goo blog サービス終了のお知らせ 

猫のごま&もも ブログ版

野良猫で子猫の時に保護した「ごま君」と、我が家に子猫を連れて現れた野良猫だった「ももちゃん」のお世話日記です。

9月29日(木) 全員…3.69km

2011年09月29日 | 日記
きなこ・・・髭トリミング

やよいのタイツですが、時間が経つといつの間にか脱げる事が多く
何か対策が無いかと悩んでいました。
きなこママの案でタイツ上からパンツを穿かせたら、結構脱げ憎くなりました。
それでもタイツが脱げてしまいます。

ふとアキレス部分に何か止めれる物があればと思い、
コードなどを括るマジックテープが手元にあったので止めてみました。
するとほとんどずれない!
偶然の出来事だったとはいえこれは嬉しい。
でもできるだけ最小限にしたいので、通気性も兼ねた脱げない靴下に
きなこママがチャレンジ予定。

昨夜から、きなこ・やよいはエリザベスカラーを外して様子を見ています。
私が側に居る事が条件だけど、あまり痒がっていないのでテストで外しました。
やよいは右頬をエリザベスに擦りつけて禿げてるので
ソフトカラーをきなこママが作る予定。



今日は日中曇りで過ごしやすかったです。
でも夜雨雲が来るみたいだったので、早めに支度を開始。
出発して進んで行くとポツポツと雨が・・・
これはマズイと思って焦りましたが、とりあえず子供達のトイレが
済まないと帰れない。

すると、きなこ・やよいが同時に大きいお仕事を完了してくれて一安心。
あとは龍市だけど、私の焦りを感じたのかビビってしようとしない(笑)
でも夏コースの折り返し地点で、単独で促すとサクッと完了♪
きなこは2回目があるかと思い、きなこ単独で促したけど
もう出ないマーキングばっかり。

いい加減しないのでみんなで並走しながら帰宅。
帰宅後は3柴のお手入れ。


***ブログランキングに参加中です***

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月28日(水) きなこ…8.01km、やよい…4.39km、龍市…5.82km 

2011年09月29日 | 日記
やよい・龍市…髭トリミング
きなこ…9.4kg、やよい…8.95kg、龍市…10.4kg

ここ数日また少し暑いです。また上下ステテコ復活(笑)
実は我が家では台所や風呂場、トイレなどの水道口パッキンが劣化していたようで
前から交換しなければと思っていました。
トイレは和式でかなり古いタイプ。

台所と風呂場は自分でしようと思っていましたが、
トイレはさすがに専門家に頼んだ方がいいと思い
大家さんへ相談したら全部対応してくれるとの事。
業者さんが来て交換してもらいましたが、トイレだけはパッキンが特殊らしく
数日かかるとの事。早く直ってほしいです。

トイレはほんと簡易水洗でいいんだよね。
特に男の小は男子用便器にして少しの水で十分。それこそ雨水タンクを設置して
それを利用したらエコだし家系にも優しいはず。

子供達には扇風機を点けて送風していました。
夕方散歩の支度を開始。
子供達を1階に降ろして支度をしていると、みんな静々とやって来てスタンバイOK(笑)
行きのコースでみんなお仕事完了しましたが、男子は少し緩かったかな。

今日もロングコース。
行きの途中で帰宅中の女子高校生2人に3柴並走見られて
「スゲー!」って言われました(笑)
折り返し地点のコンビニに寄りました。私はガリガリ君を食べてクールダウン。
子供達は各自休憩。



出発前に揃って撮影しましたが、丁度みんな立った状態で並んだので
上から撮影しました。
みんな腰に「くびれ」あるのがわかるかな?
きなこはかなり細く見えるけど9kg以上はあります。


再出発はきなこ単独で並走して、約2km走ったら龍市を降ろして男子並走。
最後にやよいも降ろしてみんなで並走。


今日は3つ目のオモシロ眼鏡を買ったので、帰る途中の信号待ちで
カゴに乗ったやよいさんをこんな撮影したり(^m^)


帰宅後は龍市はまだまだ元気で庭を走っていました。
もうどんだけスーパーシニアなんだよ!(笑)
そして3柴のお手入れ。

実は私の右手中指先の第一関節横にタコが出来ています。
これって子供達の乾燥作業で、ドライヤーを使いますが
送風と温風の切り替えスイッチをこの部分で頻繁にしているのですが
それでタコが出来ています。お世話タコ(笑)

各自お手入れ後は体重測定。
みんな問題無しでグッドシェイプです!

【web拍手】
>パパさーん、体調は回復しましたか?
ダンピング・・・辛そう(涙)

やよいさん&龍市くん、寄り添ってラブラブ~♪
さすがお似合いの夫婦ですね☆

きなこ君のカイカイが、1日も早く落ち着きます様に! by ゆきとん


>ゆきとんさん
最近ダンピングしないから食事方法上手になったと思った矢先でした。。。
このダンピングは胃が無い人だけ経験する悶絶体験です。凄い拷問です(笑)

龍市はやよいに寄られて困っていました(^m^)
途中2度ほど位置を修正してあげました。
きなこは少し目ヤニが多いですね。気温さえ上がらなければ良いのだけど。。。

***ブログランキングに参加中です***

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする