛だったのか。
お陰で私の仕事に影響して出入り口に網戸をしないといけない状況になっています。
私がブラッシングしていた頃は、こんな事態はなかったけど。

柴犬の換毛は時期によっては凄いので、毎日は当然だけど
きちんとしたブラッシングやシャンプーで対応しないととんでもない事になる。
最悪毛を吸い込んで人間側がアレルギーになる場合もある。
だから私は毎日きちんとブラッシングしています。
毎日の積み重ねを「時々やる」程度や、「まとめてやる」というのは
絶対できません。これ経験上言える。
「やったつもり」が一番厄介。

***ブログランキングに参加中です***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月25日(木) 全員…トイレ散歩

2013年07月25日 | 日記
龍市心拍数…46
きなこ…温泉の素湯 
やよい…左耳洗浄

朝ご飯 全員…馬肉
きなこ…甲状腺の薬(T4)、ザイオザイムワン
やよい…枇杷粉
龍市…エースワーカー錠、アズミラ・メガペットデイリー

補水 きなこ

晩ご飯 全員・・・ナチュラルバランス・オーガニック
きなこ…甲状腺の薬(T4)、ザイオザイムワン
きなこ・やよい…枇杷粉
龍市・・・ヘルプZ


今朝のトイレ散歩も無事完了。
帰宅後は洗濯しながら子供達のお手入れ&朝ごはん。

日中のきなこは相変わらずヘソ天で寝ていたので
各部チェックしたら、睾丸(虚勢済み)の周囲が真っ赤になっていました。
これ体調が良くない時に起こる現象なのですが、お腹とかは普通なのです。




夕方散歩の支度。
今日はホームセンターに行くつもりと、きなこの皮膚状態があまりに良くないので
散歩簡略を決めました。
お店に入る前にトイレ散歩したけど、龍市は相変わらずせず。

ちょっと久し振りのコーナンでは色々調べたいものをチェック。
しかしホームセンターは楽しいな~♪しかもクーラー効いてて涼しい(笑)


子供達は夏休みに入っているらしいけど、お店ではキャンプコーナーが出来ていて
荷物を運ぶ折り畳み台車がありました。
これ、もう少し大きいタイプ欲しいのだけどこれでもいいな。
イベント参加の時にこれに載せて、子供達も3柴載せてみたい(^^)


帰宅後はお手入れ。
やよいはまだ抜けるね。ダメ押しに今週除菌シャンプーしようかな。
きなこは温泉の素湯。
きなこ、気持ち良いのか湯船にしっかり浸かって気持ち良さそうでした(^^)

***ブログランキングに参加中です***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月24日(水) 全員…3.24km

2013年07月24日 | 日記
龍市心拍数…
きなこ…温泉の素湯 
やよい…左耳洗浄

朝ご飯 全員…馬肉
きなこ…甲状腺の薬(T4)、ザイオザイムワン
やよい…枇杷粉
龍市…エースワーカー錠、アズミラ・メガペットデイリー

補水 きなこ

晩ご飯 全員・・・ナチュラルバランス・オーガニック
きなこ…甲状腺の薬(T4)、ザイオザイムワン
やよい…枇杷粉
龍市・・・ヘルプZ

夜おやつ カスピ海ヨーグルト


今朝のトイレ散歩も無事完了。
しかし毎年この時期の朝は殺人的な暑さと湿度なのに
意外と過ごし易い。
帰宅後、足洗いして朝ごはん。子供達に保冷材装着して完了。
私は相変わらず体調が最悪でどうにもならない。

日中の子ドンたちの保冷材交換の時、みんなよく寝ているのだけど
やよい・龍市にクールシャツを着せていて交換時はお座りしてもらって入れ替えます。
その時に起きて体をグーッと伸ばしてストレッチする事があり
時々プルプル震えながら伸びをしていて、生まれたての動物みたいで可愛い(笑)

夕方散歩の支度。
今日は何やら雨も急に降るかもしれないとの予報だったので
子供達のトイレが完了したらショートコースで帰ると決めていました。
連日しっかり運動しているし、無理して出先で雨に降られたらさえないしね。
みんなしっかり完了したけど、龍市は相変わらずできる時にしないで
並走中に我慢できずに突然し始める。


帰宅後はお手入れ。
やよいの皮膚は悪化は止まったようで、やっと耳も少しまともになりました。
原因が何だったかわからないけど、一応私なりに考えて対策してみて
効果が出てきたから一安心。

きなこの温泉の素湯も今日もやりました。
しかしきなこは後ろ足の太股内側の毛が脱毛し始めていて
止まっていたと思っていたけど進行しています。
でももうこれ以上どうにもできない。
温泉の素湯で最小限に食い止めているとしか思えないと
やってられない。

***ブログランキングに参加中です***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月23日(火) 全員…5.12km

2013年07月23日 | 日記
龍市心拍数…52
きなこ…温泉の素湯 やよい…左耳洗浄

朝ご飯 全員…ナチュラルバランス・オーガニック
きなこ…甲状腺の薬(T4)、ザイオザイムワン
やよい…枇杷粉
龍市…エースワーカー錠、アズミラ・メガペットデイリー

補水 きなこ

晩ご飯 全員・・・ナチュラルバランス・オーガニック
きなこ…甲状腺の薬(T4)、ザイオザイムワン
やよい…枇杷粉
龍市・・・ヘルプZ

夜おやつ カスピ海ヨーグルト


今朝朝のトイレ散歩に行くと公園に大勢の子供達が。。。
え?まだ夏休みじゃないし、普段も居ないのに何故だ?
どうやら夏休みのラジオ体操の説明会?らしかったです。
今後はラジオ体操とバッティングしないようにしないとね。

朝散歩後は足洗いして朝ごはん。
やよいに使っているイソジンハンドソープかなり良いですよ。
うがい用で足浸けしてたより全然効果があって
マラセチア撃沈させています(^^)
これよく売れているらしいけど、その訳わかった気がする。

朝か子供達には保冷材。
やよいは暑さに弱いのでクールシャツは朝から着せていますが
私も人間用クールシャツ作って保冷材で冷やしたいわ。
朝の子供達のお世話と同時進行で洗濯も進めました。
いつもお世話終わってからやっていたけど、それやってたら私の時間が無いし
疲れるので効率を考えて同時進行しました。

先日から体調が良くないけど、今日はまた悪化してしまいました。
食欲も無いし腸も動かないし脳に血液が回ってない感じで
思考回路路も停止気味。
でも近い内に看病に行くつもりなので回復しないと。

日中、布団を干していたので畳み上で寝ていた龍市。
羊のマットがあるけど、やよいが隣のカドラーで寝ているので
使ってないみたいなので、側に置いてあげたらすぐに使っていました(^^)
しかし龍ちゃんの寝顔は可愛いな。


夕方散歩の準備。
いつもより作業量が増えた分、効率よく作業を進めます。
散歩に出てすぐにワンコ友達のバナナ君に会いました。
今日ショップでシャンプーなど綺麗にしてもらったそうです。
バナナ君は毛は換毛期タイプで抜けまくるそうで
カットはしないとの事。
我が家の子達と仲良くご挨拶しました(^^)


今日は郵便局へ用事があったので向かいました。
龍市は以前よりペースが遅くなったように思うし
筋力も落ちた感じに見える。
やっぱり日々の積み重ねは大きいよ。
郵便局で用事を済ませて撮影しようとしたら
空砲が鳴りまくりで、きなこはプチパニック。
この夏場にアホみたいに空砲鳴らすの何なの?


帰宅後はお手入れ。
やよいの皮膚は悪化が一旦止まって毛が生えてきました。
うーん、本当に治ったのだろうか?
逆にきなこは毛が抜けるのが進みつつあります。もうしょうがないよ。
どうする事もできない。
今使っている温泉の素も使い切ったら一旦様子を見るつもり。

***ブログランキングに参加中です***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月22日(月) 全員…4.54km

2013年07月22日 | 日記
龍市心拍数…46
きなこ…温泉の素湯 やよい…左耳洗浄

朝ご飯 全員…馬肉
きなこ…甲状腺の薬(T4)、ザイオザイムワン
やよい…枇杷粉
龍市…エースワーカー錠、アズミラ・メガペットデイリー

補水 きなこ

晩ご飯 全員・・・ナチュラルバランス・オーガニック
きなこ…甲状腺の薬(T4)、ザイオザイムワン
やよい…枇杷粉
龍市・・・ヘルプZ


今朝早くに、またもきなこが落ち着かないから私が対応しろと言われました。

朝のトイレ散歩は済ませて足洗いして朝ごはん。
保冷材装着してみんな2階に連れて行って
子供達のお皿洗いしてクタクタ。
朝ごはんを食べる気力が失せる。。。

今日も暑い1日で70分毎の保冷材交換。
先日買い足したけどまだ足らない感じ。
人間用も買わないと追いつかないな~。

今日もきなこはヘソ天がありましたが、この時にお腹周辺や
足裏などの皮膚をチェックしています。
やっぱり前脚は痛々しい。。。


今日から3柴お世話に戻ったので、夕方散歩準備は今まで以上に
やる事が増えて大変です。
汗だくで準備して出発。
今日は調べたいものがあってホームセンターに行きたく
そのコースで進みましたが、道中龍市はなかなかトイレをしようとしない。

度々良い場所で止まって機会を与えているのに
全然匂い嗅ぎもしないので先に進む事にしました。
すると途中で我慢できなくなっていきなり踏ん張りポーズ。。。。
ほんと変わり者だね。
でも今回のフードは明らかに消化が良くて便もしやすいようです。

ホームセンターについて色々調べられました。
実はここ最近子供達の誰かの毛がよく抜けて浮遊していて
私の部屋に舞い込む事が多く、仕事に支障が出ています。
冬ならドアを締め切るけど、夏場なので厳しい。
そこで網戸を設置しようかと考えています。




帰りもみんなで並走して帰りました。
今日は通常の運動したから、みんなよく寝れるでしょう。
帰宅後は龍市をきなこママがお手入れ。
私がきなこ・やよいを担当。

やよいはまだまだ抜けてるな。どこまで夏仕様になるんだ?
きなこは一見治りかけていると思った顔周辺だけど
実は抜けやすい状態であまり良くないかもしれません。

***ブログランキングに参加中です***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月21日(日) きなこ・やよい…5.08km、龍市…徒歩散歩

2013年07月21日 | 日記
龍市心拍数…52
きなこ…温泉の素湯 
やよい…左耳洗浄

朝ご飯 全員…馬肉
きなこ…甲状腺の薬(T4)、ザイオザイムワン
やよい…枇杷粉
龍市…エースワーカー錠、アズミラ・メガペットデイリー

補水 きなこ

晩ご飯 全員・・・ナチュラルバランス・オーガニック
きなこ…甲状腺の薬(T4)、ザイオザイムワン
やよい…枇杷粉
龍市・・・ヘルプZ


今朝も朝のトイレ散歩を無事完了。
帰宅後は足洗いして朝ごはんで保冷材(笑)
今日も朝は湿度が低めで助かりました。でも日差しは厳しいね。

日中のきなこはこんな感じでリラックス♪
やはり湿度が高過ぎないし、他にも暑さ対策が効いているのだと思う。


夕方散歩時間。
龍市はきなこママと徒歩散歩。


私は散歩行きながら選挙の投票に行く事にしました。
今回の選挙は特に大切だけど、立候補者も政党も目糞鼻糞。
こんなに投票したいと思えないのもガッカリ。どうなるのよ日本。


散歩中こんな光景が。
この柴犬のチャロ君とは先日朝散歩で、きなこ・やよいと挨拶したのです。
若い子だけど上手に挨拶してくれて「遊ぼうよ!」ってアピールしていました(^^)
柴犬クラスではかなり大きい子です。


さらに道中、サモエドとラブラドールMIXの多頭さんと初めて会いました。
その時は飼い主さんと挨拶程度の挨拶で別れましたが
散歩から帰りの道中でも再度再会しました(^^)
どちらもまだ若いみたいですが、上手にワンコ挨拶してくれました♪

世話主さんとお話したら何と中国人の方でした。
引っ越して来たみたいで、この周辺にサモエドの子は居ますか?って聞かれたので
知っている子は1頭居ますよ。河川敷でたまに見かけることを伝えました。
サモエドの子って温厚な子が多いように思います。


帰宅後はお手入れ。
やよいは除菌シャンプーしたばかりだから楽でした。
きなこの温泉の素湯はいつも通りしましたが、日中の暑さと
ずっとお世話しっぱなしの疲れで私はかなり疲労しているのを感じました。
ほんと今度人間の浴槽できなこと一緒に温泉の素湯入ろうかしら(笑)

***ブログランキングに参加中です***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月20日(土) 全員…2.84km

2013年07月20日 | 日記
龍市心拍数…49
きなこ…温泉の素湯 
やよい…マラセブシャンプー、左耳洗浄

朝ご飯 全員…馬肉
きなこ…甲状腺の薬(T4)、ザイオザイムワン
やよい…枇杷粉
龍市…エースワーカー錠、アズミラ・メガペットデイリー

おやつ 全員・・・カスピ海ヨーグルト

補水 きなこ・やよい

晩ご飯 全員・・・ナチュラルバランス・オーガニック
きなこ…甲状腺の薬(T4)、ザイオザイムワン
やよい…枇杷粉
龍市・・・ヘルプZ


今朝も6時前に起床して朝のトイレ散歩へ。
ここ数日朝の湿度が低いので過ごしやすいです。
今日も70%を切る湿度だったみたいで、楽でしたね~。
でも明日の早朝は90%だとか(><)

やはり湿度が高いときなこは体調が悪くなるみたいですが
先日テレビの地元番組の中で広島大学病院の皮膚科で
名医がいるそうで、遠方からも患者さんが診察に来ているとあり
先生が患者さんと問診しているやりとりで
「この時期はどうしても多少は症状がでますよ」と言っていました。
やはり皮膚疾患の場合は湿度と温度が高い場合は
人間もワンコも辛い時期なんだと感じました。

今日も朝から保冷材交換。
3時過ぎに暑かったので保冷材交換と同時に
子供達がクールダウンできるようにカスピ海ヨーグルトをあげました。
私は汗だくで交換作業やヨーグルト準備してフラフラ(笑)

夕方散歩の時間。
準備していざ出発しようとしたらポツポツ雨が・・・
え~降るなんて予報してなかったのに~。しかも一部空は晴れている。
少し悩んだけど、どちらにしてもトイレはさせないといけないので
3柴連れて河川敷へ。

きなこ・やよいは早々済ませてくれたけど、龍市は相変わらず多頭だと
ヘソ曲げてしません。
あとやよいも大きい方は済ませたものの、小さい方を真面目にしません。
これが後でとんでもない事に。

帰宅後お手入れ。
先日からやよいの換毛が多目なのと
続いている皮膚の悪化防止も含めてマラセブシャンプーを決行。
温泉の素湯作業より除菌シャンプーの方が作業量が多く大変です。


やよいの皮膚は一体いつになったら治るんだ?
乾燥作業でも毛が決行抜けましたが、益々夏仕様になっていいかもね。


続いてきなこの温泉の素湯。
きなこを浸けようとしたら大騒ぎする声が聞こえました。
お手入れ後にやよいが廊下で大粗相。
散歩で真面目にトイレしないからそういうことになるんだよな~。。。

きなこの温泉の素湯もしっかり作業して乾燥作業もしました。
2柴連続シャンプーで私は汗だくで脱水寸前(笑)
朝から3柴お世話しっ放しで疲れてしまい、晩御飯を食べる気力がありませんでした。。。


***ブログランキングに参加中です***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月19日(金) 全員…徒歩散歩

2013年07月19日 | 日記
龍市心拍数…41
きなこ…温泉の素湯 やよい…左耳洗浄

朝ご飯 全員…馬肉
きなこ…甲状腺の薬(T4)、ザイオザイムワン
やよい…リパレス、枇杷粉
龍市…エースワーカー錠、アズミラ・メガペットデイリー

晩ご飯 全員・・・ナチュラルバランス・オーガニック
きなこ…甲状腺の薬(T4)、ザイオザイムワン
やよい…リパレス、枇杷粉
龍市・・・ヘルプZ

夜おやつ
全員・・・カスピ海ヨーグルト(きなこはクランベリパウダー)


今朝も朝早くに起きてトイレ散歩。
昨日もだけど今日も湿度が低くて過ごしやすかった。
帰宅後、足洗いして朝ごはん。
そろそろ色々なお肉食べさせてあげたいな~。

今日も朝から保冷材装着。
きなこはこんなポーズもあってリラックスしていました(^^)


龍市の心臓の薬が今朝で無くなったので病院に行く日です。
昨日行こうかと思ったけど、天気予報見たら今日の方が少し気温も低いし
曇り気味だったので、その方が子供達の負担が減ると思って今日にしました。
私は馬鹿だけど馬鹿なりに知恵絞ってます(笑)

トイレ散歩では1柴づつ連れて行き、みんな快調でした♪
今回のシーオーガニックは便の具合が排泄しやすい消化なので
子供達も快便です。


その後、病院へ向かいましたがすでに待合室は一杯だ・・・
覚悟していたので読み物とか持参していましたが
何と5分程度で呼ばれて薬をいきなり処方されました。
受付の時に龍市に異常は無いか?とかスタッフの人に確認されたので
応答したけど、どうやら問題なくて検診必要ないなら
薬をすぐに処方する方式になったのかな?

どちらにしても時間の節約で助かった。
しかしきなこ基金のお金が足らず、私のお金を足して払いました。
龍市の心臓の薬も年間で6万円くらいになるんだよな~。
そういえば保険効くのだろうか?

早々と終わったので拍子抜けでしたが、そのまま帰るか
どこか大公園でも寄ろうかと思いましたが、私の体調も良くないし
帰宅して温泉の素湯もあるし無理せず帰宅しました。

帰宅が早かったのでお手入れが終わってシャワー浴びれたのが7時過ぎ!
凄い!自分の時間が少し使える~♪
子供達はまだ暑いと思って再度保冷材は装着しました。

***ブログランキングに参加中です***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月18日(木) きなこ・やよい…6.46km、龍市…徒歩散歩

2013年07月18日 | 日記
龍市心拍数…46
きなこ…温泉の素湯 
やよい…左耳洗浄

朝ご飯 全員…馬肉
きなこ…甲状腺の薬(T4)、ザイオザイムワン
やよい…リパレス、枇杷粉
龍市…エースワーカー錠、アズミラ・メガペットデイリー

晩ご飯 全員・・・ナチュラルバランス・オーガニック
きなこ…甲状腺の薬(T4)、ザイオザイムワン
やよい…リパレス、枇杷粉
龍市・・・ヘルプZ

夜おやつ
全員・・・カスピ海ヨーグルト(きなこはクランベリパウダー


今朝のトイレ散歩は早めに出発。
済ませてお手入れして朝ごはん。
朝から子供達には保冷材装着。

ところが私の体調が良くなく、その後はダウンしていました。
私は昼間はよほどの体調不良ではない限り横になりませんが
今回はかなり悪くて身の危険を感じたので休みましたが
子供達の保冷材交換は這いつくばってやりました。

昼過ぎから特に暑くなるので、全員ウールバンダナ&クールシャツで
13~14個の保冷材交換作業になります。


夕方外出していたきなこママが帰宅して龍市の散歩。


今日は体調が良くないので車でのトイレ散歩にしようかと思いましたが
明日は運動散歩が出来ないので無理矢理出発。
きなこは耳の毛がまた抜け始めて状態は良くないけど
散歩は元気にします。
きなこが散歩を嫌がった事は1度も無いと思う。


帰宅後はお手入れ。
やよいの肌は小康状態。
きなこは温泉の素湯。でも首周辺の毛も抜け始めてきて
脱毛が広がりつつあるような感じです。
温泉の素湯でも駄目ならもうお手上げ。
私の体力・気力もすでに限界を超えているので無理。


私の体調が良くなるとは思えないので、倒れる時は子供達も一緒にだね。
それよりも私が入院や死亡した時にこの子達を預ける所に
相談しに行こうと思います。
真面目な話、私が潰れるのは時間の問題。

***ブログランキングに参加中です***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月17日(水) きなこ・やよい…4.12km、龍市…徒歩散歩

2013年07月17日 | 日記
龍市心拍数…44
きなこ…温泉の素湯 
やよい…左耳洗浄、歯石取り

朝ご飯 全員…馬肉
きなこ…甲状腺の薬(T4)、ザイオザイムワン
やよい…リパレス、枇杷粉
龍市…エースワーカー錠、アズミラ・メガペットデイリー

補水 きなこ…ミルク

晩ご飯 全員・・・ナチュラルバランス・オーガニック
きなこ…甲状腺の薬(T4)、ザイオザイムワン
やよい…リパレス、枇杷粉
龍市・・・ヘルプZ

夜おやつ
きなこ・・・カスピ海ヨーグルト&クランベリパウダー


今朝も無事朝のトイレ散歩完了。
帰宅後はお手入れして朝ごはん。
7月の暑さはかなりのものだけど、湿度が少しでも低ければかなり違いますね。
クーラーが無い生活している分、少しの差が体でわかります(笑)
今日はどうにか耐えられる湿度でした。

今日のきなこはこんな感じで寝てました(^^)
ヘソ天になってくれればその時は調子はまずまずなんだと確認できます。


先日暑さを凌ぐアイデアとして、凍らせたペットボトルを扇風機に前に置くと良いという
情報を知りました。


でも今はこういったアイテムって売ってるのですね。


日中は子供達の保冷材交換で大変です。
やっぱり3柴だと保冷材の数が半端じゃない(笑)
夕方散歩の時間。
龍市はきなこママと徒歩散歩へ。


龍市が帰宅後、私が出発。
今日も中距離コースで、散歩前に補水したきなこが
しっかり小を出し切れる内容で向かいました。
やっぱり4kmくらいは運動した方が、きなこ・やよい共によく寝れています。
休憩中は念の為カゴ乗せ。


帰宅後はお手入れ。
やよいは歯石を取りましたが、あっという間に溜まるので大変ですが
綺麗になりました。週1回はチェックしてこまめに取るようにしようと思う。
きなこは温泉の素湯。

毎日散歩から帰宅は夜8時過ぎ。
気温が下がるのと、龍市の帰宅を待つので出発がどうしても遅めになる。
最低限の運動もしないと寝付けないみたいだから
トイレだけというわけにはいかない。

そして温泉の素湯作業もあるので、段取りよく作業しても
私が晩御飯食べるのは夜11時頃になってしまう。
まあこれは夏場は仕方ないけど。
ただ疲れとストレスで腸が全然機能していなくて体調が悪い。
胃を全摘した場合、ストレスや疲れがダイレクトに腸へ影響して
体調を崩しやすくなります。鬱にもなりやすくなる。
仕方ないけど正直辛い。

***ブログランキングに参加中です***

*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする